- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供が愛せません)
子供が愛せません
このQ&Aのポイント
- 子供を愛せない40歳男性の悩みとは?
- 10年間子供を愛せずに苦しむ男性の心情とは
- 子供を捨てるわけにもいかず、自分自身が変わるためのアドバイスを求めて
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (16)
- ukoygwonim
- ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.6
- harapekoqoo
- ベストアンサー率27% (225/816)
回答No.5
- silverfd
- ベストアンサー率57% (204/356)
回答No.4
- cacaliaruby
- ベストアンサー率40% (230/567)
回答No.3
noname#205881
回答No.2
- shu-ko123
- ベストアンサー率9% (22/236)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
>お子さんを好きになりたいのでしょうか? そうなるのが一番良いのかな、と思い助けを求めました。 >違うようですね。ではなぜ苦しいのですか? 子供がなぜ大嫌いかというと、そもそも分別がついてないからで それは子供だから仕方なく、徐々に教育していくしかないのですが とにかく子供は自分中心で我慢を知らないのでワガママ言うし悪いことはするし 言うことは聞かないし・・・・・とにかく一秒も一緒にいたくありません・・・・・ 子供の目をみて話すこともできません。 しかしじゃあ離婚すればいいじゃないかと思うかもしれません。 ですが私は妻を大変愛しており、離れたくありません。 そのため、仕方なく今の生活を続けております。 自分の子だけでなく、とにかく子供全てが嫌いなので、分別がつき自立する高校生くらいになれば おそらくいまの感情も収まってくるのではないかと思います。 ただ、妻を愛している以上、妻を悲しませたくはないのです。 そうなると妻は子供を愛しているでしょうから、がっかりさせたくないという感情が私にはあり、 しかし子供は大嫌いで・・・・というように堂々巡りして苦しいのです。 >自分が普通でないことが怖い? >それとも周囲にに異常と思われる事が怖いだけ? これはどちらでもありません。 ただ、妻と一緒にいたいだけです。 つまり、子供とまともに接することができないのならと、妻から離婚の話になるのが怖いだけです。 >もう少し心情を説明していただけませんか? >ご自分の葛藤なのか、世間体なのか。 説明不十分で申しわけありませんでした。 世間体ではありません。 子供は、子供だからまだワガママなどを言うのは仕方ない、それはわかっています。 私が子供を好きになれれば全て丸く収まる、と考えております。 しかし今の感情としては、とても考えられません。 それでこちらに投稿いたしました。