- ベストアンサー
年金と物価上昇
物価が上昇したら年金額も増えるみたいですが、なぜ物価が上昇したら年金額が増えるのですか?詳しく教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
物価が上がっても年金額が変わらないと生活できないからです。 例えば年金が5万円で、食費が2万円+家賃3万円なら生活できるけど、 物価が上がり食費3万円+家賃4万円の7万円になると、2万円赤字に なります。 貯金のある人は貯金を引き出して生活すれば何とかなる。でも貯金が 無い人は生活ができなくなってしまいます。なので、物価が上がると、 それに応じて年金も上がります。 具体的には物価の上昇を見る消費者物価指標(CPI=コンシューマー・プラ イス・インデックス)という指標をもとに年金額の改定が行われます。 ちなみに2011年12月度CPI(2010年12月度との比較)、 総合 -0.2% 生鮮食品を除く総合 -0.1% 食品(酒類を除く)及びエネルギーを除く総合 -1.1% みたいな表示です。 -(マイナス)と言うのは、1年前より物価が下がっているという意味です。 つまりデフレです。
その他の回答 (1)
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1
年金は物価にスライドするようになっている部分とそうでない部分が混在しています。国民年金の部分は適用されていますが、厚生年金の部分はスライドしません。従って厚生年金の部分が大きい場合にはスライド金額は極くわずかということになります。ちなみに公務員や地方公務員の共済年金はスライドが適用されますから、これと国民年金の組み合わせの人は全額スライドすることになります。何故スライドするかと言えばそれは年金支給者が困窮しないためですよ。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
詳しくありがとうございます。