※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:弱さを見せない彼に出来ること...)
彼氏への支え方
このQ&Aのポイント
彼氏への支え方や励ましの言葉について相談です。彼は仕事が忙しく、疲れているようで心配ですが、自分の弱いところを見せようとしないようです。どんな言葉や行動が喜ばれるでしょうか。
彼氏へのサポート方法や励ましの言葉について教えてください。彼は忙しくて疲れているようですが、自分の弱さを見せたがらない性格です。どんなことをしてあげると喜ばれるでしょうか。
彼氏への支え方について相談です。彼は忙しくて疲れているようで心配ですが、自分の弱いところを見せたがらないようです。どんな言葉や行動が喜ばれるでしょうか。
こんにちは。
24歳女性です。社会人2年目、実家暮らしです。
付き合って1年半になる彼とのことで相談させてください。
彼は、同い年で社会人2年目、去年から一人暮らしをしています。
弱音や愚痴をもらさない、とても男らしく頼りになる性格です。
最近は仕事が大変忙しく、とても疲れているようす。
職場での評価も高いようで、重要な仕事を任されています。
残業で毎日帰りが遅く、外食つづきなのが心配です。
週末は予定が合わなかったり、どちらかが出勤になってしまったりで、1ヶ月ほど会っていません。
そんな彼のために、何か少しでも力になりたいと思うのですが、
彼は、私から心配されたり、気遣いをされるのが苦手らしく、
自分の弱いところを見せようとしないのです。
私といっしょにいて体調がよくなかった時、
我慢して空元気で振舞っていたことが何度かあったらしく、
後で、日にちがたってから「あの時、実は気持ち悪くてトイレでこっそり吐いた」なんて笑って言っていました。
その時は彼がそこまで具合が悪かったことに気づけず、
ふきげんなのかな?なんて考えたり、かまってちゃんになったりしていた自分が、恥ずかしくなりました。
また、先日会った時は、ほんとうに元気がなさそうだったので、
「体調悪い?大丈夫?」と聞いてみると、
「たいしたことない」とは言いながら、ここのところずっと胃腸の調子がよくなくてね・・・と話してくれました。
しかし、わたしが心配すると、(心配しすぎたのかもしれませんが)
「そういうふうに心配されると、心苦しいというか、嫌だ。それなら言わなきゃよかったと思う」
といわれてしまい、とても悲しい気持ちになったことがあります。
その日は、帰り際、「今日はあんまりかまってあげられなくて、心配かけてごめんな」と頭をなでてくれました。
疲れてる中会ってくれたのに・・・なんだか申し訳なくなりました。
ただあたふたするばかりで、何も出来ない自分がとても虚しくなります。
「ごはんつくりに行こうか」
「ありがとう、気持ちだけで十分うれしいよ」
「あんまり無理しすぎないでね・・・」
「ありがとう。でもまぁ、(仕事は)やらなきゃいけないし、休めないしな」
こんな感じで、
上手く元気付けられる言葉を選べず、思い切った行動もとれません。
忙しくてなかなか会えなくても、わたしのことをいつも色々と気にかけてくれる彼なので、
私も、何か少しでも彼の力になりたい、支えになりたいです。
このような彼氏さんをお持ちの方、
また、わたしの彼の気持ちがわかるという方
どんな言葉をかけてあげれば喜ばれましたか?
また、どんなことをしてもらえたら嬉しいですか?助かりますか?
体験談やアドバイス、なんでもよいのでご意見をいただけたらと思います。
よろしくお願いします!
お礼
彼と似たような立場にいらっしゃったのですね。 貴重なご意見、どうもありがとうございます。 たしかに彼は仕事でも重役を任されていますし、それを考えると私の前でもこんな時、気を抜けない性格なのかもしれないです。 彼の上手く想像できなかった部分が理解できたきがします。 そうなんです、余裕がある時はとても優しくて、愛情たくさんな彼なんです* そんな彼を想う気持ちを忘れずに温めつづけようと思いました! とても参考になりました!ありがとうございました(*^-^)