• ベストアンサー

夫の支えになりたい

結婚して1年になります 夫はここ数ヶ月、仕事上でのストレスから体調を壊しやすくなっています。また、精神的にも疲れた状態です 家で私が作る食事や、私と過ごす時間が大切な癒しだと言ってくれています。私も夫が出来るだけ快適に過ごせるように、環境つくりをしています それでも、疲れて帰ってくる姿や、朝元気のない様子を見ると、とても辛く感じます 何とかして夫の支えになれるように頑張りたいのですが、何をどうすればいいのか分かりません 夫に聞けば、今のままで十分だといいます しかし、もっと夫の気持ちが安らぐようなことがないか、心穏やかに過ごせる方法はないかと考えています 男性の方にお聞きしたいのですが、こんな場合どんな事をして欲しいですか?また、して欲しくない事はなにですか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shukugawa
  • ベストアンサー率30% (80/264)
回答No.6

#4です。 もし自分が夫の立場であったらということで、、、 >夫が本当に苦しそうでたまらない時、私が「仕事辞めてもいいよ」というのは、どうなのでしょうか? もし自分から転職しようかと考えていると相談した時に、素直に同意してくれれば凄く嬉しいです。 迷いもなく(というか少し考えて)「信じてついて行きます」とかの言葉貰えたら最高です。 本当に転職活動をせずとも、今後もっと辛くなったときに辞めるという選択肢があるというだけで、凄く凄く楽になることがあります。 ただ、、、 >無責任なことでしょうか?私も仕事をしていますが、それだけでは生活はできません  そうなんです、相手の方から言われると、その状況によります。 仕事辞めてどうやって生活するんだ!考えが甘い!いい加減なこと言うな!一生懸命頑張っているのに、、、(T.T みたいに思うかもしれません。これはヤツアタリの一種でもあるんですけどね;; 逆に、自分でもそのことを考えていて、言い出せずにいるような状況なら、 妻の方からそういう言葉を貰えた場合には、それは凄く嬉しいですね。 自分から言い出したときと同じかそれ以上に救われた気持ちになるかもしれません。 あと私の場合は、相手から言われるときには「辞める?」「転職する?」という言葉の差でも受け止め方が変わりますね。

yukichi30
質問者

お礼

とても参考になるご意見、ありがとうございます! 言い方ひとつで楽になれたり、逆に感情を逆なでしたり・・ 気持ちは伝わると思うのですが、難しいですよね 辞めるという言葉より、転職という言葉の方がいいですね! 夫に話をする時は、別のところを探してみない?というように言おうかと思います

その他の回答 (6)

回答No.7

心配ですよね。。私も夫がそんな感じになったことがあります。 今は元気にやっておりますが。 その時、 「今の仕事は好き?  嫌いだったら、無理する必要ないよ。  仕事やめてもいいんだよ。  私一人じゃ無理だけど、あなたの給料が下がっても  二人で力をあわせればなんとかなるんだから。」 と、言いました。 過労死をしてほしくないから。 夫が「あの言葉には救われた」と後から言っておりました。 理想論だとは思いますが、私は身内の者が過労死をしたために、 生活のために過剰な無理をする必要はないと思っているのです。 だから、こんな風に言いました。 現在夫は、そのときの職場のまま頑張っています。 「ぽっかぽか」という漫画があります。 質問者様にはぜひお薦めしたいです。 私は夫婦の関係を見直したい時によく読みます。 それを参考に夫がしんどい時、頭をなぜて「イイコイイコ」を してあげました(笑)。とても喜んでいました。 質問者様だったら、きっとこの漫画が参考になると思います。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/408785244X/sr=8-5/qid=1164699049/ref=sr_1_5/250-5588563-4948268?ie=UTF8&s=books
yukichi30
質問者

お礼

過労死・・・ 本当に悲しい事ですね 私の夫も仕事が原因で不調だという事を自覚しているので、この先がとても心配です 何のために生きてるの? と、原点に返って考えたりしています やはり、家族と楽しく生きていくというのが大原則ですから、仕事のために体をこわして欲しくないです 私も「イイコイイコ」してあげようと思います あと夫は耳掻きされるのが大好きなので、それも一緒に! ぽっかぽかって、以前お昼にドラマでやってませんでした? 数回しか見た記憶がないのですが、とても温かい家庭の雰囲気が伝わる番組でしたよね マンガも参考にさせていただきたいです ありがとうございました

noname#22222
noname#22222
回答No.5

精神的には「ほっとけ!」、実践的には「外に出でよ!」。 一言でいえば「ほっとけ!」に尽きます。 確かに、「ほっとけ!」は至難の業です。 あれこれとサポートする方が格段に容易なことです。 が、ここは、ググーッと我慢して「ほっとけ!」です。 しかし、休日などに散歩に誘われることはお勧めです。 多分、ご主人は、空も満足に見上げたこともないです。 道端の草木に季節の移ろいを感じたこともないと思います。 これでは、オン・オフのスイッチ機能が低下する一方です。 ただ、テクテクと歩いての他愛ない会話。 これで、ストレスは大きく軽減されます。 癒すだけではなく、リフレッシュという要素を加えること。 「外に出でよ!」を共に実践されたらどうでしょう。

yukichi30
質問者

お礼

「ほっとけ」はとても難しいです 本当に放っておいて欲しいのか、実はかまってもらいたいのか、自分の夫のことなのに判断がつきません だからついつい・・・ 一人でボーっとする時間が必要だとも言っています やはり放っておいて欲しいのかもしれませんね 外へはわんこの散歩に行きます(私の実家の犬なので週1程度) これはとても癒されている感じがします

  • shukugawa
  • ベストアンサー率30% (80/264)
回答No.4

もし自分がその夫の立場なら、、、 日頃の気遣いにとても感謝しています。今のままで十分幸せです。明るいままでいてください。 ただ、必要以上に気を使われると、余計に(申し訳なく思い)疲れたりします。 「体大丈夫?」とシツコク言われると、もううんざりって思うことがあります。 あと、ストレスでイラついて、やつあたりすることがあります。許してください、ごめんなさい。

yukichi30
質問者

お礼

イラつくという感じ、よく分かります 決して私に対してではなくても、ついそんな言葉や態度が出てしまったりという感じでしょうか 正直ショックだったりはするのですが、夫にも悪気はなさそうなので・・・ 早くストレスから脱すれば!と心から願う日々です

yukichi30
質問者

補足

こちらの補足の欄を使って、追加の質問をさせてください 夫が本当に苦しそうでたまらない時、私が「仕事辞めてもいいよ」というのは、どうなのでしょうか? 無責任なことでしょうか?私も仕事をしていますが、それだけでは生活はできません  ただどう頑張っても変えられない環境で、どれだけ続くか分からない現状なら、前向きな方向転換もアリなのではと考えてしまいます ご意見を聞かせてください

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.3

夫ですw そうですね~。ご主人の言うとおり、今のままで良いと思います。 特別なことをされるより、安らぐ空間を作ってもらう方が良いです。 たぶんやっていると思いますが、念入りに掃除するとか、おいしい料理を作るとか・・・ 本当に普通の事で十分でしょう。 あなたの思いやりが一番だと思います。羨ましいですw 何かしてあげようと頑張ると、それが伝わって、受ける側もそれに答えなくてはと気が張ります。 それでは意味がないので・・・・

yukichi30
質問者

お礼

確かにあれこれ考えて、結局何も出来ず私の方が悲しくなってしまって、逆に夫に気をつかわせているようなところがあるかもしれません 何気なく、自然に出来ればいいですね! 部屋をきちんと整頓して、夫が帰ってきた時にゆっくり出来るように頑張りたいと思います

noname#25792
noname#25792
回答No.2

ご主人の「話」を聞いてあげてください。 この場合は『グチ』かも知れませんが。 もちろん「聞き出そうとする」のではなく、 ご主人が「話し出したら」で構いません。 疲れがたまっているようだったら、 ご主人の帰宅後にマッサージ(背中を押したり、肩をたたいたり)も良いかもしれません。

yukichi30
質問者

お礼

最近多いですね、グチ 聞くしか能のない妻なんです 肩こりもひどい様なので、お風呂上りにマッサージをしています 固い肩を触ると、夫の日常のストレスが伝わってくるようです 今夜からはもっと心を込めてしようと思います!

回答No.1

私なら「笑顔」でしょうか。 それで十分。

yukichi30
質問者

お礼

笑顔ですね 夫の姿を見ていると心配で、私まで笑顔が無くなっていたかもしれません さりげなくニコっとしてみたいと思います!

関連するQ&A