- ベストアンサー
離乳食開始の疑問:重湯と10倍がゆの違いは?
- 5ヵ月の大きめの息子に離乳食を始めようとしていますが、初めは10倍がゆを試そうと考えています。しかし、同居の義母は重湯が必要だと言います。違いはあるのでしょうか?
- 風邪の時にはスポイドでお薬を飲んだ経験がある息子。最近はアレルギーと離乳食の関係が気になるため、新しい食材はゆっくりと進めていくつもりです。
- 慣れない育児に奮闘する母親。義母のアドバイスはうるさいと感じますが、息子にとって悪いことは言っていないため、聞くように努力しています。しかし、重湯と10倍がゆの違いについては知りたいと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
二人の子持ちです。 まずは重湯から始めてみたらどうですか? どのみち、お粥を作るのだし、上澄みを上げてみて、もっと欲しそうなら…と。 液体のミルクとペースト状では、小さい体の胃腸にどんな負担があるか分からないですし。一度、ウンチの様子を見てから、ペーストにすると良いと思います。 同居の義母さんと子育てと、大変ですね。 言われたことは一度試して、義母さんの顔を立てたら面倒は無さそうです。 時々、今は薦められて無いことを言ったりすると思うので、その時は右から左に流して下さいね。 タマには検診に一緒に行って、医師と話してみるのも良いかと思います。 気楽に、子育てを楽しんで下さい。
その他の回答 (1)
最初は重湯から始めることが多いですね。 ペーストと違うのは、やはり消化への負担では? 白米にも食物繊維は含まれています。 ペーストするよりは濃度は薄いですし。 食物繊維は消化しづらいですからね。 どうせおかゆを炊いたら重湯もできるので、重湯から始めてみては? それで調子がよければ、次はペーストにすればいいと思います。 ちょうどおかゆがあまっても、七草粥で大人が食べてもいいですし。 小分けして冷凍すればその後も離乳食に使えますから。 お子さんの体格や興味があるようなので 大丈夫かとは思いますが 今は6ヶ月前に離乳食を始めるのは、早いといわれています。 もちろん少し前にはもっと早く始めていたので 体にすごく負担というわけではないのですが 質問者さんは慎重に進めたいいようなので、一応。 パンパースは体型の合う、合わない、大きいですよね。 服やおもちゃは素材がいいのがいい、は確かですから 「そうしたいんですけど、結構根が張って~」といって 買ってもらっちゃうのもいいかもしれません。 ただうるさく言われるよりは気が晴れるかも? あとは嘘でも良いので譲れないことについては「医者に言われた」 「今はこれが正しいと証明されている」 「昔はそうだったみたいですね」とかにして 譲れそうなところは「そうですか~わかりました~」と聞いておくのもいいと思います。
お礼
ありがとうございます☆ 息子の太ももは私の二の腕ほどありビッグボーイ(笑) パンパースは他のに比べて若干小さめですよね。 主人は赤ちゃんの頃皮膚が弱く、義母も大分気を遣ったみたいです。 育児についてはやっぱりセンパイなのですが、30年前とは変わったこともありますから医師の薦めや周りの友人らの話をするのが一番無難ですね(^^)d 慎重にして損はないので、重湯から始めることにします(^-^)
お礼
ありがとうございます☆ 娘のように可愛がってくださる良い義母なんですが、その分遠慮がなくって(^-^; 私も気兼ねなく甘えさせてもらってるんですが、実母が全ては参考書や人の意見に惑わされず母親が子どもとコミュニケーションを取って決めなさいという性格なのでギャップが激しく戸惑います(笑) 消化により良くと考えて重湯から始めてみますね(^^)d