- ベストアンサー
2ヶ所で働いている主婦の所得税について
同じようなご質問を発見できなかったので、重複するかもしれませんが、教えて下さい。 私は今、平日は事務のパート、休日は派遣のバイトをしています。事務のほうは入社したばかりで、9月までは別のパートをしていました。 全ての年間所得を合計しても103万円の枠は超えておりません。月々の所得は辞めた会社も、現在の2箇所もそれぞれ8万円以下なので所得税は取られていません。 そこで、ご質問なのですが、3箇所の源泉徴収票(所得税は0)を添付して夫の会社で年末調整をするだけでよいのでしょうか? それとも、確定申告をしなくてはならないのでしょうか? 無知でお恥ずかしいのですが、教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、あなたのご主人の会社では、あなたのご主人の収入に関する年末調整しかしてもらえません。 つまり、あなたの収入に関して、あなたのご主人の会社に年末調整を依頼しても、やってもらえません。 そういう意味じゃなくて、あなたの収入を証明するために、あなたの源泉徴収票を添付するって意味だったら、私が意味を取り違えてますので、ごめんなさい。 でも、あなたの年収の証明は、あなたの源泉徴収票を添付する必要はなく、ご主人の自己申告です。(証明のため、コピーを提出することに問題はないと思いますが) また、あなたご自身の収入が103万円を超えておらず、源泉徴収もされていないようでしたら、確定申告をしても「税金を払うことになる」「税金の還付を受けられる」のどちらにも該当しないと思いますので、確定申告は不要と思います。(しなくてはならない、というわけではないし、した方がお得という事もない気がします)
その他の回答 (2)
- star_knight33
- ベストアンサー率8% (8/100)
市町民税が在りますので申告してください。 国民の義務としては、申告するべきです。 基礎控除が26万円です、もしこれに掛かれば市町村へ届けてください。
補足
いいえ、住民税は100万円以下にはかからないはずです。 #2の方も書かれているし、税務署のページにも書いてありました。 私の聞きたかった主旨は、数箇所から給与を貰っている私が、控除額により、税金の支払いを免除されたとしても、何かしら届出をするべきか?ということでした。 26万円というのはどこから出てきた数字なのでしょうか。
同時に2ケ所以上で働いている場合、正式には次のようになります。 メインの勤務先へ「扶養控除等申告書」を提出し、源泉税を控除されますが、月額給与が87000円以下であれば源泉税は控除されません。 扶養控除申告書は、1ケ所しか提出できませんから、メイン以外の勤務へは提出できず、そこでは、給与の額が少額であっても源泉税は控除されます。 更に、扶養控除等申告書を提出している所でしか年末調整を受けられませんから、メインの勤務先でしか年末調整がされません。 従って、翌年の確定申告の時期に、全ての勤務先の源泉徴収票をそろえて、ご自分で確定申告をして、1年間の所得税の精算をすることになります。 以上が正式な方法です。 現状では、メイン以外でも源泉税が控除されていないのは、処理が間違っています。 いずれにしても、年収が103万円以下であれば、所得税は非課税で、源泉税も控除されていないので、確定申告をして源泉税を返してもらう必要も有りませんから、確定申告の必要は有りません。 ただし、年収が100万円を超えると住民税が課税されますから、市役所に確定申告をする必要が有ります。100万円以下であれば申告の必要は有りません。 又、妻の所得税については、夫の会社で年末調整をすることはありません。 夫の会社には、妻の年収が103万円以下の場合に控除対象配偶者として申告をすることと、収入金額によって配偶者特別控除の申告をするだけです。 この場合に、妻の源泉徴収票を添付する必要は有りません。
お礼
ということは、何箇所で働こうとも、合計金額が103万円以下で、しかも、勤務先で一円も源泉徴収されていなければ、確定申告は必要ない!ということですね。(簡略しすぎでしょうか) 私は、税金の有無に関わらず、2ヶ所以上から給与をもらっているならば、ゴチャゴチャにならないように、きちんと届出をしなくてはならないのかも、、、と心配していたのです。 夫の職場で私の税金の計算もできる、、、などとは考えた事はありません。あくまでも、私自身、税金を納めていないので、何か手続きがいるのかと思いまして。 どうやら確定申告などその他手続きは必要ないみたいなので安心いたしました。ありがとうございます。
お礼
早速にありがとうございます! そうです、私の収入を証明するために添付するのかな?と思いまして。私自身は税金を納めていないので、私自身の還付は当然有り得ないと思っておりますが、2箇所以上の給与所得があるサラリーマンの場合は確定申告をしなければならない、とかその辺を読みかじった事がありまして、ふと、確定申告などをしなくてはならないのかな?と思ったのです。 でも、よく考えてみると、103万円(基礎控除+配偶者控除??)を超えていないので税金は関係ないみたいですね。 ありがとうございました。