- ベストアンサー
楽しもうとすると不安になる
- ディズニーランドに行く予定を立てると、雨や混雑といった不安が生じることがあります。
- ゲームをする際に上手くいかないことへの不安から、楽しむ気持ちを抱くことができなくなります。
- この不安を払拭するには、自己肯定感を高めることや前向きな考え方を持つことが重要です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
わかりますよ 楽しもうとすると不安 というより 楽しめるはずなのに楽しいはずなのに楽しめなかった時を考えると怖くなる 楽しくなかったら楽しもうとしなければならない 楽しまなかったらいけない でも自分にそれが出来るか それが不安なんじゃないですか 楽しいか楽しくないかはただの結果にしかすぎない 楽しいはずと思っていても期待ハズレってありますよね 期待ハズレって言葉があるように 楽しいはずのものが楽しくないこともある それを無理やり楽しむことはないと思います 自然でいいですよ 楽しい時って作って楽しむのではなく 心から楽しいのであるから 楽しめなかったのは結果 それを変えようとしても決して楽しくならないですよ 楽しくて当たり前じゃないから その時によって変わるから 逆につまらないはずのものが楽しかったりするでしょ
その他の回答 (5)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
2の案、3の案~100の案といった感じで、 対策できるように、やわらかアタマで、 フレキシブルな思考ができるように 訓練しませんか。 備えよ常に(=Be Prepared.:ボースカウトのモットー)で、 雨具を用意しておけばOKですし……たくさんの人が 楽しんでいる姿を眺めて自分もシアワセな気分に浸ろう……と 考えることができれば、オールOKではないでしょうか。 のように、少しずつでよろしいので考え方を変えて参りませんか。 私は、雨の日は雨の日で大好きなんです。 雨の日はステキな出会いが多々ありましたので……他の人が 楽しんでいるシーンも大好きなんです。 質問者さまは、もしかして、隠れワガママびとなのでは ないでしょうか。治せるのであれば、お早めに、 治しませんか。それには、 質問者さま自身を題材にして、童話や絵本を創作してみると いいかもしれませんよ。先ずは、 質問者さま自身の不安=恐怖の根源を見つけ出すところから 始めてみませんか。 暮らしの中で、怒りの感情、恨み、憎しみ、不満、 言いたいことを言わない言えないなどで、 負のエネルギーが蓄積されているというようなことは ないのですね。 Good Luck!
お礼
ありがとうございます。 そうですねー、わがままかもしれません。 思い通りにならないと嫌だと思ってるのですからね~。 雨の日は雨の日で好き、って考えが出来るようになればいいのですが
小さい頃、遠足の前の日に眠れなかったのと、仕組みとしては、同じですね。 ひとつの原因として、几帳面で、責任感が強くていられるのではないでしょうか。(こうしたい、こうでなければいけない、というのが強い、という意味です。)そういう時は、私達は何か大きなものの中で生かされていて、楽しめるのもお蔭様、楽しめないのもお蔭様。ユックリ休んで、明日になったら考えよう、とおもって寝てしまいます。 おっしゃている、不安感というのは、どんどんと自分を追い詰めていって、狭い袋小路に入ったところで起こるように感じます。(私は閉所恐怖症によるパニックの経験があるので、よく判るのですが、)小さな場所に閉じ込められるような閉塞感を打開するには、気持ちの持ちようを、一点に追い詰めてゆく方向から、窓やドアを開けて、開放してあげる方向に変換すると、ずいぶん楽になります。 楽しめないかもしれないけど、家にいるより良いだろう、とか、雨が降っても、○○ちゃんといるから嬉しいんだ、とか。最初はとって付けたような感じですが、なれてくると、それが肯定的な考え方のパターンになって、気が付くと、大変ポジティブな人間に変わってゆけます。 あくまで、私の場合はこうしている、ということなので、質問者さんに有効か判らないのですが、参考になさって下さい。
お礼
ありがとうございます。 几帳面、責任感が強い、ならば、仕事や、しなければならないことで不安になることの方が多いような気がするのですが、 何故か楽しまなくては、ということ限定で極度に不安になってしまうんですよね。 力を抜いて自由に楽しもうと思いすぎてそれがプレッシャーになってるのかも…と今ちょっと思いました。 >楽しめないかもしれないけど、家にいるより良いだろう、とか、雨が降っても、○○ちゃんといるから嬉しいんだ、とか。 これいいですね。すぐには出来ないかも知れませんが、心がけてみます。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
心臓がバグバグまでいくとちょっと尋常ではないでしょうね 素人の助言や精神論だけではちょっと解決できそうな気はしません 心療内科なり精神科に通院することをお薦めします。 真面目に考えすぎるご性格から段々生真面目・・馬鹿真面目・・糞真面目 にスパイラルダウンしていったのではないでしょうか。 普通の人からすれば笑い話に過ぎないお話なのですが あなたにとっては深刻なんでしょうね。 いずれいくら考えてもしようがないことを悩む・・ということは 賢明なことではありません 何でも絶対・完璧でなければという主義の類からの鬱かも知れません 早くそんなことに囚われない意識に戻って欲しいものですね。 いずれ病院で専門医とご相談なさったほうが良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 正直通院を勧められるまでのこととは思っていなかったのでお二方に勧められて少し驚いています。 >何でも絶対・完璧でなければという主義 というのは近いかもしれませんが 何故か「楽しむこと」限定での極度の不安なんですよね。 原因が分からないのがちょっと気持ち悪いところです。 専門の方との相談も視野に入れてみようと思います。
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
心療内科を受診するのが解決の近道ではないでしょうか 放っておくと重度化し、些細な事にでも不安になり何もできなくなってしまいますよ
お礼
ありがとうございます。 心療内科ですか。そうですねー、あまりにも…でしたら、考えてみようと思います。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4711)
質問です 何かをして不安になった事ありますか? 例えば今日は雨が降るとの予報で自分は傘はいらないと判断したけど、帰りはやっぱり雨になり濡れて帰った 帰ってから次は天気予想を信じようと思えばよい お昼はレストランに行こうと思い、行ったら混雑していた。次は行く時間をずらしてみたらどうだろうと思い行ってみる 色々考える前に行動して、その結果から次の手を考える これはごく普通の事だと思います あなたは行動する前、結果も分からない内に考えてしまう。 これって単なる出不精?? 行動する前を自分の手首だと思って下さい 手首の先には5本の指がありますよね。これが選択度です。 5つしかありませんから、どうしてもと言うなら選択度5つ考えて出かけてみたら。 一度行動すると何ともなくなると思います 人間は経験しないと次の対応が出来ません 経験しないうちに色々考えず、行き当たりバッタリでも良いんじゃないですか その経験が時間が過ぎると笑い話しになったりしますよ 私は何度そんな経験をした事か 皆同じですから大丈夫ですよ!!
お礼
ありがとうございます。 そうですね~、上手くいかなかったから次はこうしようと考える、とか そういう単純なことな気がするんですけども 何をするにも行動する前から不安になってしまうことはなくて、 何故か楽しむこと限定で、「ちゃんと楽しめるか」と不安になってしまうんですよねぇ…。 考えないようにできればいいのですが。
お礼
ありがとうございます。 その通りです。 分かりやすく言葉にしていただいたお陰でなんとなく解決に近づける気がしました。 そうですね、無理矢理楽しもうとすることないですよね… 楽しい 楽しくない に限らず、起こることをありのまま受け止めていくようにしてみます。