- ベストアンサー
孤立しても安心感を持ちたい
- 自分自身の個性を守りながら、孤立しても自分らしさを保ちたいと思っています。
- 両家の親族から無視され続け、現在は私のみ縁を切った状態ですが、そんな経験から寂しさと辛さを感じています。
- 自分と他人の距離感を学び、一人で生きていく中で安定感を持ちたいと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うわべの付き合いは出来る けど奥深い付き合いが出来ないんですね 心から信じられるというか 心の奥深いところでの付き合いが出来ない 自分をどこまで出していいのか 出し方さえわからない 相手の心の奥深いところまで行った付き合いが出来ないんでしょうね 不安と恐怖があるんじゃないかな 今、1人でも平気な人が沢山いますよね いいえ そんな人いませんよ みんな誰かといたい けど誰もいなかったら1人で生きていくしかない 好きで1人で生きているのとは違うと思います たとえ1人の方が気が楽だという人がいたとしても そう考えるにはそれだけ嫌な過去があったからだと思います でも1人で生きるのと 人は人、自分は自分っていう考えは別ですからね 人は人、自分は自分 これは自分を持てってことだから 自分の意思を持つ 人に流されないことだと思いますよ
その他の回答 (3)
- byg07020
- ベストアンサー率22% (6/27)
こんにちは。 皆さんとは全く違う回答です。人間は普通に生活していればタフに出来てます。薬に頼るのは習慣になるので危険です。 最近の教育で間違っているのは性教育です。薮医者どもはオナニーやり放題(精液放出しっぱなし)無害と教えています。 男は強くなるには、柏原益軒は精液の放出を徹底的に節しろ、と教えています。ボクサーや格闘技をやってる者は、強くなるために常識的に実践しています。今の男どもが弱いのは、オナニーのやりすぎで、体力を消耗しているから、と考えます。 築田多吉著 家庭における実際的看護の秘訣 によると、精液の放出しすぎは、鬱病、性的不能、廃人になると警告しています。
お礼
回答ありがとうございました。
- k_mutou
- ベストアンサー率12% (101/783)
“一人でも平気な人が沢山いますね”というより皆、“独りでも平気なフリ”をしているだけでは? 生活場所が違うだけで、質問者さんと同様な【孤独感】を日々、感じている方はかなりいると思います。 自分も親戚連中からあまり良い態度はとられなかったりします。 気にしないようにして日々、生きるしかないと思います。 あまりオススメできるやり方ではないのですが、『どうせ皆、最後は独りで死ぬんだから』と割り切るのはどうでしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございました。 最後は独り…そうですね。そう考えると楽になれます。
孤立している事が辛い事だと 感じていませんか?もしそう なら、関係を築ける様に努力 するしかないと思うのですが。 カウンセリングにかかってみ たり、「信頼関係を築く」を テーマにした本などで勉強し たり(心療内科へ行くのも〇) 孤立しない方法を考える事が 先決だと思うのですが。生き る為に諦めないで欲しいです。
お礼
アドバイスありがとうございました。孤立しない方法を考えます。
お礼
アドバイスありがとうございました。自分の意思で生きれるだけ生きてみます。