- ベストアンサー
上昇志向を消す方法は?
- 上昇志向を抑える方法を知りたい方必見!プライドだけは高いけど、仕事ができない自分に落ち込むことも…。上昇志向と向き合い、自分の能力に見合った姿勢で仕事をするためにはどうすればいいでしょうか?
- スキルアップを目指す社会人必見!上昇志向とは一致しない能力とプライドに悩む方々へ。変わりたいと思うけど、どうすればいいのかわからない…。上昇志向をコントロールする方法とは?
- 上昇志向と能力のギャップに悩む社会人へ。自分の能力に見合った姿勢で仕事をするためにはどうすればいいのか?資格勉強を続けるべきか悩む方も必見!困っている方、ぜひご一読ください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
”私はプライドが高く、仕事ができないくせに出世欲だけはあります” ↑ こういう方は、目先の仕事を軽視して、遠い先の ことばかりに眼が行く、て人間が多いように思えます。 「目先の仕事に全力を尽くす」 それで解決する場合が多いです。 違っていたらゴメンナサイ。 貴方は楽になりたいのではないですか。 資格試験の勉強は絶対に続けるべきです。 楽なことをしてはいけません。
その他の回答 (3)
- freulein
- ベストアンサー率39% (94/237)
ご質問の趣旨が「上昇志向を消す方法を知りたい」とのように示されております。不思議な願いです。「本当の願い」が別にお有りで、それが実現困難のようだから、本当の願いを諦める言い訳やきっかけを・・・・と言うのかもしれません。 貴方の現状を打破するための「資格獲得への努力」がお辛いのでしょうか?ありそうなことです。失礼ですがもしもその通りならば良くお考え下さい。「面白くないが資格だけは有利そう」なテーマを追い続けることは困難です。第一にはそれを面白く感じる努力をしてみる。それでダメなら第二に「別の面白いテーマを深く追求する(資格にはならないかもしれないが)」道があります。どちらを選びましょうか? 別の視点をもご紹介します。「四年間努力を続ければ、その道を好きになる。その道が天職に思われるようになる」。ピタゴラス(直角三角形のあのピタゴラス 哲学者です。)の言葉だそうです。いずれも安直には参りませんね。「好き」をどこかに加味することがコツでしょう。
- pucyan
- ベストアンサー率66% (4/6)
上昇志向をなくす必要はないんじゃないかな? 誰しも少なからず上昇志向はあるし、自分の能力がそんなに高くないと認識しながらも (若者はのぞく(若者を馬鹿にしてる訳じゃなくて、若いうちはみんなそうだってことでw)) その中で一番効率よく働けるように考えながらやっていると思うよ。 頭いいのと仕事できるのは全く違うし、 個人個人得意分野、苦手分野があるんだから 自分ができることを自分が最善だと思う方法でやって行けばいいんじゃない? あと、資格なんてとっても意味ないよ。 って言う人もいるけど、そういう人の意見は無視していいからね。 資格を取ったら給料が上がるわけじゃないけど、 資格を取るために勉強した知識と経験は絶対その後の人生でも役に立つから。 頑張ってね。
上昇志向をね。 そんなに簡単なの?狙ってる仕事は。企業は上昇志向はないと 雇わないよ。まず。 資格試験の合格なんて始めの一歩だよ。 自分がどうしたいのかでしょ。 それが判ったら偉そうにすることは少なくなるよ。 一人の知ってる知識なんてちっぽけだから。 専門家だって得意分野ではない分野は常人より低いよ。 ガンバ。