• ベストアンサー

無線LAN親機から無線LAN子機に…

無線LAN親機から無線LAN子機に電波を飛ばせるんですか? 無線LAN親機から電波を飛ばして電波を受信した子機をパソコン(有線じゃないとできない)に繋いでインターネットができるんですか? 見苦しい文章申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.3

> 無線LAN親機から電波を飛ばして電波を受信した子機をパソコン(有線じゃないとできない)に繋いでインターネットができるんですか? 子機が、無線LANの機能や、WiFi(ワイファイ)の機能が有れば、インタネットにつながります。 WiFi(ワイファイ)の機能とは、無線LANルータの機能に当然あり、そして、パソコンの無線LAN機能や、また、スマフォ(スマートフォン)・ゲーム機・プリンタ等にWiFi(ワイファイ)の機能が有ることが条件です。(i-PHONEもスマフォの一部) 最近のパソコンはパソコンに無線LAN機能が内蔵しているはずですし、古いパソコンでパソコンに無線LAN機能が無いなら、パソコンのUSBに外部無線機能の機器を取り付けることも可能です。 そして繋げるなら、無線子機を、無線LAN親機に近づけただけでは、つながりません。 繋げるための設定は、最低でも次の2つを設定です。 ・ 無線LAN親機のESSIDと、無線セキュリティ(暗号化モード・符号・パスワード等)を、無線子機に設定する。 ・ 無線子機のMACアドレスを、無線LAN親機に設定する。 【参考】 ・ WiFi(ワイファイ)の機能 固定のインタネット回線の無線LANルータにもあるし、モバイル系(携帯電話会社や公衆無線LAN)のインタネット回線会社にもあります。 WiFi(ワイファイ)機能で、固定のインタネット回線の無線LANルータに接続なら、上記の様に設定だけです。モバイル系に接続なら、そのモバイル系回線会社と契約が必要です。 ・ ESSID 無線LANルータのアクセスポイント(つまり、無線の親機)の無線の識別符号。無線LANルータの親機の設定画面で確認出来る。(任意に設定変更可能) 自分のパソコンで「接続先」を見た時、自分の無線LAN親機以外のESSIDがあるなら、それは、隣近所の無線LANのESSIDである。 ・ 無線セキュリティ(暗号化モード・符号・パスワード等) 無線を他人にモニター(俗に言う盗聴)されても、分からないようにする。無線LANルータの親機の設定画面で確認出来る。(任意に設定変更可能) ・ MACアドレス 無線LANルータの親機に登録のMACアドレス以外は、接続しない様にする。つまり、隣近所の他人の無線子機に、誤接続しない様に、また、タダ乗りされないようにする。 MACアドレスは、WtFi機能ある無線子機なら、12桁の英数文字。子機の側面・底面等に表示。分からないなら、取説で確認するか、子機の設定画面に入って確認すること。 MACアドレスは、世界にただ1つのみで、同じMACアドレスは無い。パソコンメーカの「MAC」とは、無関係。 無線子機のMACアドレスが確認できたら、無線LAN親機の設定欄に入って「MACアドレスフィルタリング」に設定すること。 ● 最低でも、「無線セキュリティ」、「MACアドレスフィルタリング」の2つの設定をしていないなら、無線のセキュリティ対策の意識が低い無線LANである。 無線LANルータの親機の設定画面に入れば、この2つの設定情況が分かります。

その他の回答 (3)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.4

できます。 シンプルな回答 有線=つまりLANケーブルですが、 それを電波=無線に置き換えているだけなんです。 いうなればワイヤレスマイク。 目に見えないけど線がつながってると思えばいいですね。 親機というのはルーター(無線ルーターね)ですから有線のときも必要ですね。 子機はノートPCには内蔵されています。デスクトップの場合はUSB子機 のような形で差し込みます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

その通りです。できます。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

親機が発信した電波を、子機側で受信し接続を確立します。 子機側に有線ケーブルで接続した端末(PCなど)を無線化することができます。

関連するQ&A