- ベストアンサー
辞書に載っていない化学英語の意味や用法について
- モル比を一定にして~を他のアルカリ金属と置換すると、水中でのガラスの化学耐性は高まるが、basic media の量は減少する。basic mediaの訳語と意味は何でしょうか?
- 水がこの成分を含むと、HおよびH-O末端がこれと置換され、以前ソーダ石灰ガラス中で未結合であった末端(loose ends)をpull togetherするが、このclosure(閉鎖?)は可逆的ではない。pull togetherの訳語。またclosureは閉鎖でよいでしょうか?
- この網目構造には...カチオンが1個の4面体あたり1アルカリ土類イオンの「半分」のうち1アルカリイオンまで(to the extent of one alkali ion of “half” an alkaline earth ion per tetrahedron)存在する。この分野は知識不足です。意味と訳についてご指導願えるでしょうか...
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ええと、私もあまり詳しくはないのですが、個人的な見解を述べさせて頂きます。 >1. 「モル比を一定にして ~ を他のアルカリ金属と置換すると、水中でのガラスの化学耐性は高まるが、basic media の量は減少する。」 media は、medium の複数形でしょうね。 medium には「媒介物、媒体」という意味があります。 またネットで検索してみたら basic 以外にも acidic media、neutralic media(確か)という語も見つかりましたので、basic media で「塩基性溶媒」ではないかと思います。 また、「減少する」の部分ですが、reduce 或いは reduction という語が使われているのではありませんか? これらは「還元する」「還元」という意味でも使われます。 普通の英和辞書にも載っていると思いますので、調べてみてください。 >2. 「水が この成分を含むと、H およびH-O末端が これと置換され、以前ソーダ石灰ガラス中で未結合であった末端 (loose ends) を pull together するが、この closure (閉鎖?) は可逆的ではない。」 未結合の末端同士を結合させて環状構造を形成する、ということが言いたいのではないでしょうか? PVAにホルムアルデヒドを反応させてビニロンになるのと同じ様な…。 前後の文章が分からないので合ってるか分かりませんが…。 >3. 「この網目構造には ...カチオンが1個の4面体あたり1アルカリ土類イオンの「半分」のうち1アルカリイオンまで (to the extent of one alkali ion of “half” an alkaline earth ion per tetrahedron) 存在する。」 すみません、色々調べてみたものの確証は持てなかったのですが…。 アルカリ金属イオン2つで、アルカリ土類金属イオン1つ分、ですよね?(価数的な意味で) また、a A of a B で「Aの様なB」という使い方があるそうです。 「四面体一つ当たり、1アルカリイオンに相当する『半分の』アルカリ土類イオン、という割合でカチオンが存在する」か、或いは単純に「カチオンは、四面体一つにつきアルカリイオン1つかアルカリ土類イオン1/2個の頻度で存在する」ではないでしょうか。 要するに1+/四面体?
お礼
しばらく回答がありませんでしたのであきらめていました。本当によい回答をいただき感謝いたします。さっそくご回答の線で検討してみます。もう少しフィードバックしたほうがよいことがでてきましたらよろしくお願いします。取り急ぎお礼のみで申しわけありません。
補足
1. は Li2Oを他のアルカリ金属と置換する場合に、化学耐久性が "... is decreased in a basic media" とあります。...これは間違いなく「塩基性溶媒」ですね。 そのほか確認したところ、すべておっしゃる通りでした。本当にありがとうございました!