• 締切済み

わたしはもう…

わたしはもう死にたいです。 私は今現役の大学受験生です。 今日から試験がはじまりました。 私は、この数ヶ月間が本当に苦しくて苦しくて仕方なかったです。 事情を全て話すととてもながくなってしまうんですけど、 とにかくどんなに時間を割いても どんなに必死になっても勉強ができるようになりませんでした。 途中からはなぜか集中ができず、勉強をしようと思ってもできない、または、勉強しても頭に入らなくなりました。 私はトップクラスの進学校ではないですが、トップに次ぐぐらいの高校に通っています。 周りの人の多くが早慶もしくはMARCHレベルの大学へ進学します。 私もMARCHレベルを目指す位置に居ました。 しかし今では日東駒専も危うく、 もしかしたらどこの大学にも亜細亜でさえ受からないかもしれません。 こんなに頑張ったのに結果に繋がらなかったのは初めてです。 今のこの苦しい感情をうまく文章にできないんですけど、『絶望』という言葉が合っている気がします。 本当に頑張れば頑張るほど『絶望』します。 頑張ると、自分のダメなところに気づいてしまうんです。 インターネットで何度も「死にたい」と検索しました。 その中で、死にたいと思ってる人への励ましのメッセージを見つけ、読んだりもしました。 そこに書いてあることの多くが、頑張らなくていいということや、原因がわかったらそれを取り除くということでした。 しかしここで頑張らなくなったらそれこそ終わりですよね。 原因は大学受験だってわかっています。でも、だからといって受験をやめるなんておかしいですよね。 みんな受験勉強してて、みんな頑張っているのに… 普通のことなのに、できて当たり前なのに、自分はその普通で当たり前のことが出来てない。 そのことが苦しいです。 私はもともとメンタルが弱いところはありましたが、友人からも「明るい」「いつも笑ってる」とよく言われて、自分でも明るい性格だと思っていました。 こんなに喋らなくなったのは初めてです。母は気にかけてはなしかけてくれるのですが、返事をする気力さえなく曖昧に返すか全く返さないかです。 また、母に優しくされるのもどうしようもない罪悪感に襲われます。 自分の思っていることを言葉にした、文章にしたのは久しぶりです。 なにもしたくないです。 朝も、また勉強の一日が始まってまた試験に近づくと思うと、起きることでさえ本当に苦痛です。 夜も、ベッドに入ると不安でどうしようもなくて過呼吸になってしまいます。涙もどんどん溢れて来ます。「どうして私はいまこんなに苦しい思いをしてるの?」「私はなにをしたの?」って。ほぼ毎日です。 容姿にも優れていないし、スポーツはできる方だけど人生を送る上で活用できるほどではない、唯一まともに使えそうで自信をもっていた勉強も今はもうできない。 客室乗務員という夢があったけれど、もう叶いそうもない。 なんだか人生が見えてしまいました。 本当に死のうと思って自殺を試みたりはしてません。 本当は死ぬ気はないのかもしれません。 でも生きるのは辛くて、浮かんでくるのは死にたいという言葉なんです。 私は希望がなくて、人生の生き方がわからなくなりました。 だれか生きる方法、教えてくれませんか? 真面目に生きてきたのにどうしてこんなに苦しいのですか? わたしの周りには勉強をあまり真面目に取り組んでこなかったひとが多いです。 (高校の友人を除いて) そのひとたちの方がわたしの何倍も幸せそうです。

みんなの回答

回答No.8

まじめに生きるとはどんな結果になっても感謝して受け入れることだ。 いい事でも悪い事でもやってしまうものはやってしまうし、 できないものはできない。 人を肩書きや行動など上っ面で評価するのもやめていただきたい。 自分のもってる夢や、理想がベストとも限らない。 やれるだけやって結果はゆだねるのがいい。 どれだけゆだねることができるか。というのが人生最大のテーマといってもいい。 釈尊やキリスト、老子が説いてるところです。 寿命が尽きるまで学ぶ。その先を楽しみに。。。                        (40歳にして気づいた不徳だらけのおっさんより)

  • love112
  • ベストアンサー率56% (79/139)
回答No.7

NO.5のものです。 >私は病気なんですか?異常があるんですか?なぜか病気に行くのは気が引けてしまいます。病気だと言われるのが怖いのかもしれません。 この言葉が少し気になったので、補足させてください。 「うつ」は、正常で真面目な人が、頑張りすぎてしまった時になる症状です。 少なくとも、質問者様の場合は、そうなんじゃないかなぁと…。 風邪を引いたら、病院に行きますよね。 心療内科も、それと同じです。 質問者様は、今の状態が苦しくて、死にたくなるんですよね? それなら、それは病気であって、治療の対象になると思うんです。 でも、私はただの素人なので、ほんとうに「うつ」に当てはまるかは、 心療内科にかかって専門の方にお任せするしかないと思います^^; それでは、繰り返しになりますが、お大事になさってください!^^

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.6

 高校受験の話からしますと、例えば塾に行けて、高校で習う二次方程式の解の公式早めに暗記させてもらえば、解を求めてから因数分解の形すればいいし、得点力かなり違いますよ。  中学生とか、いくらでも記憶力あるし、そういうせこい?技でも進学高校とかは入れますよ。  高校の数Iとかあたりは大抵わかるかとも思うのですが、そのあとになるとだんだんわからなくなってくるんですが、そういうのを「才能の限界」とか言うかなあ。  頭が器用でない生徒(僕家庭教師やってました)とか、     10-(-5)= からしてわかんないんですが、「気温10度と氷点下5度の温度差は?」とか訊いたら分かります。  頭の器用さ、みたいなものが人により違うんですね。  大人になっていくうちに、ぼちぼちでも昔分からなかったことが分かる事も多いようですが。  ちなみに、僕はうちが農家で、小学校から帰ってくると農繁期には仕事の手伝いを2時間くらいやっていましたが、勉強しろとか奨励された事は皆無です。  塾にも予備校にも通ったことはありません。  中学高校で定期テストがあると4時間くらいで学校が終わるので嬉しくて、家に帰ってアガサ・クリスティの文庫本とか読んでいました。定期テストの勉強はまあ皆無でした。それでも田舎中学高校で首席くらいでした。  一応英語の予習と、大学の受験勉強だけはしました。  英語は一番勉強して一番出来なかったです。  だんだんなんの話か分からなくなってきたですが、まあ、大学教授になるのでもなければ、勉強や学問とかやったって努力したことにはならないのかも。「勉強しろー!」とか命令されると勉強すると努力したような気持になるのかもしれませんが、まあ、何も生産されないですね。  仕事したら若干生産性あると思いますが、仕事には学問以外の多様なファクターが絡みます。  まあとにかく、勉強なんか別に努力したことにならないや、とか思いつつ旧帝大を卒業した人物は最低限ここにいます。  亜細亜大学でもなんでもいいから、化粧が上手ければ客室乗務員でも外資系企業の受付嬢にでもなんでも成れるかもしれませんよ。他の講義で内職して英語の勉強しててもいいし、TOEICの高いスコアとか目指して、入った所で努力なさればいいんですよ。    とにかく、英語で言うとテイク・イット・イージーですね。(カタカナだろ(^^;;;)  それにしてもMARCHという言葉は50歳で初めて聞きましたが、ウィキペディアに書いてありましたが、別に早慶とか入れれば人間的に優れているわけではないです。国家官僚とか、学歴高いですが、政治家は学歴低い?です。やはり総合力だと思いますよ。  専門学校行こうがなんだろうが、あなたの価値が損なわれるものではないです。ペーパーテストに弱かったくらいの評価でも、いくらでも社会で活躍できます。  まあ、今さら焦ってもしょうがないので、緊張するかとは思うのですが、ぜひ平常心でビョーキが出ない程度にリラックスしてお過ごしくださればと願います。  ご健闘を祈ります。  

  • love112
  • ベストアンサー率56% (79/139)
回答No.5

こんにちは。 私も受験時代、似たような経験をしました。 此処からすこし、私の話になってしまいますが 私の夢は、京大に入って学者になることでした。 小学校三年から、ずっとそうだったので 中学三年の時 「どうしても京大に入りたいんだ、その為に愛光に行きたいから、塾を変えさせてくれ」と 頼み込んで塾を変えさせてもらい、毎日頑張って勉強しました。 倍率も物凄かったのですが、何とか受かり、そこからまた毎日勉強の日々でした。 それ自体は苦痛ではなかったのですが やればやるほど、周りは自分よりもっとできるような気がして 憂鬱な日々が続き、どれだけ頑張っても、集中が出来なくなってしまいました。 過食や家族に当たる、不眠に不登校といろいろ辛い症状が出ました。 京大に行きたいという夢も、その時の自分には到底なれるように思えず、本当に「絶望」の日々でした。 文章を読んで思うに、質問者様は一度心療内科を受診なさるのがいいんじゃないかなと思います。 頑張らなきゃ!頑張らなきゃ!でも頑張れない、自分はダメなやつだ この思考回路は典型的に「うつ」の思考回路だったりします。 もしこの状態で受験がダメだったとしても、落ち込む必要はないと思います。 ああ、今自分は頑張りすぎていて休む時期なんだなあと思って、 一年くらいゆっくりしちゃってもいいんじゃないでしょうか? 最初は休むことに罪悪感があるかもしれないですが、 それがだんだんなくなってきて、ゆっくりできて あ、じゃあもう一回やってみるか!って心から思えるようになったときに、 受験すればいいんじゃないかなぁと思います。 それから、質問者様は勉強が出来ることで、 コンプレックスをカバーしてこられたのではないでしょうか。 これは完全に推測でしかないのですが…。 きついこと言いますが、 幸せそうに見える人たちも、何かしら抱えて生きていることが多いですよ。 だから自分は…って責める必要はまったくないですが だからといって羨むのもお門違いだと思います。 知識程度に、あたまにとどめて貰えればうれしいです。 それでは、質問者様がいい方向にいきますように! なにか参考になればうれしいです。

mai2778822
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 ・この思考回路は典型的に「うつ」の思考回路だったりします。 私は病気なんですか?異常があるんですか?なぜか病気に行くのは気が引けてしまいます。病気だと言われるのが怖いのかもしれません。 ・それでは、質問者様がいい方向にいきますように! ありがとうございます。こうゆう言葉は本当に嬉しいです。

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.4

 何学部何学科の志望ですか? ちょっと気になったので。  英文科あたりでしょうか、飛行機の客室乗務員でしたら、英語が出来れば、さほどの大学卒の必要はないかとも思うのですが。かえって例えば「容姿端麗」とかそういった事を評価されてしまうのが世の中だったりしますか。  古い話で恐縮なのですが、僕は何学部でも入れそうな勢いだったのですが(芸術・体育系を除く)何学部の何学科に入りたいとか、将来何の仕事をしたいとか、ビジョンが全然ありませんでした。  考える時間が欲しくて進学しただけですね。結果的に偏差値10くらい低い所に入りました。1次試験が終わった後はもう願書は取り寄せられなかったので、非常に懐疑しながら進学しました。プロフィールに若干書いてあります。 >中学校8回連続定期テスト学年2位、大学入試模擬試験「倫理社会」科目全道トップクラス等の実績を持つ。士別高校卒後、現役で共通一次試験863点ほど(内、物理55点等。偏差値69)の国公立大医学部現役合格可能程度の成績で東北大学工学部化学工学科に進学、ノーベル化学賞受賞の田中耕一氏の二年遅れで同じキャンパスをさまよう。  成績が悪かった結果レベルの低い大学に入ったのと、成績が良かったけど、レベルの低い大学にしか入れなかったのと、どちらが悩みが深いかですけども。  大学は一校しか受けていません。  まあとにかくそんなには悩む必要はないと思いますよ。大学の講義についていけば学力が付くというものではないです。もう、独学だと思ってください。大学の講義中に「内職」しててもいいんです。  今日あたり、僕のホームページがインターネット文学ランキングで一位になっています。同窓の理学部の人が芥川賞取ったりしていますが(円城さん)、経済的状況で不本意な進学をした人もたくさんいますし、大学も仕事も「モラトリアム」なのかもしれないです。単に家庭がうまくいけばいい、というのが本当の夢だった、とか、そういう人もいるのかもしれないし。  真面目な方の特徴として、学校に着いていこうと考える傾向があるんですが、「独学」だと思った方が大学以降、資格試験などでも適応できるのではないかとも思います。独学なら学費もかからないし。  まあとにかく、単に4年間どこかで英語勉強するとかそれくらいの意識でもいいのでは? あとほんとななんですけど、ファッションセンスを磨くとか、そんな事とか重視してもいいのかもしれません。  とにかくなんでも総合力が大事だと思いますので、視野を広くして進んでいってくださればと思います。

mai2778822
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 志望しているのは、英文もしくは国際系の学科です。 ・成績が悪かった結果レベルの低い大学に入ったのと、成績が良かったけど、レベルの低い大学にしか入れなかったのと、どちらが悩みが深いかですけども。 今の私に後者の方の考え、悩みをわかることはできないようです。 ・まあとにかくそんなには悩む必要はないと思いますよ。 私もできればそうしたいです。でも私は劣っているのに気楽に生きるなんてダメだと思います。

noname#244462
noname#244462
回答No.3

先日、「生まれつきの障害者です。生きる意味があるのでしょうか?意味がなければもう終わってます。」という質問がありました。 既に数件の回答がありました。私は答えなどないのに回答しなければ、という衝動にかられ、文章を打ち込み、回答しました。 しかし質問は削除されてました。質問者自身の手で。 それまでの回答に納得出来なかったのだろうか?色々、考えました。 どちらにしても質問する事に虚しさを感じたのでしょう。絶望したのかも知れません。 私は精神疾患などで苦しんで来ましたが「生まれつき障害を持っている方」には太刀打ち出来ません。 手は動くし、足も動く、目も見えるし、耳も聞こえる。 弱音を吐いていた、吐いてきた事を恥じました。 受験など人生のほんの一部に過ぎません。どこの大学に入ったかではなく、大学で何をしたか?ではないでしょうか? 実際、受験に直面しているあなたには理解しずらいと思います。 頭で理解しても心底納得は出来ないでしょう。 後で考えると何であんな事で悩んでいたのだろう?と思える日が来ます。 悩む事も「勉強」です。

mai2778822
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。。。 自分以外の苦しんでいる人のことなんて考えてもみませんでした。 わたしは生まれつき障害を抱えている方と違って自分で自分を辛くしてるのかもしれないですね。 ・受験など人生のほんの一部に過ぎません。 今の私にはなぜか、人生の全てのように感じます。 ・どこの大学に入ったかではなく、大学で何をしたか?ではないでしょうか? 以前にも似たようなことを言われました。もちろん大学に入ることができたら夢に向かって頑張るつもりですが、やはりこの言葉もなぜか信じることができません。 今は全く想像ができない『なんでこんなことで悩んでいたのか、と思える日。』本当に来て欲しいです。

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.2

数ヶ月程度は頑張ったうちに入りません。 私は学習塾も無いような田舎の公立中学の出身ですが、たまたま電車で1時間ほどのところに全国的にも名前の知られた高校があったのでそこに入学しました。 でもねえ、レベルが違うんですよ。 英語や国語なら時間をかけて勉強すればその分成績に反映しましたが、数学が壊滅的に分からなくなりました。 田舎の中学ではろくに勉強をしなくてもトップクラスにいたので、まさか自分がそんなことになるとは思っていませんでした。 そこからは、とにかく一番の苦手になった数学を回復するために、数学ばっかりやってました。 ほかの教科は宿題を済ませる程度です。 夏休みも一日中、朝から晩まで数学をしました。ほかの教科の勉強もしましたが、数学の勉強の息抜きみたいなものでした。 当時、自己管理のために勉強時間の記録をとっていましたが、最短で一日4時間、最長は14時間、平均8時間ほどは勉強していました。 そこまでやって数学で追いつくのに半年かかりました。 そのかわり一度勢いがつけば、いっきに抜き去ることができます。 卒業時には数学が一番の得意科目になっていました。 残念ながら今年の入試には間に合わないかもしれませんが、あきらめるには早すぎますよ。 成長のポイントは、長所を徹底的に伸ばすことと、短所をできる限りおぎなうことです。 私の場合は数学が途中から短所から長所にかわりましたが。 そうすれば自然にレベルアップします。

mai2778822
質問者

お礼

>数ヶ月程度は頑張ったうちに入りません。 そうですよね…。私なんて頑張ってない。 私の必死は必死じゃない。頑張ってるうちには入らないんですねきっと。 私は今でさえこんな調子なので、浪人なんて耐えられないと思います。 全て私が劣っているからです。普通のひとならできることなのに。 勉強のポイントについても詳しく書いていただきありがとうございました。

回答No.1

なんか優等生独特の悩みですね。 他人と比べることはありませんよ。 大学入試なんてほんの入り口ですよ。 出来る範囲で頑張れば良いのでは?。 社会に出るともっと大変な事が沢山あります。 ただし楽しい事はその倍以上あります。 仮に希望の大学に入れなくても、死ぬ気になれば何でも出来ます。 深呼吸をして、笑顔になれる事を考えてリフレッシュしてみて下さい。

mai2778822
質問者

お礼

こんなに長い文章読んでいただきありがとうございます。 誰からも回答が来なかったら…と思っていたのでとても嬉しいです。 >他人と比べることはありませんよ。 なんだか安心する言葉ですね。 でも周りができていることを出来ないのは 自分≠正常な気がしてしまって…。 はやく笑顔になりたいです。 努力します。

関連するQ&A