• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ラフコンクリートについて)

ラフコンクリートについて

このQ&Aのポイント
  • 20年ほど前の建築の専門書には「ラフコンクリート」という言葉が使われていましたが、一般的にはあまり使用されていないようです。
  • もし「ラフコンクリート」という言葉が「押さえ」の意味で使用されている場合、一般的には「押えコンクリート」や「保護コンクリート」という名称が使われることが多いです。
  • また、「ラフコンクリート」という言葉が「無筋」の意味で使用されている場合、一般的には「無筋コンクリート」や「プレインコンクリート」という名称が一般的です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

〔機械設備工事施工管理指針〕を見ますと、10ページ(16/260枚目)に 「ラフコンクリート(シンダーコンクリート)」と記載があります。 http://www.water.city.nagoya.jp/business/keiyaku/dls/kikai_shishin.pdf 主にRCの施工をおこなっていますが初めて聞く用語です。

fukuumechan
質問者

お礼

ありがとうございます! 出典まで教えていただき、大変感謝いたします。 ラフコンクリート=シンダーコンクリートだったのですね。 スッキリしました。