- ベストアンサー
新社会人
今年の春から社会人になる者です。 先日、ようやく内定が決まって安心したのですが… 1年間は契約社員なので、基本給が手当てなどが付いても15~16万くらいです。 その場合、社会保険やら税金などが引かれる場合…どれぐらい引かれるのでしょうか? お恥ずかしながら、そういうことに無知なため、何方か教えて下さると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3の回答の所得税や住民税の金額は年額です。
その他の回答 (3)
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
住民税ですか?たぶんほとんどかからないのではないかと思います。4月から16万円の給料が支払われるかどうか、契約にもよるし、締日と支給日にもよります。税金は1~12月で計算するので、仮に4月から16万円貰えるとして12月まで9回で144万円、所得控除というのを引いて課税所得が23000円くらいで、5%課税で1150円(所得税の年税額)毎月引かれているのは年末調整でほとんど戻ってくる計算になります。住民税は、均等割という誰にでもかかるのがあるので、それが4000円でプラス2000円くらいかなと思います。 あと、1の答えは健康保険と厚生年金を引いていますが、翌月から徴収だと思うので4月の給料は引かれないはずです。 あくまで、仮定で計算していいるので、実際とは違うかもしれないですよ。
- summerrabbit03
- ベストアンサー率53% (151/284)
就職おめでとうございます。 一概にいくらひかれるかは、会社によって違います。ネットでもある程度調べられると思いますが、ど素人の一意見として。 健康保険料は、基本給(?)によって引かれる額が違うはずです。 国民年金は、毎年か毎月値上がっています。今「少子化」で高齢者の人数が多いため、支払う年金を下げたり、収める年金を上げたり、というニュースをやっていますよね?平成23年は「18,000円」くらいでしたが、若干違いはあるかもしれません。 住民税もその市町村によって違います。 私の前の会社では、組合がありましたので、組合費用も引かれていました。 など、その会社の制度や市町村の税金制度によって違います。もしかしたら、正社員と契約社員では若干違いがあるかもしれません。 なので、一概に金額は不明です。 今までの仕事の平均をみますと、「基本給-3万~4万円引かれた=手取り」だったような気がします。
お礼
御回答ありがとうございます。 確かに会社によって異なりますよね。 今度、会社でオリエンテーションがあるので…その時、詳しく聞いてみたいと思います。
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
>基本給が手当てなどが付いても15~16万くらい 基本給が⇒基本給に手当がついて、、、 16万円から健康保険7600円くらい、厚生年金13000円くらい、雇用保険1000円くらい、所得税2500円くらい、引かれて135900円くらいでしょう。 住民税は2年目からかかります。 細かいことがわからないので、だいたいの数字です。健康保険は加入する保険組合によって保険料が違います。扶養家族がいれば所得税が変りますが独身で計算してます。
お礼
ありがとうございます。 かなり詳細な数値を知ることが出来て、心から感謝します。 ちなみに住民税がどれくらいかかるかも教えていただけないでしょうか? 地区によって金額は異なるでしょうが… おおよその金額でよいので。
お礼
ありがとうございます。 かなり分かりやすく理解することが出来ました!! 本当にありがとうございました。