• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Flet's光を無線で利用する)

Flet's光を無線で利用する方法

このQ&Aのポイント
  • Flet's光を無線で利用する方法について説明します。
  • 市販の無線LANルーターと光電話ルーターの接続方法についてご紹介します。
  • オススメのマンション向けの安価で機能のある無線LANルーターについても紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.6

>ドラフト2.0 11n正式規格になる前の暫定版2版という意味ですが、11nの正式規格において「ドラフト2.0対応の機器は正式規格対応と取り扱って構わない(大意)」とされているので問題ないでしょう。 5GHz帯についてはPCもPSPも非対応ですね。 >状況 それくらいなら低価格機で足りるかなーという印象です。通信速度面では無線は有線に敵わないので、普段は有線でPCを使った方が良さそうですが。 http://kakaku.com/pc/wireless-router/ma_57/p1001/ http://121ware.com/product/atermstation/product/?comparison http://kakaku.com/pc/wireless-router/ma_52/p1001/ ハイパワー機とそうでないのとの価格差が大体1500円くらい、下が安いだけに安心料と言うにはちょっと割高でしょうか…

masukatto025
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 いつもPCは有線で使い、移動したい時&PSPを無線で使っていこうと思います。 実際の店頭価格ともあわせてハイパワー機を買うか検討していきたいと思います。

その他の回答 (5)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.5

-85の3つはほぼ無視していいでしょう。 -70のは場所によって干渉するかも。 無線ルータのすぐ隣で測ると大体-30とか-40くらいになります。距離が離れたり壁があったりするとこの数字がどんどん落ちる。 その-70が実際PCを使う場所で測った数字なら、無線ルータを置く予定の場所との間の距離や障害物がどうなってるか次第ですね。 完全に視界内だったりあっても壁/扉1,2枚なら格安モデルでも大丈夫っぽいですが、壁2枚以上挟むようならハイパワーをうたう機種を検討した方が良いかもしれません。ものによりますが1000円2000円の違いをケチってつながらないリスクを抱え込むのは割に合いませんから。 #5GHz帯(802.11a)対応機を買うのが根本的解決。鉄筋戸建ての端から端までなんて悪条件じゃなければ最近の5GHzは届くと思って間違いなく、対応機の普及率の都合上5GHz帯無線LANはガッラガラです。もしTVを無線でネットに繋ぐ予定があるなら一番のお勧め。 NEC党なんでNECの機種ラインでいうなら、格安機としてPA-WR(8160/8170)N-ST(両者は一長一短)、ハイパワー機なら8170/8370N-HP(後者は有線ギガビット対応。家庭内LANを組むなら一考を)、11a対応まで行くなら8600/8750N-HP(後者は有線ギガビット(略))あたりがそれぞれ対応するかなと。 11aはPC側の子機が対応してない可能性もあるんで、その場合子機セットで。

masukatto025
質問者

補足

ありがとうございます。 無線LANルーターとPCの距離は1mぐらいしか距離はありません。 しかしPSPでも使用したいと思っているのですが、PSPを使用する場所とルーターとの距離は8~10mほど離れていて、その間に扉が1つ(1枚?)あります。 電波干渉になりそうなもの(よくわからないので個人的に考えられそうなものを上げます。)としては、 SHARP製テレビが1台と石油ストーブ1台、それとPSPを使うのが自分の部屋なのですが、電話の子機(無接点充電式)があります。 PCについては、 TOSHIBA dynabook EX/35K (2009秋冬モデル) Windows7 Ultimate 高速無線LAN対応 IEEE802.11n ドラフト2.0/b/g とあります。これは IEEE802.11n/b/g対応ということでいいのでしょうか?ドラフト2.0とはなんでしょうか? >>5GHz帯(802.11a)対応機を買うのが根本的解決 自分のPCやPSPで5GHz帯は使えるのでしょうか? 質問ばかりですみません。よろしくお願いします。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.4

接続については正解が出てるので機種について。 >マンションなので マンションだからこそ機種にこだわるべきと思います。隣近所で2,3台も無線ルータが動いていれば、一般的な2.4GHz対応機だと周りの電波に押し負ける可能性がありますよ? inSSIDerなどのツールで周囲の電波状況を確認済みであれば要らぬお節介ですが、その辺りを考える意味はあるんじゃないかなと。 ワンルームとかだとまた別ですけどね。さすがに一部屋もカバーできないような機種は現役にはないはず。

masukatto025
質問者

補足

ありがとうございます。 inSSIDerで確認してみたところ、-70dBmが1つと、-85dBmが3つほどありました。 (すみません。何を見たらいいかわからなくて... ^^;) >>隣近所で2,3台も無線ルータが動いていれば、一般的な2.4GHz対応機だと周りの電波に押し負ける可能性がありますよ? 実際4台ほど電波があったのですが、どのような対策をしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.3

もう正解回答がついてますので。。 取説どおりにやればできますよ 電気屋行って手頃なの買ってきてやってみれば スキルアップにもなるし できなくて使えないって事ないだろうし バッファローあたり買っておけばいいでしょう

masukatto025
質問者

お礼

ありがとうございます。 バッファローですか、やっぱりそこら辺がいいですかね。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

NTT東西より、無線LANカードをレンタルしてカードをさしてもよいです。 また、光ポータブルをレンタルする方法もあります また、ご自身で無線LANルータを購入されて取り付ける方法もあります 無線LANルータを現在のルータの後ろに設置しますが、設定が必要になります 無線LANルータをブリッジに利用するか、現在のルータの接続設定を削除して、無線LANルータにインターネット設定を行う必要があります。 詳しくは、購入された無線LANルータを購入してください。

masukatto025
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分で無線LANルーターを購入しようかと思っています。 やはり接続方法はまずルーターを買ってからですね。

noname#149681
noname#149681
回答No.1

ルーターとルーターは接続出来ないので無線ルーターは設定をハブ機能に変えてつなぎます。 昔のは設定が面倒でしたが、今時のはボタンを押すだけで切り替わります。 接続方法は取説を見れば分かるので省略します。 機種は光対応の一番安いのでいいです。

masukatto025
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、取扱説明書をみながら設定していこうと思います。