• ベストアンサー

なぜ右利き方向けでしょうか。

電車の改札機、券売機など右利き向けの方に開発されています。 なぜでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら御投稿お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183803
noname#183803
回答No.5

>電車の改札機、券売機など右利き向けの方に開発されています 違います。自動改札機のきっぷ投入口は、左ききの人でも投入しやすいようにわざと左に5度傾けてあります。まさしく「左きき向けのための開発」といえるでしょう。さらに最近ではSuicaなどのICカードも各地で普及していますので投入口も関係なくなりました。ICカードの場合は触れるだけですので、どちらの手で持っても同じようなものです。右ききの人が左手でパスケースを持ち、手をクロスしてタッチ…という例も珍しくありません(右手に荷物を持っているか何かで)。逆に左ききの人が右手でパスケースを持っても、特に違和感なくタッチできるようになりました。ICカードなどが普及するにつれ、「きき手=持ち手」という概念は今後ますます薄れていくのではないでしょうか。 券売機も似たようなもので、ボタンはタッチパネル式ですし、硬貨や紙幣も一括投入できるタイプが主流ですから、きき手が異なるから操作性が大きく異なるということも昔ほどではなくなりました。また、前述のICカードの普及により、券売機できっぷを買って電車に乗るという人自体が都市部では今やほとんどいなくなりました。ICカードのチャージもクレジット決済などに対応し、わざわざ券売機に並ぶ必要もなくなりましたから、きき手がいろいろな生活シーンに及ぼす影響も今後ますますなくなっていくのではないでしょうか。

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (401/2862)
回答No.4

あんなもの利き腕でない方でやったところで大した問題ではありません。 ただ切符を差し込むだけでしょう。 高速道路のは左ハンドル用で利き腕はとかは関係ないでしょう。

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#177763
noname#177763
回答No.3

高速道路の料金所の左側(外車)も一ヶ所ですよね? 左利きの人の割合が少ないからでは?

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#155869
noname#155869
回答No.2

全人口の9割が右利きですから

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

単に右利きの人が多数派だからでしょう。 日用品でも楽器でもスポーツ用品でも、左利き用は非常に少ないですね。 本来なら両方のニーズに合わせて作るべきでしょうが、 2種類作ると費用がかかる上、利用者は少ないのであまり効果がないと予想できます。

noname#179394
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A