クッキー
インターネットオプションのプライバシーの詳細設定の箇所に、クッキーを許可するかどうか選択する画面があります。
ファーストパーティのクッキーを(サードパーティも)「ブロックする」にした場合、ネットが切断されることはあるのでしょうか。
あるサイトにログイン後、ファーストパーティを「ブロックする」を選択したところ、時々モデムのpppが消えて、ネットが切断されます。
ファーストパーティをブロックしたから切断されるのか、モデムの調子が悪いだけなのか不明なのですが、関係あるのかなと思い、質問した次第です。
もし関係あるとすれば、そのサイトを、「編集」の画面で常に許可とすれば、切断は起きないでしょうか。
クッキーとネット接続に関して、ご存じの方、教えてください。
Windows XP Home Edition SP1、 ADSLです。
お礼
回答ありがとうございます。 ChaiChai1200さんのお持ちの型は、もしかしたらコレ↓でしょうか? 写真の型がみつからなかったら、これでもアリかなぁ~?って 思っていたんですが、コチラも今はなかなかなさそうです。 http://item.rakuten.co.jp/topone/1397024?s-id=adm_bookmark_item02#1397024