• ベストアンサー

結婚式に大学4年間の学費相当のお金を払う理由

結婚式や披露宴にかかる費用の平均は300万~400万と言われます。これは国立大学の4年分の学費に匹敵します。 4時間位の儀式の為にこれだけのお金をかける理由を教えて下さい。 ただし一生に一度という理由はやめて下さい。大学に行くのも一生に一度ですから。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.6

ほとんどが見栄です。けじめをつけるのなら、神前で式を挙げるだけでも十分です。 それなら10万もかかりませんからね。 大勢を集めて、派手に見せびらかして満足するのですよ。ご祝儀目あてに人を大勢呼ぶ場合もあります。 それに、ブライダルに関する費用は、なんとなく詳細が不明で、高すぎるような気がしても お目出たい式や披露宴だから、多少は仕方ないというような心理から業者が高く設定しているのです。 ようは、価値観です。300万、400万出しても派手にやりたい人はやればよいだけの話です。 全ての人がそれだけのお金を出して結婚式をするわけじゃありませんから、4年間の学費と 同等といわれても回答者は困ってしまいます。 この質問の答えは、個人の価値観、見栄の張りたい度合いで決まるということです。 余談ですが結婚式も大学に行くのも一生に一度ではありませんからね。

ladybaby
質問者

お礼

明快なご回答ありがとうございます。悩み解決して嬉しいです(^O^) いやはや自慢大会なわけですね。それに群がるブライダル業界。お二人の幸せの門出に大金をむしり取っていくんですね(^∀^)ノ

その他の回答 (5)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.5

 普通に挙げれば300万ですが、スマ婚にすれば100万以下で済みます。  祝儀もあるので、持ち出しは50万~100万くらいで、黒字になる場合もあります。  結婚の区切りでしょうか。  婚姻届を出せば結婚は成立するのですが、実感が沸かないのです。  結婚式をすると「あぁ、結婚したんだなぁ」という実感がわきます。  下衆な理由としては、友人は普通に式を挙げて祝儀を持っていきますから、式を挙げて回収しないと損というのもあります。  ------------  僕の周りでは、ほとんどの人が「挙げて良かった」って言ってますね。  僕もそんなに乗り気ではなかったのですが、挙げて良かったと思ってます。  後悔してるのは別れたカップルですね。  もったいなかった…と言ってます。

ladybaby
質問者

お礼

ありがとうございました。お蔭様でめちゃくちゃ勉強になりました。 なるほどケジメの意味ですね。

noname#226867
noname#226867
回答No.4

大学の費用と比較する理由が不明ですが、披露宴をしないでも披露宴をした時と同じ効果を得られる行動を取った時の費用と比較してみました。 結婚式は親戚や友人、職場の人など世話になっており、かつ自分の配偶者をぜひ紹介したい人をお招きしています。 仮に招待客を新郎新婦50名ずつで合計100名としましょうか。よくある人数です。そのうちご夫婦で来ている方が5組ずつ計10組20名。つまり90軒のお宅に結婚相手を紹介して回る時の時間と費用を考えてみましょう。 正式な紹介なのですから玄関先で立ち話して終わりと言うわけにはいきません。手土産を持ち、食事の費用も自分負担です。配偶者の人となりを丁寧に話して、これからもよろしくと挨拶します。 1日2軒が限界だと思います。週末に4軒まわっても23週かかる計算になります。手土産(仮に5千円)と食事(@5千円新郎新婦は訪問の度に食べるので90回×二人=のべ180名、プラス訪問先の人数100名で280名分の食事代)で200万弱になりました。交通費や服代は含みません。 200万と23週の週末を費やしてようやく全員に結婚の挨拶と配偶者の紹介、食事を交えての懇談ができます。 これと比べたら1度で紹介や挨拶ができる披露宴は時間的無駄がありません。300万~400万の結婚費用には晴れの日に華を添えるドレス代、タキシード代、記念写真代など後から結婚に際しての想い出となる金額も含まれます。 こうしてみると披露宴をするのは合理的にできているのですね。(笑) 金額は自分の社会的立場を吟味してどこまで丁寧に結婚相手の事を紹介したいか、という気持ちに比例しているのだと思います。

ladybaby
質問者

お礼

目からウロコが落ちました\(^^)/素晴らしい回答サンキューでーす☆ その視点はいままでなかったので勉強になりました!

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.3

結婚式は、見栄と体裁と自己満足のための出費です。 当人が、それに見合うと感じれば出費すればいいだけの話です。

ladybaby
質問者

お礼

ありがとうございました。お蔭様でめちゃくちゃ勉強になりました。 見栄の張り合いですね☆

  • mon15268
  • ベストアンサー率20% (29/142)
回答No.2

実際にそれほどお金はかかりません。 かからないと言うか、お祝儀で回収できます。 300万~400万なら、まあ100人くらいの式が妥当ですか? 地域によりますが、大体招待客は1人3万くらい包むものです。 100人×3万で、あら不思議!! 300万になってしまいますね。 まぁ実際は衣装代とか演出代でマイナス計算になるのが多いでしょうけど。 私からしたら、何百万も出して4年生大学に入り、プータローしてる人の方が信じられません。

ladybaby
質問者

お礼

理解しました!大変勉強になる回答でした。お知恵を活用致します♪

noname#263248
noname#263248
回答No.1

こんにちは。 何故大学の費用と比べるのかわからないんですが、大学は自分への投資、披露宴はそういうのとは違うと思います。 実際にそれくらいのお金を式場に払うことになるのですが、一般的な結婚式・披露宴の場合はそれ相応のご祝儀をいただきますので自己負担は「自分たちのドレス分」が相場です。50万円くらいでしょうか。300~400万円がもったいないと考えるより、50万円がもったいないかどうかで考えましょう。上手にやれば黒字も可能です。 私はそれくらいの費用をかけて式を挙げましたが、とても良かったと思います。 式の中、参列してくださった皆さんの顔を見たとき、自分の人生でお世話になった方が一堂に会してくれているのを見て、本当に感動しました。感謝の気持ちを伝えることができてとても良かったです。 知人の結婚式に出るときも、毎回ほんとうにうれしいきもちでいっぱいです。ご祝儀なんか気になりません。それ以上のうれしい気持ちをもらいますから。 また、親戚や友人の方々に結婚式をしない理由を説明する手間を考えるなら、式を挙げてしまったほうが楽だとも思いました。 式を挙げたければ挙げればいいし、挙げたくなければ挙げなければいいんです。 お金で判断するのはちょっと違う問題だと思います。 また、大学は後からでも何とかできるかもしれませんが、結婚式は人生に一度だけのチャンスです。挙げないで公開している人を何人も見ているので、お金をかけない方法もあるのですから、お金だけで判断しないほうがいいと思います。

ladybaby
質問者

お礼

理解しました!大変勉強になる回答でした。お知恵を活用致します♪ 私は因みに八百万かける予定ですがご祝儀はあてにしてません。 他人の褌で華麗に相撲とる事が結婚式なんでしょうかね~☆

関連するQ&A