- ベストアンサー
どうしたら安定した職を得られるか?
登録型派遣や自動車工場をいい年してリストラされた人たちがいます。 クビをきられ、資格なしに30代、40代で正社員の仕事を探すも採用されません。 結果、多くの人が生活保護に頼らざるを得なくなり、日本が貧しくなります。 一方、派遣会社、自動車会社は利益を上げています。 彼らの生活というよりも、正社員になれない人が増えると日本が貧しくなることを危惧しています。 いまの雇用システムでは負の連鎖が続き兼ねません。 多くの人が安定的に長期間雇用されるための、よい方法はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これだけ円高が進むと、もはや国際競争はできないのではないかと思いますので、国内の雇用安定を促進するには「ワークシェア」しかないと思います。 少ない雇用や企業の原資を皆で分配する上で労働時間を全員が短縮して平均給与も減らし、代わりに、今までとは違うライフスタイルで日常の幸福感を得るような暮らし方をするのが良いように思います。 (私は既にそうした生き方を実践しています。悪くはありません。) 雇用制度についてはよくわかりませんが、個人の発想で、みなが上述のような暮らし方を志向すればいいように思います。
その他の回答 (3)
- tattaro
- ベストアンサー率19% (30/153)
私もNo.3やその他の方の意見同様です。 貴殿のご回答を拝見させて頂き、失礼ながら、 民主党の無責任なタレントあがりの女性議員が1番じゃなきゃダメですかと発言したあまりの平和ボケに 世の賢人達に呆れられたのと同類の思い違いが根底にあるように感じます。失礼お許しください。 また、企業が利益や内部留保を高めることが失業率UPに影響を与えているという大きな勘違いもされていませんか? 企業は、未来の成長の為に有効な対象に投資するのであって、意欲の低い人間を救う為に投資するのではありません。そんな間違った投資をするほど、企業衰退し、意欲の高い人材まで守れなくなります。 且つ投資対象としては、残念ながら期待に応えないリターンの低い対象です。 そしてこの世界一恵まれたこの日本という国におきまして、現在においても、仕事が無いわけではございません。 たくさんございます。求人情報なんかの媒体掲載数は毎月増加し続けております。 人材不足の業界はいくつもございます。 生活保護の問題は、一部の本当に仕方の無い状況を除いては、 不正受給の排除徹底と、国レベルでの配置変えを行うことで大きく解消されます。 あなたが受け入れたくない考え方かとは思いますが、その次元の方々はやはりとても甘いのです。 あれはやりたくない・そんなに働きたくないなどと我儘の言える恵まれた国だといえばそれはそれで幸せですが、やはりそのような方々は、他人が強制してあげなければ動けないのです。 従って、国が人事部のような役割になって、ニーズある業種にある程度の就業強制する機能をもつことが有効だと思います。 そして、そのような方にいくら教育投資をしても全く効果の無い税金の無駄遣いであることは過去も現在も立証済みですね。 人材育成のプロであれば、そこにいくら投資しても回収できないことは議論の余地もない話です。 みんな貧困でも幸せならいいじゃない? そうなる状況や過程を想像してみてくださいませ。それを推し進める程に、日本国の空気はひどいものに変わり、優れた人材等が国外へ逃げ出し、税収が減り(借金だけが積み上がり)、悪循環のスパイラルから抜けられなくなり最悪は...。 日本という国は、人材力だけが競争力の源泉でありそれだけが唯一の生命線です。 むしろ今こそ彼らも巻き込み、国あげて経済再建に盛り上がらなくてはならないのではないかと思います。 いかがでございましょうか?
- rfrfr111
- ベストアンサー率14% (62/414)
それは、リストラされた人たちが、リストラされない人たちよりも、仕事や能力upの努力を怠った結果であることを肯定した上での質問でしょうか? 被害者意識なら、今までの2倍、それでもだめなら3倍努力しなさい。 そしたら、職が見つかり出世し収入が増え国の成長にもつながります。 派遣会社、自動車会社は利益をあげてる? いくつもの派遣会社も潰れ、最近それを肯定できるとは思えませんが、企業も利益をあげている会社と赤字の会社があります。 企業だって、実力の低い会社は生き残ることを許されないことがわかっていますか? そもそも、それが彼らの貧しさに関係している?利益あげなければ倒産してますます職がなくなることわかっているのだろうか? それが納得できないなら、あなたが赤字で彼らを雇用し続けられる会社をつくればいい。つくれないけど。 原則的には、人生は自己責任なんですよ。それを理解していますか? ただね、政治は、 ●貧困者が増えると治安悪化する。 ●彼らも1票有しているので本音は彼らの生活などどうでもいいと思っているが無視出来ない。 だけです。 ましてや、これからの日本国内の経済成長性はとても期待できる状況ではありません。 製造業は、海外移転が必死です。ますます工場でのリストラは加速します。 彼らのせいで日本が貧しくなるインパクトは小さいです。生活保護だらけになることもありません。 そんなのどうでもよく、単純に経済成長できるかです。 そうすりゃ、彼らの仕事もまた増えます。 経済活性化の為には、むしろもっと産業支援して企業に利益をあげさせなければいけない。 今のままでは、企業も金持ちも海外に逃げてしまう。 あなたは根本的に勘違いしているが、企業の利益と彼らの雇用は相反するものではありません。 多くの人が安定的に長期雇用されるためのよい方法は、 ●政治が企業運営の邪魔をせず、むしろ産業支援しグローバル化を支援し、経済成長を導く。 ●意欲の低い人間や実力の低い人間は、意味のない補助金など出さずに、わがままを許さず強制的に人材不足する業種や職務に配置転換するか、強制的にトレーニングするか、やる気ない人用の島でもつくって放置しておく。 ●海外移転に伴い、国外工場等への仕事に就かせる。 だな。 ただね、この世の誰にも、安定的に雇用を約束された人や国など無い。
お礼
生活保護費3兆円、税収40兆円の10%近くです。 影響ないとはいえません。 雇用システムの提言を期待していました。
- doolittle5656
- ベストアンサー率38% (51/132)
「安定した職」そのものが少なくなっている(なくなりつつある)のが現実です。派遣会社、自動車会社も先のことは分かりません。ここ数日は大手家電メーカーを中心に相当な赤字決算の報道がなされています。今年はリーマンショックの再来になるくらいの大不況になると予測している人もいます。 世の中の流れはどうしようもありません。もちろんそれを何とかするために政治があるのですが、すぐに有効な手が打てるとはだれも思わないでしょう。とりあえず、私たちは今の職場がなくなっても(ある程度それを前提に)他で通用する知識やスキルを身につけて、自分の価値を上げるしかないと思います。のんびり落ち着いて生きていきたいと思いますが、難しそうですね。
お礼
大企業の内部留保は過去最大です。 赤字ではありますが、財務体質は健全です。 私は奉仕として知識やスキルを身につけさせてあげたい。
お礼
北欧に住んでいた方に話を伺いました。 ノルウェーの物価は高い、店はすぐしまる。 けれども彼らは幸せに暮らしている、と話してました。 少し働いて、少し稼いで、たくさん家族と過ごす。 そんな暮らしがあり得るのでしょうか?