- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:調停について)
調停についての問題:成立までの困難と対処法は?
このQ&Aのポイント
- 昨年7月に婚姻費用の調停を申立て、未だ成立しておりません。ほぼ決まりかけており、一応12月からはその金額で入金があります。しかし、まだ成立してなく、次回成立かというところで相手方が仕事の都合で調停に来られないと私にメールがありました。
- 裁判所にその連絡をしているかどうかはわかりませんが、このような場合、私から裁判所にどうしたらいいか聞いた方がいいのでしょうか?例えば別の日にするとか?
- 予定してあった調停の日まであまり日がなく、困っております。ほぼ決まりかけていても、相手が来ていなければ成立はしないですよね?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたから連絡する必要はありません。 理由は、調停は、夫婦間の協議が整わないので裁判所に調停を依頼されたのですから、調停という仕組みの中でご夫婦の問題解決を図ろうとすべきです。つまり、あなた方ご夫婦の調整役である調亭に出欠を含めた対応を任せるのです。 あなた方ご夫婦が、夫婦の調整をお願いしておきながら、勝手に夫婦でやり取りをするのはルール違反です。これでは調停がご都合主義になります。調停に解決策を委ねているのなら、調停を通して何事も決めるべきです。 あなたの取るべき態度は、決められた日に調停に出席して、ご主人は、今回の調停に出席できないと言ってきましたが、そちらにも連絡があったでしょうか。もし欠席の連絡が入っているのでしたら、大詰めを迎えた今、是非次回に出席するように夫に連絡して下さい。と、言えばいいのです。あくまでも調停を挟んでご主人とのやり取りをすべきです。 あなたが勝手にご主人とやり取りしたり、あなたに主人から出席できない旨の連絡があったので、今回は出席しても意味がないのでは・・・、というように裁判所に事前に連絡するのは、調停という制度そのものをご都合によって使い分けることに繋がりますので心証は悪くなるでしょう。裁判所から当事者双方に連絡する時のために切手代を予納しています。 気をつけることは、これ以上の調停の出席をご主人は拒否されるのでは・・・、ということです。それではあなたが困りますので調停委員に、ご主人が次回には必ず出席するように強く申し入れておかれると良いでしょう。場合に依っては、ご主人の勤務先の社長に、調停の日はご主人の仕事を休ませて頂きたい旨を申し入れてもいいのですが、今はまだその必要は無いでしょう。
お礼
遅くなりましたが回答をいただき、ありがとうございました。 やはり、調整を通さずに連絡を取るのは良くないですよね。一切返事をすることはしていませんが、これからもそのようにしようと思います。