• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離乳食、姑に関わって欲しくないんです(涙))

離乳食、姑に関わって欲しくないんです

このQ&Aのポイント
  • 9ヶ月になる赤ちゃんがいます。家事も任されているので、家族と同じ食事時間だと大変です。赤ちゃんがいなくても忙しいのですが、離乳食が始まってからは精神的にも疲れます。
  • 赤ちゃんと二人でゆっくりできることが理想です。しかし、ある日、時間をずらした方が都合がよかったので二階で離乳食を済ませたところ、舅が姑に相談していたことがわかり、姑のお節介が倍増しました。無責任な発言や病気のせいにされたり、顔を合わせるのがおっくうになりました。
  • また、姑にほおずりされるのも本当は嫌で仕方ありません。自分で離乳食をあげることはいけないことでしょうか?3回食は家族一緒に食べたほうがいいと思いますが、家族のお世話はどうなるのか心配です。朝は家族を出勤させてからでいいのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

双子を含め7人家族で家事私一人の主婦です。 大変ですね・・・。よくわかりますよ。 うちは双子に主人、母、弟、アルツハイマーの祖母の介護でした。 まず、祖母の食事は別の物が多かったです。食べれないのがたくさんあって・・・ それに加え弟も好き嫌いが激しい、時間もバラバラ主人も同じく。 私と母が食べる時間が同じでしょうか。 んーーー。自分でよそってもらったら?と言いたいところですが、 私も私がしてきました。 忙しいですよね。 せめてすぐによそえるようにテーブルの上にごはんをたくさんもっておくとか・・・ 離乳食はねぇ・・・どうだったかな・・・別の時間の方が多かったと思いますよ。 朝はもん本当に簡単にコンフレークにしたり、パンにしたり。 お昼は早めに11時にして夕飯も5時くらいだったでしょうか まだ寝る前のミルク飲む時期だったのでミルクまでの時間をあけたいから 一緒に食べてるんですか?ということは6時以降?7時とか? うちは大人が7時くらいでバラバラに8時や9時や・・・。 入浴もありますしね・・・。 ご家族は何時にご出勤なのかしら? お子様は何時におきるんですか? うちの子は朝5時半だったかな・・・起きたのが。。。 6時とかに食べてたかな・・・7時だったかな・・・ 朝だけは家族自分でしてもらいましたよ。 起きる時間も皆バラバラですしね、 私は主人と祖母と子供のでほぼトーストです。 1歳過ぎたころには子供も一緒に食べるようになったと思います。 姑さんですよね・・・イライラしちゃいますよね・・・ 聞き流すしかないですよね・・・。 無神経というかなんというか・・・。本当にお気持ちお察しします。 うちの姑も本当たまりませんでした。仲良しなんですけどね それでもなぜ姑って勝手になるんでしょうね? 嘔吐下痢しているからお粥しか無理だと言ってるのに生クリームのホットケーキ食べさせて 牛乳4杯飲ませたんですよ? 信じられない・・・と思ってまたお粥作ってたら絶食しないとダメじゃないとか 意味不明な・・・あんたさっき何食べさせたよ!!!と言いたいところをこらえてましたけどね^^ 離乳食は自分であげる いいんじゃないですか? 頬ずりは仕方ない!!!これは許してあげて(^_^;) ご主人は一緒に食べないのですか? もうすぐ赤ちゃんも手づかみが出来るようになってきます。 まだまだ家族バラバラでも私は良いと思います。 そのほうが質問者様が楽なら。 ぐちゃぐちゃしちゃってまた何か言われるだけでしょうしいっぱい汚れますし それでもいいなら赤ちゃんに自分で食べてもらって家族さんの世話する・・・とか。 私はただただ無言で頑張っててあっという間にもう4歳になりました 本当に覚えてない。それくらいに忙しかったのです。大変だったのです。 すごく質問者様はえらいですね。すごい愚痴が出るかと思ったら・・・結局はみなさんの心配されて。 体壊さないようにしてくださいね。 いろいろあると思いますがあまり気を遣わず、自分の思ったようにした方がいいですよ。 必ず溜まって体に出てしまいますよ。 私は不整脈です(^_^;) 思ったこともはっきり言ってよいと思いますよ。できない時は出来ないと。 申し訳ありません今こちらしたいからもう少し待ってもらっていいですか? とか本当にすみませんが今手が離せないので・・・ご飯ついでもらっていいですか?と母に任せるとか。 貴方が全般と言っても貴方の体一つですから・・・。 でかい嫁になってください!!! 無理?(^_^;)ですか? とにかく子供の夕食は遅くても6時には終わってました。大人は7時以降 お昼は一緒だったり11時だったり。 朝は6時から7時で手抜き! フォローアップのコンフレークとか・・・バナナとか・・・ うどんに冷凍しておいた野菜いっぱい入れるとか・・・ 味噌汁の具だくさんにごはん入れたりとか・・・ いっぱいしてあげたいことあると思いますがご自分の出来る範囲があると思いますし 家庭環境が違うんですから、あまり無理しないように手抜きしてくださいね。 後レトルトも頼っていいと思いますよ? ほんとうにお疲れ様です。

その他の回答 (5)

回答No.6

まだ7ヶ月で2回食なので、全て質問に答えられないかもですが…。 今まで義両親とも実両親とも食事していますが、どうしても孫がかわいいので外野がうるさいときはありますね(^_^;) そうすると赤ちゃんもそっちに気がそれてしまって、ちゃんと集中して食べれないので、それを理由にするのはどうでしょう? 「どうしても、お義父さんお義母さんが大好きだから、一緒だと娘も遊んでほしくて食事に集中しないので、私と二人で今は集中して食事するようにしたので、食事が終わったら後で遊んであげていただけますか?」とか、それを保健師さんに指導された、とかどうでしょう?そうしたら「そんなに私たちのことが好きなのね~」と悪い気はしなさそうな…(^_^;) 私の家では、主人がお義母さんに「うるさいから、子供がご飯に集中できひんやろ!」とピシャリと言ってくれてます(笑) やはり、質問者さまだけが我慢すれば良い問題ではなく、お子さんへの影響も今後懸念されますので、無理はされないのが良いと思います。 がんばって下さい(>_<)

  • ucopun
  • ベストアンサー率18% (58/306)
回答No.5

すごくよく分かります。 うちは姑ではなく実母がうるさいです。実母なので質問者様のストレスには足元にも及びませんが。 ただ私は核家族なので実家に帰ったり旦那の実家に行くと、いつもと違って賑やかなのでいいかなとは思います。 だから逆に質問者様は普段が賑やかなので、たまには親子だけの食事を取り入れてもいいんじゃないかなと思いました。 そのほうがママもストレスフリーで楽しく食事できますよね! 姑って、なんであんなにKYなんでしょうね。 私も風邪を引いた息子に向かって「ママの移されたの~可哀想に~」って何度も連呼されたときはピキピキなりました! 風邪気味のくせにマスクせず平気で赤ちゃんが出した手を口に入れたお前の息子のせいじゃ!と後頭部パシンしてやりたいのをぐっと堪えました(笑) いつか私も嫁に背を向けられなくなるのかな(笑) 子供のこと考えたら、姑のこと許してやりたい気持ちもよく分かります!でもムカつきますよね。 まずは親子の絆作りのために、二人でゆっくり食事したいってやんわり言えないでしょうか。 私だったら、何言われようが「病院の先生に言われたから」で通しちゃいます(笑) 病院の先生に言われたから、量はこれくらい、病院の先生に言われたから時間はこれくらい、なんです!と。 ちょっとくらい強気でないと、ストレスが溜まる一方かなと思います。 大変でしょうが、姑とうまく生活できるといいですね。 あまりいい答えになってなくてすみません。

noname#181802
noname#181802
回答No.4

わかります!私の祖母も自分でやらないくせに口は出す…みたいな。本当にうるさいですよね~。 私の提案ですが、やっぱり赤ちゃんだけ食事は別…を定着させると1歳くらいになっても別になってしまうし、それはそれで可哀想なのでお昼だけとか夕飯だけとか1日1、2食別で1食は必ず家族で食べさせるのが良いんじゃないでしょうか??

  • gwgwgww
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.3

日々お疲れ様です。 朝は家族と別が楽ならそれでも良いのではないでしょうか。 食べる事のお手本として大人(家族)が食べてる姿を赤ちゃんに見せるというのも大切らしいですよ。 健診の時に言われたんですが、確かに大人が仕事を覚えるにしても、口説明じゃ分からなかったりする事もあるので、子供はなおさらですね。 いろんな事の真似をして出来るようになって行くんですから。 だから一回は家族と食事で後は別が楽ならそれで良いと思います。 うちは母子家庭で昼は私が働いて、仕事の後上の子供、下の子供(保育園が別なので)の保育園を回り、帰ってくると 20時とかです。 下の子供は離乳食ですが…私も日々時間がないので、 離乳食のお粥は一度に一~二合どんっと炊いて一食分づつの小分けに冷凍してあります。 細かく切った煮野菜も小分けにして冷凍してあります。 煮野菜はレンジで温め、あんかけでも良し、塩少しでも、まただし汁に入れても、豆腐やひき肉など具材を足しても良し、 手作り手抜きです。 姑問題は口を出せませんが…お忙しく過ごしてそうなので、私の手抜きで少しでも楽ができて貰えればと思いました。

  • kocchan8
  • ベストアンサー率9% (25/262)
回答No.2

大変ですね。うちの姑に似ています。うちは姑ひとりですが…。 うちの姑は自分が一番正しいって感じで話し合いは無意味。嫁の言うことは全否定。旦那と義妹は私の味方してくれましたが、それでも耐え切れず、子供が1歳半のとき近くに別居しました。 さすがに堪えたらしく、今は気を使ってくれるし、私も週末に顔を出すのが苦痛じゃないです。 二人目も自分のペースで育てられストレスも少なかったです。 出来れば別居か、二世帯キッチン別のリフォームには出来ませんか? 義父母はなかなか変われないと思いますし、本当に嫁は何年やっても慣れないもんです。 思うことをハッキリと言える性格じゃないとキツイですよね。 とりあえず夫に相談しつつ姑に少しずつ意見を言うことですね!あまりストレスを溜めないようにして下さいね!

関連するQ&A