- ベストアンサー
入院費、払えなかったりした場合
ふと、思ったのですが、緊急などで入院し支払いができない人はいると思うのです。 または払わないということもあると思うのです。 失業中や高齢または無職。。。 そんな時はどうなるのでしょうか? 生命保険に入らない人も多いし。 ですが緊急で搬送されたら、手当てしないで放置はしませんよね。 それで退院時、お金がない場合どうしてるのだろうと思いませんか? 税金で賄われる、病院の負担?・・・・どうなるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>失業中や高齢または無職。。。そんな時はどうなるのでしょうか? 救急車で病院に搬入した場合。 「カネが無い問題患者」は、地元の市町村が対応します。 搬送先の自治体の福祉事務所が所管となり、問題患者生活保護を適応。 その生活保護満額を、入院中に病院に職権で支払います。 退院以降一定期間が過ぎると、生活保護も打ち切ります。 あくまで「医療費支払目的の生活保護」ですからね。 目的を達成した後は、病院に搬入される前の状態に「現状復帰」となります。 >退院時、お金がない場合どうしてるのだろうと思いませんか? 病院側としては、退院後は関与しません。 自治体から治療費を受け取れば、それだけでお終い。 他にも回答がありましたが「医は算術」なんですよ。 近所の病院(ベッド数200)でも、月給200万円でも医者の応募がありません。 基本給200万円程度では、医者は待遇が悪いと来ません。 日赤でも、年収1500万円から2000万円でも「新人の医者が、入局を辞退する」のです。 大阪の某病院では手術時、外部の麻酔担当医者に「一回30万円」で契約しています。 病院経営者としても、カネのない問題患者は排除したくなりますよね。 民主党前経済産業大臣海江田君が「年収1200万円は、金持ちで無い。庶民だ」と国会で述べましたよね。 医学部を出て、庶民になりたい医者は存在しないでしよう。 民主党公認超貧乏人の私から見ると、想像できない世界ですがね。 >税金で賄われる、病院の負担?・・・・どうなるのでしょうか? 結局は、税金で賄われます。 山谷地区・愛燐地区の簡易宿泊施設での話です。 「病人が出れば、病院の前に捨てろ!」 今でも、この前例が生きているのでしようかね。
その他の回答 (1)
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
3年間病院に勤めていました。 まず支払えない患者さんは「相談室」(病診連携室とも呼びます)で病院の職員とお金の話をします。 大体何年間の分割払いですね。 中には夜逃げをする患者さんも居ました。 もちろん取り押さえましたが。 お金が無くてどうしようもない時は「生活保護」の申請を案内していたようです。 私が平成2年に入院した病院では、入院費を払えない患者さんを病院の事務長が患者さんをパジャマのままで 荷物と一緒に、道路に放り出して追い出しました。 これを見ていたほかの入院患者さんで動ける人は次の日から続々と退院して行きました。 今はこんな事は出来ませんがね. とにかくお金に関しては万難を排しても自分が支払います。 行政も医療も冷たいですよ。 医は算術なのですね。