※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:下肢障害者 バイト )
大学生下肢障害者の新しいバイトについて悩んでいます
このQ&Aのポイント
大学三年生になり、就活が忙しくなる中で新しいバイトを始めたいと考えています。
現在のバイトは固定曜日でうごかせないため、別のバイトをしたいと思っています。
下肢障害のため、一部の仕事はできませんが、コンビニや模試監督、軽作業スタッフなどを考えています。
こんにちは。いつもお世話になっております。
大学生女です。
軽度の下肢障害がありますが、自分で歩けますし、日常生活にはそれほど不便を感じていません。
このたび、新しいバイトを始めようか悩んでいます。
というのも、この春から大学三年生となり、いよいよ就活が秋から始まります。これからいろいろな説明会に行ったり、講座を受けたりと、忙しくなりそうです。
加えて、就活前にやりたいことはやっておきたいというのもあります。
今は、塾の講師のバイトをしています。しかし、曜日が固定でこちらの都合でうごかせないため、あまり多くは入れられません。あまりお金が入らないということもあり、ずっとあともう一つくらい何かのバイトをしたいと思っていました。しかし、一方でどうしても障害をひきずってしまい、踏み出せませんでした。
できればこの機会にシフトの変更がきくものに変えたいと思っています。違う業種も体験したいというのもあります。
とはいっても、何でもできるというわけではなく、やはりできないこともあります。
ホールスタッフはお盆に乗せた料理をうまく運べないのでできないですし、ライブ会場の搬入・搬出のような力仕事,はできないです。短期でよくある休憩なしの、一日中立ちっぱなしの仕事もできれば避けたいです。
こう考えてみて、絞ってみると
*コンビニのバイト
*模試監督スタッフ
*模試採点
*サンプリングなどの軽作業スタッフ
*スタバなどのカフェ店員
などがなんとか自分でもできそうかなと思いますが、やはり難しいでしょうか。
個人的には派遣形態などでよくある、登録制のバイトが空いたときにサクッと稼げて便利だな、と思ったのですが、毎回いろんな職場に飛ばされるので、軽度であれ雇主としてはこういう人は雇いたくないかなと・・オペレーターなど、社会勉強になるしいいなと思ったのですが、ほぼフルタイムという感じでした。
また。上記のような理由から、春休みや夏休み、イベントごとなどの期間限定で募集される、短期バイトの求人にも応募したことがありません。
障害が理由で、面接に落とされるのが怖いのもあります。(今のバイト先は偶然にも1回で決まりました)
何もそれなら、学生時代にバイトしなくても社会に出てから稼げばいい。と思われる方がいるかもしれませんが、大した働いた経験もなしに社会に出るのもちょっと不安がありますし、なにより、いまだ親から小遣いを出してもらっていることが恥ずかしいです。
小遣いはなるべく節約して貯金していますが、どうしても大きな旅行などになると、足りないので親から出してもらうことが多いですし、ほしいものも半ば親のすねかじりになるため、遠慮しているところがあります。自分の小遣いから全部出している人もいるのに、親から出しているなんて、、という感じです。
でもこれは、甘えとも取れなくもないですよね。
何の気兼ねもなく、稼いだお金で旅行などしたいです。
なんだかまとまりのない文章になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございます。 同じような境遇の方からアドバイスをいただけてうれしいです。 私も、周りは大学に入ってすぐアルバイト探しをしていましたが、怖くてできませんでした。やっとの思いで見つけたバイト先、という感じです。 くよくよしていては、だめなのかもしれませんね。