• ベストアンサー

小学生に英語

個人で、小学6年生に英語を教える事になったのですが、小学生に何を教えればいいのでしょうか? その子の親は中学でやっていけるように…と言っていましたが、、、、 小学6年生に中学一年生でする事(文法からすべて)をゆっくりと教えていけばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.4

英語が得意だった素人です。 先ずは、簡単な単語と挨拶を、外人並みの発音で話せるようにするのが、良いと思います。 子どもは耳が良いので、外人の良い発音を聞かせるのが効果的です。 簡単な歌も良いと思います。 例えば、ABCやドレミの歌などです。 特にR、L、TH、W、IRなどを身に着けると、大きな自信になると思います。 大人が聞いたら、「すごいね」と褒めるの間違いなしです。 教え甲斐もあると思います。 私は、ビートルズなどの歌を聴いて覚え、発音は外人並みと自負しています。 先ずは、簡単な単語をよく聴いて、完璧に発音することが大事です。 アメリカ人は、子どもでもできます。

その他の回答 (4)

回答No.5

生徒さんの中学入学まではあと2か月ほどですね。 まずは アルファベットの読み書きが正確にできるように、それから中学の教科書を使って(今年の4月から教科書が大幅に改定されると思いますが、現在中一が使っているものでもよいと思います)レッスン1~3までくらいを予習すればいいのではないでしょうか。私も自宅で英語を教えていますが、小学6年生の3学期は中学の教科書を学習にとりいれ先取りをします。あなたがこれから教える生徒さんのお母さんは中学でやっていけるように、という希望のようですが、それは中学の英語に不安をもたずに取り組めて、期末テストでもある程度の点が取れるように、、という意味だと思います。英語は楽しいものだと感じられるように、学習の中でカードゲームなどを交えるのもいいと思います。

noname#196134
noname#196134
回答No.3

今は小学校で中1並の英語教育がなされています。 ただ絶対的な時間数が少ないのと小学校の先生が英語教育に慣れていないので、かじった程度になっています。 小学校の英語の復習でも良いんじゃないかと思いますが・・・

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.2

小学生に文法など教えても何の意味もありませんね。まずは身の回りの物を英語でなんと言うか、 どのように綴るか、そのあとは簡単な会話をする。 とにかく自然に英語という物の世界に入れるようにしてやれば良いのです。中学で学ぶことを 今からやれば逆効果です。苦手な子は益々英語が嫌いになってしますますよ。 ウチの娘は中1ですが、すでに幼稚園の頃から英語と言う物に慣れさせていましたから、 6年生時代にはある程度の会話も普通に出来ましたし、原書も問題なく読めました。 ですから中学に入って文法などを学んでも違和感なく覚えられるのだと思います。

  • aki-la-la
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.1

>小学6年生に中学一年生でする事(文法からすべて)をゆっくりと教えていけばいいのでしょうか? それで良いと思います。 要は中学に入っていきなり英語でつまづかないように、「苦手意識」より「得意意識」が 芽生えるようにしてあげれば良いのではないでしょうか。 私は中学まで全く英語に触れずにいて、中学から初めて塾というものに行き(数学と英語のみ) 英語をアルファベットから簡単な文法から、塾で、学校の授業より先に先にさせてもらえた事で 中学では戸惑わず、苦手意識も持たずにいられ、有り難かったと思ってます。

関連するQ&A