- ベストアンサー
役に立つ言語
これからの時代この言語を話せると良いという言語を教えてください。難易度も記してくれるとありがたいです(日本語と発音、文法が似てるなど)意外とこの言語もなどの穴場的なものもあったら教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わたしは語学が趣味で広く浅く勉強しています。 現在手を付けているのは、英語、イタリア語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、ポルトガル語。(韓国語は記号にしか見えなくて、挫折しました。) スペイン語はおすすめです。 中国語に次いで話者が多い。ローマ字っぽく読みやすいし、発音も簡単。始めは男性名詞・女性名詞に理解しにくさを感じるかもしれませんが、そんなのただの慣れです。 イタリア語、ポルトガル語もスペイン語に似ていて勉強しやすいですが、比較的話者が少ない。 フランス語は、発音が独特で難しい。(それが面白さでもあるけど。) 中国語は漢字で、新鮮さが薄い。発音難しいし。 ドイツ語はカッコイイけどちょっと耳慣れない読み方も多く、堅苦しい、小難しい印象。 というわけで、スペイン語がおすすめです。役に立つかどうかは不明ですが…
その他の回答 (2)
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
1に世界共通語である英語。 2に人口が多い中国語。 あとはあまり覚えてもその国に住まないと役に立たない言葉ですね。 私はあるマイナー言語の通訳を商売にしていますが、日本に住んで外国語でお金を稼げる確率は、競争相手がいる言語かそうでないかということも考慮する必要があります。 たとえば中国語と朝鮮語は結構競争相手が多いんですよ。中国語は在日中国人で日本語が上手い人がたくさんいるし、朝鮮語は昔から在日の人がたーくさんいます。 ポルトガル語なども在日ブラジル人がいるし、ブラジルから帰って来た日本人移住者もいます。 私が穴場だと思うのはアラビア語ですね。アラビア語はそういう人がまったくおらず、しゃべれる人が非常に少ないです。それともう一つはロシア語。これはもし日ロ平和条約が締結されればど~んと需要が増えると思います。あと、面白そうなのはインドネシア語ですね。人口が多くて将来性がありますから。
お礼
今はほんと中国・韓国との結びつきが多くなってきましたね。もし習うなら中国かも。ありがとうございます
- yoshi20a
- ベストアンサー率20% (470/2291)
市場の大きい国、経済成長が見込める国、パートナー会社がある国。 欧米、中国、インドが今のところ有力。 英語だけはマストです。
お礼
インドって英語でやっていけそうですね。ありがとうございます
お礼
スペイン語勉強したいですけど、身近で使えるコミュニティーや仕事が・・。でも頭の隅にいれときます。ありがとうございます