- 締切済み
介護施設の良識について
はじめまして。 足のリハビリに、小さな施設に通っています。 そこには、30代の作業療法士の先生がおられるのですが、いつもお子さんを連れておられます。お子さんは二歳と五歳の女の子で、当然落ち着きはありませんし、正直リハビリ集中できません広いフローリングの部屋のリハビリ室にはキッズスペースがあるのですが、あまりにもケジメがないように感じます。また、インフルエンザが流行っているこの時期ですし、常識はずれではないかと感じます。 ちなみに、わたしは決して子供は嫌いではありません。 今の事業所は、役所から紹介されましたが、事業所を変えてもらおうかと悩んでいます。 事業者の方は、作業療法士の方がいないと施設を経営できないとかで、必死に作業療法士さんのお子さんにご機嫌取りをしている様子も見て取れますし、正直ストレスです。 みなさんのご意見アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- keyfu
- ベストアンサー率24% (53/216)
そこが気に食わないのであれば気に食わないから変えて欲しいと普通に言えばいいかと思います。 精神衛生上よくありませんので… たぶんリハビリに関係ない子供がウロチョロしてるのがどうも好きになれないのだと思いますが、そこから坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的に本来貴方のリハビリには関係のない療法士さんと事業者さんの関係の事まで気に食わん状態になってストレスに感じちゃっていますよね… 田舎の方ではけっこうそういうおおらか(?)なトコもあったりしますが… 都会では珍しいのでしょうし、役所も役所仕事なだけの事が多いので普通に“リハビリに集中できないので変えてほしい”といえばいいのではと思います。
作業療法士さんが悪いのではなく、その作業療法士さんは、子供と一緒に働ける、という条件で入職 されたのだと思います。なので、事業所の方針があなたの価値観にそぐわないのですね。 リハビリをしてくれる人がリハビリに集中してくれているなら、別に気にしなくてもいいかと。 問題は、リハビリの効果があるかないか、ですから。 確かにリハビリ室に子供がいると落ち着かないですね。患者さんの家族の子であろうと。 ましてや、作業療法士さんの子は毎日なので、子供もすっかり保育園気分なのでしょう。 要は、リハビリを受けている立場の人にスタッフが気を遣っているかどうかが重要なのかと思います。
お礼
お礼が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。 あれから、母は別の施設に変わりました。 最近になり市役所の担当の方から聞きましたが、他の利用者さんからもクレームがあったようで、リハビリの先生は退職されたとのことです。 みなさんの冷静なアドバイスのお陰で、クールダウンできました。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。 あれから、母は別の施設に変わりました。 最近になり市役所の担当の方から聞きましたが、他の利用者さんからもクレームがあったようで、リハビリの先生は退職されたとのことです。 みなさんの冷静なアドバイスのお陰で、クールダウンできました。 ありがとうございました。