- ベストアンサー
段落を変える時に1文字分下げること
文章は、段落を変える時に1文字分下げますが、電子メールの普及のせいか、 通常の紙の文章(横書き)の時も1文字下げないで書くことにあまり違和感が無くなった気がします。 そんなことないでしょうか? 私の気のせいでしょうか? 敢えて1文字下げない文書もありですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です書き忘れた事が有ります 段落処理がされなくなったのは 横書きが流行りだしてからの様に思われます 他の御回答の中にも 「一文字下げるとは、一文字分右に寄せるということでしょうか?」 と有りましたがこれこそ横書き文化の最たるものではないかと思われます 段落とは本来は縦書きに用いられてこそ本領を発揮するものだと思われます 横書きにはそれほど厳密に考える必要はないかと思われます。
その他の回答 (3)
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3876)
文章力が無く段落処理を知らない人が増えているようです 読みやすく、理解しやすくするためには 段落処理はぜひとも必要ですが 時は世につれ世は時につれで 日本語の使い方が変わってきている様に 段落の無い文章が主流になる日が来るかもしれません しかしながら、読みやすくする努力は必要ではないでしょうか。
お礼
メール文には、決まりごとがないとは言えある程度、傾向はありますね。 それに慣れつつあるのか、この場合は左に詰めた方が良くない?と頭を掠める時あります。 今後どうなるんでしょうね。 ありがとうございました。
- etranger-t
- ベストアンサー率44% (766/1736)
一文字下げるとは、一文字分右に寄せるということでしょうか? 確かにビジネス文章や公式な文章は一文字寄せますが、電子メールなどは連絡手段として相手に分かれば良い訳ですから、特に必要もないのではないでしょうか。従って、公式な文章でもない限り、特に違和感はありません。逆に、公式文章で一文字寄せていないものには違和感を感じます。 事実、この回答文も一文字寄せて書いていませんから。
お礼
メールで1文字空ける必要? 話噛み合ってませんね。^^ 公式文書(堅い系?)はセオリー通りにした方が良いでしょう。 ありがとうございます。
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
どうも一文字下げる方式が異端に成りつつあるみたい。 僕も職場でたまに注意される。「一文字下げるのはあんまり好きじゃない」って。 本来、僕達が学校で習ってきたのは「一文字下げる」方式なんだけどね。この辺はなんか、正統が異端に侵食されてるみたいで、個人的にあんまり良い気持ちしない。 「俺のやり方が正統だ!!」って言いたくなる。 ただ、役所とか官庁とかそういう国家的な部分では、やっぱり「一文字下げる」方式が正統であり絶対みたいだね。 そういう事実でなんとか満足してる今日この頃です。
お礼
本当ですか! 私はポスターやチラシに近いものなら、1文字空けずに左を合わせるのもありだと思うので、 通常の文書でもやりたい気持ちがあります。(1文字分だけでなく、半角スペース空けも使用したい。) でも、5~10行程度の文だと空けないと変な気もします。 許容されつつあるということでしょうか。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 そう言えば、縦書きしないですよねー。