- ベストアンサー
電話機のボタン「#」は正式には何と読みますか?
今、英語の日本語訳をしていますが、電話関係で「#」ボタンは、「シャープ」とか「井桁」などと呼ばれていますが、正式にというか(海外から入ってきたので)英語では、もしかして「flash」と呼びませんか。そうだとすると今やっている訳がピタッと決まるのですが。 ちなみに「*」はやはり「アスタリスク」なのかな。PCの画面で出る「*」とボタンに書かれている「*」では建て横逆のような気がしますが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
英国では電話の場合に限り、*は"star"、#は"hash"または"square"と呼ばれています。どちらも同じくらい一般的に使われています。 普通の文章中に出てくる場合は「*=asterisk」、「#=number」の意味になります。アメリカではポンド(重量の)のサインだと最近知りましたが、英国では使われません。「#」の正式名は"octothorpe"のようですね…。"flash"という言い方はどの状況でも聞いた事がありません。
その他の回答 (4)
- colocolo62
- ベストアンサー率32% (1162/3624)
flashは、ランプの点滅を言ったりしますけど。
お礼
回答ありがとうございます。そうそう、そういうほうのフラッシュの意味なような気がします。
- miamix
- ベストアンサー率27% (42/151)
アメリカでは「Pound key」といってたと思います。 (テレホンバンクの自動音声でPlease press パウンドキーといわれ、最初わかりませんでした。) ちなみに * は 「アスタリスク」ですが、(某在日米系銀行の電話案内) 仰せの通り、電話の記号は X に横棒1本ですよね。
お礼
ありがとうございます。回答をたくさんいただいて、だんだん、違うという確信にかわってきました。
- ranx
- ベストアンサー率24% (357/1463)
イギリス人の知人は「hash」と言っていますけど...。
お礼
回答ありがとうございます。やっぱり違うんでしょうね。私の周囲でも誰もフラッシュというなんて知らないといわれます。
英辞郎で#をひいたところ、 pound signとかも出てきました。 flash...はわかりませんがほとんど英語のアナウンスなどではsharpと言っているように感じます。
お礼
早速の回答ありあとうございます。う~ん、やっぱり違うのかな~。
お礼
詳しい説明をありがとうございます。むむむ。やっぱり違うんですね~。みなさまどうもありがとうございました。