• ベストアンサー

男女不平等について

以前も同じような質問をしたことがあるのですが、その時はアンケートの要素が強いと削除されてしまったので、再度投稿させていただきました。 実は男女不平等についてレポートを書かなくてはいけなくなったのですが、私自身には就職活動の経験がないため、レポートで求められている具体的なエピソードなどがありません。 友達の就活の話しを聞いたり、見たりしていて、男女差があるなあと思ってこの題を選んだのですが、詳細なことまでは聞いていませんでした。 そこで、みなさんが男女不平等だと感じた實体験の具体的なお話しを教えていただきたく思っています。 どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14353
noname#14353
回答No.4

昨年就職活動をしたものです。 ありますよ~男女差別!! 合同説明会でとある中小企業の話を聞いたときのことです。 私の希望職種は「企画」だったのですが、そこでは担当の男性の方に「女性はまず全員事務職」とハッキリ言われました。 同期の中でもまず男性の希望を聞いて、もし企画で空きがあるようだったら行けないこともないけど、という話だったので、エントリーシートも出さずにとっとと帰ってきました。 うわべでは「男女平等」と言って、最終面接くらいで落とされるよりは、説明の段階でハッキリ言ってもらえてある意味有り難かったですね。 うちは「男性も女性も区別しません」といってても、一次面接→二次面接→最終面接と進んで行くうちに、女性はどんどん減って行き、最終的には男性ばっかりだったという所もありました。 この場合、面接を受けにきていた女性がたまたま会社に合わなかったのか、女性という理由で落とされたのかはわかりませんが。。。。

その他の回答 (3)

  • aston
  • ベストアンサー率13% (6/46)
回答No.3

30代の女性です。私が就職活動を始めたときはすでに20代後半でした(留学のため)。そのとき面接を受けたときの印象ですが、地方都市では直接的に「君くらいの年の女の子はすぐに結婚して辞めちゃうんだよね」と言われ採用されませんでした。おそらくNo.2さんの経験されているようなことが多々あったんだと思います。又辞めたくさせる社風もあるのかもしれません。(女性が出世できないなど) 東京では反応が違いました。外資系の会社を中心に回っていたのですが、年齢性別ではなく私が何を学んできたのか、又私の可能性などを基準に採用してくれました。今の会社では、性差別などは全く感じず、どんどんプロジェクトを任されてます。(谷底に蹴落とされる獅子の気分ですが。。) 又私の会社は、ヨーロッパの会社ということもあるのでしょうが、女性のマネージャーが多くみなさん結婚して子供もいるんですが世界中で働きまくってます。 男女不平等にはやはり土地柄が色濃く出てるのではないでしょうか。日本の女性には「甘え」が見え隠れします。特に地方に行くとその傾向が強く「結婚」して「家庭に入る」のが王道のような風潮があります。 一生懸命にがんばっている女性の足手まといになるので、そのような甘えた女性は、始めから派遣・パート職についててもらいたいものです。 又男性も結婚したら女性が家事を全部やるべきだと勘違いしないで欲しいです。(妻はセックスのできるお母さんじゃないのですから。) なんでもかんでも欧米がいいとは思いませんが、「僕の妻は僕より仕事が忙しいんだ。」と妻の仕事ぶりを誇りに思い嬉しそうに話すあちらの男性に男としての余裕を感じます。(もちろん彼らもちゃんと働いている場合ですが)

noname#154354
noname#154354
回答No.2

わたしが勤務している会社は,製造業のIT子会社です。一般職は,事務職,総合職は,SEになってもらうための採用です。 ここ数年,新卒女子が,入社2・3年で,退職してしまいます。多くが結婚退職です。なかには,留学・ワーキングホリデーという人もいました。 わたしは,地方都市の営業所の所長をしていますが,この地方都市在住の4大卒の女子を昨年採用しました。この営業所に通勤できる人を確保するため。 1年目は,本社でOJT,2年目に営業所に異動してきましたが,来年の4月末で退職することが決まりました。結婚退職です。 結婚相手は,同期入社で本社勤務。本社に転勤希望を出してみたら,と提案してみたら,本社に行くぐらいなら退職します,とのこと。 彼女が退職することが確定し,人事部長に報告にいったら,「ここ2・3年の採用女子は,まったく定着していない。来年の募集からは,男子にだけ,採用通知をだしたいよ」,なんて,こぼしてました。 もしかすると,再来年の新入社員は,全員,男子になるのかなぁ。女性のセンス・スキルが必要な職場なんだけどなぁ。 ということで,再来年になると不平等になるかも,というコメントでした。(来年の新卒者には,女性はいるとのことでした..)

  • tds2a
  • ベストアンサー率16% (151/922)
回答No.1

男女機会均等法が不平等です。 最近は、平等 = 均等 の解釈ですが、均等&平均 : 平等 を如何に解釈すか、より男女不平等という答えがあると常に感じているひとりです。