- ベストアンサー
大便が近くなったのは何故か。
以前は一日一度、朝食後に便意を催していて、それが当たり前と思っていました。 それがここ数年、一日二、三度催すのが珍しくありません。 我慢したくもないのでトイレには行きますが、大した量でもないんです。 何故この程度でいちいち便意が起こるのかといつも思います。 生まれ付きこうならともかく、正直煩わしいです。 同じようになった方、原因は何で、どうやって改善しましたか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お分かりでしょうが、便は出なければいけません、まずはこれをおさえておいて欲しいところです。ところで消化、分泌、吸収、排泄など消化管の働きは副交感神経の支配になっていますので心や体が穏やかでリラックスした状態になると副交感神経が優位になって消化管の働きが活発になってきます。もちろんリラックス過剰になると排泄や分泌能がさらに亢進して軟便、さらには下痢にさえなることもあります。 質問者さんは以前よりは心身がリラックスするようになってきたのではないでしょうか。色々原因がありますが、例えば運動不足、過食気味、甘いものが増えた、肥満気味、野菜が多くなった、睡眠時間が増えた、のんびりできる時間が増えた、などです。生活の質の変化が体質を変化させたことになります。 ただ、もともと副交感神経が優位な人は何事にも敏感に反応しやすくなりますので、心や体のストレスによって下痢や腹痛をおこすことがあります。 確かに煩わしいことですが、出るものは出す、これは大事なことです。特に心身にトラブルがない場合、回数を減らしたいと思われるなら、食事量を考えたり、体を活発に動かす機会を増やすことです。 この回答は質問者さんには当てはまらないかもしれませんが参考になさってください。
その他の回答 (2)
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
こんにちは。 腸が過敏反応しているのかもしれませんし、酒や煙草が原因で便意 が増えているのかも知れません。胃腸科または消化器科で一度相談 した方がいいんじゃないでしょうか。 以下雑談 便意が増えたという症状を考えると可能性からいえば腸の炎症や癌 の可能性もないとは限りません。また精神的要因なんてこともあり えます(この場合は心療内科に相談した方がいいでしょうね)。
お礼
回答ありがとうございます。 煙草は吸いませんが酒は飲み過ぎの傾向はあったと思います。 精神的要因も、こんな時代ですから・・・・。 ただ内臓の疾患は、実は少し前虫垂炎の手術をした事があり、その時他に異常はなかった事から大丈夫かと思います。
一般に良い排便とは「硬くて太い便が一回ですっきり出る」と思われています。しかし、これは肛門科的には誤りです。排泄とは体の中の不要なものが出ればいいのであって、すっきりする事が目的ではないのです。人間は生まれてから死ぬまでに、たったひとつの肛門で約3万回も排便をしなければいけないのです。 ですから、良い排便とは、おしりに負担をかけない「軟らかめの便が軽くいきんで楽にでる」ことを指します。一日3回、毎食後に出ても、何も異常でも下痢でもありません。食が細くなると量が少なくなり回数が多くなると言われています。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんでしょうか。 以前との比較で、腹が緩くなったのではと思いました。 食が細くなると量が少なくなり回数が多くなるというのはまさに該当しています。
お礼
回答ありがとうございます。 かなり該当しています。 特に仕事がシフト制になり、日中でも自宅にいる時がふえた事が大きいかと思います。 しかし、それが軟便や下痢を誘発するとは思いませんでした。 久し振りにスポーツでもしてみようかと思います。