- ベストアンサー
風邪の予防食について
風邪を引きたくない気持ちで1年間を過ごしています。よく風邪を引いたらどういう食べ物が良いとか言われています。それなら風邪の治療食を普段から口にしていれば風邪を引かない理屈ではないでしょうか?この点の疑問をご解決下さい。肝臓の働きと風邪に罹り易い体質は関連性がありますか?汗をかくと風邪を引く、雨にぬれると風邪を引くという私ですが、風邪を引き易い人というのはいるんですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長芋を2-3cm?程度輪切りにして味噌汁や煮物に入れて摂られるのも良いのではと思われます。 肝臓にも良いようです。 "風邪 長芋"、 "風邪 長芋 肝臓" 等とサーチしてみて下さい。 その他には風邪の予防や風邪に掛かった時にはハーブのエキナセアや生薬の板藍根等が適しています。 次等を参照ください。 http://okwave.jp/qa/q7234307.html #4
その他の回答 (2)
- 太田 宏一(@ootaen)
- ベストアンサー率68% (45/66)
もちろんお茶ですよ。 お茶屋さんで売っている緑茶です。 お茶のカテキンはウィルスへの殺菌と、ウィルスが体内の細胞に入るのを防ぐという研究結果が出ています。 小学校では冬にはお茶を持ってきてくださいとか、お茶でうがいというのはかなり広まってますよね。 まず外から帰ったらお茶でうがい。 食事時でもなんでもお茶で決まりです。 ちなみに、ペットボトルのお茶は濃いといわれているものでも、急須で普通に入れたお茶よりもかなり薄く、例えばヘルシアで、高カテキンなどといわれていますが、普通に入れたお茶よりもかなり少ないです。 急須に茶葉を入れて、普通にポットからお湯を入れて濃い目に、茶葉は3回程度使えますから、朝お出かけ前に3杯、帰宅したら3杯でどうでしょう。 朝の茶葉をそのまま夜になんて事は歯が痛んでますからやめた方がいいです。 ちなみに100g500円程度の茶葉を、お茶専門店さん(百貨店などを除く)で買えば一晩茶のものですし、1回4g程度ですから25回は使う事が出来ます。
お礼
凄く具体的に書いて下さり、有難いです。私は年金者で 寝たい時に寝れる とんでもない生活です。 そんな状況で風邪を引く 情けなさ。奈良は底冷えし、外出すると 体の芯まで冷えます。庭仕事も芯まで冷してれ呉れます。ありがとうございました。
- emuancha
- ベストアンサー率29% (478/1614)
こんにちは。 私はこの時期はネギを常食しています。風邪を引き難くなると言われているからです。今年も風邪は引いていません。
お礼
ありがとうございます。早速真似をして輪切りにでもして瓶に詰めて毎食、食すようにします。
お礼
新情報を有り難うございます。とても信頼感のある情報です。風邪と肝臓は何らかの関係があるのでしょうか?肝臓が解毒(風邪ウィールス抹殺)作用があるのでしょうか?私と同姓の方のようですが…。