- ベストアンサー
生前贈与について
つい最近母が亡くなり、何を思ったか父が子供達3人の為に生前贈与したいと1人現金100万と10年養老保険受取人父の保険に入ると言い出し、子供達にそれぞれ印鑑と印鑑証明を持ってきてと言い出し、どうしたものかと、母の預金の関係で郵貯の人に勧められたようで、これってどうなんでしょうか?保険関係に疎い自分としては、分からず相談しました。 父は父本人が養老保険(10年、本人受け取り)入るのが得策なのかどうなのか? 節税対策のつもりのようなんですが?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
節税という意味で言えば、年間一人110万円までは贈与税がかかりません。(自分も100万円貰ったことがあります^^) 気になるのは今後の相続税ですが、これは遺産がどれ位あるのかで話はかなり違ってきます。(殆どは控除内に収まり、実際に払うケースは5%くらいだそうです。) 養老保険は満期時点で生きていれば、本人が満期保険金を貰えますが、そうでない場合は遺族が受け取ることになるでしょう。保険金が払えるのなら、別に不都合はないように思いますが・・・。
その他の回答 (2)
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
まだ開いていたので再度書き込みます。 実は回答者はこの種の資格(税理士とか弁護士とか)は何も持っていません。もし実際的により詳しく及び正しくお知りになりたいのでしたら、取引している銀行に相談室があると思いますので利用したらいかがでしょう。(相談担当に多少の当たりハズレはあるでしょうが^^;) 市町村でこの種の相談を定期的に受けるイベントもあります。 また、有料でもよければフィナンシャルプランナーや、弁護士に相談することも可能です。(回答者は利用したことはありません) この機会を、社会人として正しい知識を見つけるチャンスとしてはいかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。
- bukebuke
- ベストアンサー率18% (364/1930)
まぁあまり意味がない気がしますね おいくらの養老保険ですか?
お礼
回答ありがとうございます。
補足
300万と言っていました。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
遺産はどのくらいあるのか子供達はわからない、一般的は家なのでそんなにもあるとはおもえないけど。 父は養老保険の保険金一括で自分で支払うと言っています。