• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:公休で挙げる結婚式を会社社長に却下された)

公休で挙げる結婚式を会社社長に却下された

このQ&Aのポイント
  • 結婚式の日程変更に伴い、結婚式を挙げる新婦が会社社長に却下された。
  • 会社の規定により、結婚式は仕事が一段落するまで土日でも挙げることができない。
  • 新郎は結婚式の日に日帰り同然の飛行機に変更し、キャンセル料と航空券再手配費用がかかった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204622
noname#204622
回答No.3

 1.円満に解決する方法  社長とご主人がいまいちどのような関係にあるか判断つかないため、今現状では思いつきません。  すいませんお役には立てそうにないです。  2.土日強行した場合の解雇について  (1) 土日出勤を要求されてますか?   土日の出勤を要求されている場合、土日が通常の労働日設定ではなく非労働日の設定だった場合、労働者の同意なく雇用者は強制させることはできません。   つまり、この土日出勤を拒否することで解雇されることは不当解雇にあたります。  ただし、36協定で  就業規則時間外 残業・休日出勤等の時間外労働命令に従わない場合懲戒解雇という規定があった場合は  解雇もあり得ます。  労働組合 または 社員代表 社内規定を今一度ご確認ください。  (2) 土日出勤を要求されていない場合    まったくもって自由に行動ください。    雇用者に結婚拒否権など存在しません。    公序良俗や社員規定(休日の副業を禁ずとか・・)に反しない限り、土日どのように過ごそうが    労働者の勝手です。    ただし、強行した場合は会社での立場が危ういかもしれないですが・・・    そんな理由で解雇はできないです。  詳しく知りたい場合はお近くの労働基準監督署や社会保険労務士にご相談するのが一番と思います。  これは不当ですとか判断してくれたりや会社への是正勧告などをやってくれたりします。  (あ、労働監督署って結構お役所気質なんでがんばってアピールしましょう。)     3.業務都合での結婚式や旅行キャンセルのキャンセル料支払いについて    土日(お休み)の結婚式キャンセルについて    社長は上にも記載した通り、あなた方の結婚式に対して何の権利も発生しません。    つまりここであなた方が社長の言うとおりキャンセルしたところでそれはあなた方の意志でキャンセルしたものと    なり、キャンセル料は請求できません。        もしキャンセルしたとしても、今後会社での円満な状況を祈っての高い社会勉強費に代わってしまうことになります。    ご主人のお気持ちをご確認されたらと思います。 お立場つらくなるのはご主人なので    社長との円満な状況を祈るか、強行するかはご主人次第かなと思います。    有給消化の結婚式キャンセル・または航空券キャンセルについて    労働者は有給消化する権利があり、雇用者はこれに対し拒否権はありません。    しかしながら、時期変更を要望する権利があります。    その事由としては、正常の業務を著しく損なう場合が適用され、一般的に人手不足等は理由になりません。    ただ、私がうかがった話では、急に別の人が辞めてしまったりで人手不足を会社が解消できないことが急きょ発生した場合はOKだそうです。    今回、あなたの旦那様は有給が取得できなかったことで航空券のキャンセルと新たな航空券の手配料が発生していますが、これに関しても残念ながら会社に請求することは難しいと考えます。   というのも、会社には時期変更を要望する権利があるだけで、労働者は実は拒否も可能なのです。   なので、法律上の判断では   上記変更により、キャンセル料が発生する旨を伝え、会社にキャンセル料を支払う意志があるかどうか確認   会社が払うという意志を書面などで通達 であればキャンセル料などを支払ってくれますが      そんな会社どこにあるんでしょーという具合で希少です。   伝えたが、そんなの払えるかと言われた または 大方の人はこうだと思うんですけど、払ってほしいとそもそも言わず 了承した。   そういうケースですと支払を請求するのは難しいです。   なんで、つまり キャンセル料発生しちゃうので 今回の時期変更に対する要望は拒否します という風にしないと   結局は泣き寝入りです。   そう だって、有給の時期変更は拒否できるから。法律的には・・・。   (本当はそうせざる得ない空気を会社が作っているくせにね)   以上です。 大変かと思いますが 応援しています。 頑張ってください。   by 経験者より。   

hisafhisah
質問者

お礼

近所の労働組合から厚生労働省の方が効き目があると伺いまして、 厚生労働省の総合労働相談に連絡したところ、厚生労働省から社長に電話してくれることになりました。 大変丁寧な回答2回も頂きまして感謝しています。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • iess8255
  • ベストアンサー率17% (30/167)
回答No.4

同じ内容の質問の二重投稿は規約違反です 質問番号:7368090 と全く同じです。 前回 否定的意見が多かったからといって 再度同じことを投稿しちゃダメですよ

noname#204622
noname#204622
回答No.2

 大変な状況ですね。  私が同じ状況におかれたら、即刻彼に 会社やめてもらいます。  しかしながら今厳しい状況ですし、そう簡単にやめられる状況ではないかもしれないですね。  またこういう状況に至った経緯もよくわからないですし  さて、質問者さんの質問内容はなんですか?  円満に解決する方法ですか?  それとも結婚式を強行した場合、解雇されるか否か?ですか?  それとも結婚式のキャンセル料金を社長に請求できるかですか?  それとも こんなことあるんですけど どう思いますか? ですか?

hisafhisah
質問者

補足

4か月前に社長にしか日にちを伝えなかったことを、社長に伝えなかったです。部署の上司には挙式の3週間前に日にちを伝え、4か月前には何月かということだけ伝えました。前の部署の上司(営業を一人でやり、現場も兼務していて、経理にもかかわる人)には3週間前に伝え、その上司が突然きれました。その人に逆らえる人はいないのでこうなっただろうと推測できます。 質問内容ですが、円満に解決する方法、土日強行した場合、解雇されるか否か、料金を社長に請求できるか、出来るだけ多く教えてもらいたいと思います。宜しくお願いします

回答No.1

簡単に言いますね。 そんな会社辞めてしまいなさい。 社長に公休云々と言う権限はありません。 申し出があれば遅滞なく付与しなくてはならないのです。 あとは労働組合にご相談になりませんか。 ただし共産党系なのでアレルギーがあるのならお勧めしません。 場合によっては団体交渉もしてくれますよ。 http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/index.html

hisafhisah
質問者

補足

ありがとうございます。 労働組合にはメールをして回答がきてました。公休もダメと言われたことは言ってなかったので今日再度メールしました。本人から電話が欲しいとの事でしたので、そうします。 労働基準監督署には2度電話していて、事後処理しか出来なさそうだったので、帰ってきたときに会社名を教えて、警告でもなんでも好き放題やってもらいたいなと(新婦は)思っています。 このことを、社員全員に言ったら、きっと会社(社長)が嫌いになるでしょうね。もともと随分嫌われ者らしいですが… その後...上司が社長にかけあってくれたそうですが(土日にさせる事について)、駄目だったそうです。

関連するQ&A