• ベストアンサー

バイト卒業 おめでとう?

入って3ヶ月になるバイト先があり、そこで近く5人の先輩が社会人になるため卒業します。 ここのバイト先では毎年、卒業する人に卒業アルバムを贈ってるそうで、一人一人にメッセージを書くことになり紙を貰ったのですが、いざ書こうと思ったら疑問が浮かびました。 バイトの卒業をするのに「卒業おめでとう」という言葉はおかしいですかね? 学校を卒業するのにおめでとうは分かりますが、バイトって自分から辞めるものなのでおめでとうは要らないですかね? 考えてたらよく分からなくなっちゃいました。 どなたか回答お願いします(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

先輩、今までありがとうございました。 就職おめでとうございます。頑張ってくださいね。 でどうでしょうか。「卒業おめでとう」でも良いとは思いますが味気なさ過ぎませんかね。それより感謝の気持ちを伝えた上でお祝いの言葉で閉めれば自然な感じでいいと思いますよ。

その他の回答 (4)

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.5

ちょっと笑ってしまいました。「就職おめでとう。」じゃ駄目なんですか? もしくは「新たな門出を祝して。」「今後のご活躍をお祈り致します。」みたいな。 バイトは学生にとってサイドワークであり本業ではないですから、「バイトを出ていくこと」を主軸に考えるのではなく、「新しい生活が始まること」を主軸にメッセージを考えてみては。 それぞれの進路先をある程度知ってるなら、それに関した励ましの言葉なんかを送れば、より気持ちが伝わると思いますよ。

  • 0pooh3
  • ベストアンサー率40% (42/105)
回答No.3

○年間(ヶ月)お疲れさまでした 就職おめでとうございます とかかなぁ…

回答No.2

学生の先にステップアップするのが社会人なら アルバイトの次のステップアップもやはり社会人でしょうかね。 ポジションとしては学生とアルバイトは近いんじゃないでしょうか。 バイト→正社員は昇進に近いものがありますし。 まあ近年の「卒業」をむやみやたらに使う風潮は好きではないですが (アイドルグループから脱退するのに「卒業」っていうの?って思います) 学校を卒業して、その流れでバイトを辞めるなら 「卒業おめでとう」でもいいかな、とは思います。

  • ponchivv
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

就職がきまったとかならそのことに対しては おめでとうございますでいいと思います バイトあがることに対しては普通はお疲れ様でした だと思いますよ

関連するQ&A