- 締切済み
6V 昇圧コイル内蔵のポイント式ステーター
回路の搭載ができないので、すみませんが下記に説明致します 点火コイルですが、コイルの途中から昇圧コイルに直接結線されています さらにコイルの途中からライティングコイルに結線されています 尚点火コイルの片側は鉄心アース もう片側は外部へ・・・ 実はこの先にポイント及びコンデンサーを接続して良いのか解りません。 かなり古いタイプのバイクですので、悩んでいます どうぞ 宜しくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
現物を知らないのに、知ったかぶりで申し訳ないが、点火コイルについて理解できません。 昇圧コイル(1次、2次コイル)が有ればスパーク(点火)は可能のはず、敢えて点火コイルの意味が分かりません。 いずれにしても、昇圧コイルの鉄心の磁力変化が最大の時にポイント開で電流遮断します。
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
チャランポラン。 点火コイル、コイル、昇圧コイル、ライティングコイル、意味不明。 コイル=点火コイル?、ステーターのコイル? 昇圧コイル=点火コイルとは別物? フライホールマグネトー式のことかな? マグネトーは1次コイルと2次コイル(高圧)があり共に片方はアース(内部で接続、外部へは1本)、2次コイルのもう片方は当然プラグへ、1次コイルのもう片方はポイントへ。 点火時期に磁石が接近して、1次コイルの起電力が最大になる瞬間にポイントを開いて、2次側に高圧を発生します。 憶測です、ライティングコイルの一部を1次コイルに流用していれば、コイルの途中からライティングコイル・・・もあるかも、本来はアースがあれば不要。
補足
説明不足ですみません マグネトー式ステーターコイルです このステーターは点火用のコイルを別に搭載しています ですので、もうひとつを昇圧コイルと呼ばせてもらいます もちろん昇圧コイルは一次コイルと二次コイルが有ります。 ステーターの中に二つのコイルがあるわけです ライテングコイルをいれると3つになります(小さなコイル)
補足
このオートバイはバッテリー レスです。