• ベストアンサー

無線親機をOFFでもPC接続無線子機で多数アクセス

私の無線LANの親機を電源OFFで無線LANは発信していません。 しかし、PC(WIN7)の無線子機から付近と思う無線LANのアクセスが多数に一覧見られます。 外部からの無線アクセスを防止する方法は有りますでしょうか。 私の無線子機のMACナンバーのみ以外を受信しても除外出来ないのでしょうか。 外部のアクセス一覧にはSSIDやセキュリティー種類等見れます。 初心者ですのでお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

》私の無線子機のMACナンバーのみ以外を受信しても除外出来ないのでしょうか。 ・文章がちょっと分かりにくい(不自然)ですが、あなたの親機に電源が入っている時にあなたのPC(MACアドレス)しか接続できないようにということでしたら ・無線親機がなにか分かりませんので一般的な説明になりますが ・親機の設定画面で、まずMACアドレスを登録してから、「MACアドレスフィルター」を有効にする、にしたらよろしいです(MACアドレスを登録する前にフィルターを有効にするとたちまちPCがネットに繋がらなくなります)。 ・あと、あなたの親機の情報を他のPCから検索されないように(見えないように)するにはSSIDの秘匿化(ステルス化)があります。

その他の回答 (4)

回答No.4

都会の方の住宅密集地ともなると自分のアクセスポイント以外から発信される電波はハンパないと思いますが、 だからこそのセキュリティーですね。 >私の無線子機のMACナンバーのみ以外を受信しても除外出来ないのでしょうか。 自分のアクセスポイントへのみ繋がるって事は文字通りそういうことです。 「見える見えない」あるいは「見る見ない」はともかくとして、 アクセスポイントを一度設定すれば、複数の親機を設置していたとしてもそれぞれへの接続は自動で行われるので いちいち状況を見る必要はないと思います。 外出時に公衆ポイントを探したりはあると思いますが、他の(他人の)SSIDを気にする必要はないと思いますが・・・。 もしかすれば、物理的にあるエリア以外の電波をすべてカットしてくれる都合の良い装置があるのか分かりませんが、 どうしても他の電波が嫌だというのなら、 自分以外の電波が表示されない私の居住区のようなど田舎に引っ越すしかない・・・かな^^。

noname#224282
noname#224282
回答No.3

自分の親機とは関係なく、近所からの電波を止めることは出来ません(費用的に個人では無理) 密集地域や商業施設の近状なら、そこから発信されるWi-Fiがたくさんあって、それを検知しているのでしょう。 チャンネル干渉するようなら、比較的余裕のある5GHz帯を使うか、いっそうのこと有線に切り替えてしまうほうがいいかもしれませんね。 残念なことですが、このような野良電波を出すほうは、あまり意識していないと思います。 特にSBMのフリースポットはひどい状況になりつつあります。

参考URL:
http://wnyan.jp/3078
  • kk_6900
  • ベストアンサー率52% (184/350)
回答No.2

『PC(WIN7)の無線子機から付近と思う無線LANのアクセスが多数に一覧見られます』 ↑は、どのようにして状況確認されましたか? ※何か勘違いされておられるような気がしましたので、念のためにお聞きします。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

WPA-2の暗号化をお勧めします。 あるいはESSIDステルス化をお勧めします。 MACナンバーのみ以外を受信はほとんど効果はありません。

関連するQ&A