• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大阪含む関西の人にお聞きしたいです)

東京人が大阪に行く際の注意点

このQ&Aのポイント
  • 東京から大阪に行く際、大阪人の反応や接し方について知りたいです。
  • 大阪人と接する時に気を付けることや注意点を教えてください。
  • 大阪の人は東京から来る人にどのように思っているのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.8

いやそんな心配せんでも誰も取って食いはしませんって(^^; 特に学生はそんなこと気にせんでよろし。あちこちからいろんなのが集まるのが面白いんですから。 オモロイもんは拒まない。それが大阪の文化です。 ただ、「標準語のコミュニティー」を作って引きこもられると、あぁほっといて欲しいんだなと勝手に判断して「特別扱い」されかねません。でもコミュニティーに籠らずに「隙」を作って待っていれば、10分と経たずに大阪人が罠にかかります。 あれ、そんな話だっけ? (1)特に何とも。ゴクローサンって程度。  もし大阪人の考える「自分たちの聖域」ってのが有るとしても、誰が来ても  染まらないって自負があるから別に気にしない。むしろ他文化でもオモロイもんは  「大阪流に変換」してどんどん取りこむ柔軟さがウリな「聖域」です。  でも、もしあなたが「大阪に安住の地を見出した。東京は捨てた」なんて言おうものなら、  「そやろ~東京なんか暮らしていけるわけがない」なんてこき下ろすかもしれません(笑) (2)会話でイラっとするとしたら、「で、その話のオチは?」です(笑)  簡潔に要点を述べろとは言いません。オチがない会話では落ち着かないだけです。  あと、くだらないダジャレを言ったのに真面目に意味を考えられたりすると、ちょっと寂しい。  まぁ特に気にしないでいいです、どうせ1ケ月も経たずに貴方もそれに慣れるのが  わかってますから。それほど「大阪」は感染力が強いんです。  どんなに抗おうが、夏休みまでにはかなり大阪に染められているでしょう。  おそらく、関西人に囲まれて3日も経てば標準語のイントネーションの方に  違和感を感じるまでになるはずです(笑) (3)目を合わせると襲われます。・・・というのはサルの話で。  大阪の人も笑顔で接する人には笑顔を返しますし、困っていると訴えられれば  ちゃんと助けます。むしろ「ほっといてくれ」と思わないで済む事を祈ります。 追伸というか、アドバイス)  大学では最初の方にオリエンテーションなどと称して一部屋に集められることでしょう。その際は人見知りな貴女を一瞬忘れて、席指定が無ければ教室のやや前よりで長椅子の中央よりに座ってみましょう。ただそれだけでその日のうちに何も恐れることは無いと分かるはずです。  「ここ空いてます?」「どうぞ~」という会話からそのまま「なにか書くもの貸してくれる?」 「どこから通ってる?」、「出身どこ?」、「あ~、〇○があるとこ?」、「そこってどんなとこ?」「何がオススメ?」・・・そんなふうに会話が続き、右から左から前から後ろからナナメから教室の反対側から、会話に混じろうという続々加わってきて、いつの間にやら一緒にクラス委員になるから手を挙げるよ、なんてなるのが大阪スタンダード・・・ではないかと思います。 (^^; そして「トモダチ」ではなく「ツレ」と呼ばれる仲になれば、もう貴女は大阪から逃れることはできません。

yaSIOU
質問者

お礼

回答ありがとうございます なんだか読んでいるこちらが楽しくなる文章ですね これが大阪の魅力なのでしょうか 私は残念ながら貴女ではなく男ですが、オリエンテーションの技は使ってみようと思います かなり人見知りのきらいのある私ですが、すこし頑張ってみようと思います

その他の回答 (11)

noname#148170
noname#148170
回答No.12

質問者さんより大分年上なので参考にならないかもしれませんが・・・。 まずは合格おめでとうございます♪ 私は、大阪ではないけど関西出身で、現在は東京住まいです。 江戸は粋、京都ははんなり、というけど、 この言葉って、関東と関西の違いをうまく集約しているなあと思います。 大阪の人というと、TVの影響もあって陽気で闊達というイメージがありますが、 またそういう人も多いですが、陰気なイタリア人や恋愛下手なフランス人がいるように、 大阪にも色々なタイプの人がいます。 私のように面白いことのひとつも言えない、真直線なタイプもいます(苦笑)。 あまり「こうせねば」というのではなくて、普通にしておいたらいいのではないかしら。 大阪の子は親切なので、慣れてなさそうな子がいたら声かけてくれて仲間にしてくれますよ。 ただ、東京大阪に限らず、土地が違えば言葉のセンスや物に対する感じ方や好みが違うので、 そういうのがわかるようになるまでは、お互い誤解があったり傷つくことがないよう 気をつけたらいいのではないかなあ。別にどちらがどうという訳ではないけど。 後、自分が住んでみて思ったんですが、 大阪の人が東京でやっていけるのは物怖じしないからではなくて (まあ、物怖じしない人もいるだろうけど。)、 なじもうと努力しているから、また東京の人が快く受け入れてくれたからです。 誰だって最初はどきどきしますって。 話が二転三転してしまいましたが、関西全体、歴史が古く、色んな人がいて、味わい深いです。 良い新生活をスタートしてください!

  • 5486kdw
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.11

大阪人です。 (1)>自分たちの聖域を汚されたように思うのでしょうか 全くそんな事思いませんよ、誤解です。 東京の颯爽とした風がどんなものか楽しみだと思います。 (2)>実際、大阪の人が標準語で喋る人(特に東京の人間)を見たとき、どう思うのでしょうか  >内心少しイラッとする気持ちもあるけど何も言わないのか 場合は当初これ↑でしたが、慣れてくるとなんともなくなりました。 少々乱暴な人は「気取るなや」って言うかもしれませんね。 (3))大阪の人と接する時に気を付けた方がよいことはあるでしょうか そうですね~、大阪人が東京の人を見て嫌うポイントは、やはり質問者様も お気づきのとおり「気取っている」ように「見える」事のみだと思います。 大阪に来たら、最初はいつもより少し控えめにしていたほうがいいかもしれません。 つんとしていても誤解されますから塩梅ですね。 慣れてきたら、大阪弁を使ってみるなどして溶け込んで慣れていけばいいです。 警戒しすぎるのもよくありませんよ。

noname#153985
noname#153985
回答No.10

合格おめでと~^_^)/▼☆▼\(^_^)大阪へようこそ☆とって食ったりしないから安心してね。 標準語は別になんとも思わないなぁ。そこにこもってでてこないと、ほっといてほしいんやなって誤解されやすいくらいです。 注意点ですか? 同和とかは、不用意にいじらない方がいいです。 エスカレーターのたちいちは関東とは逆になるので、気をつけてね。 あとは、細かいイントネーションの違いがあります。はし、とか、くも、あめとか。標準語とは逆のイントネーションになります。 生活してれば、わかってくると思いますよ。 そんなに構えんと、も少し肩の力抜いた方がいいですよ。同じ日本人なんだし。アメチャンでも食べて元気だしていこっ(*^ー^)ノ◯

  • takapeko
  • ベストアンサー率44% (251/563)
回答No.9

もうみなさんの意見が出尽くしているようですが追加として書かせていただくと、大阪とひとくちに言っても地域性が異なります。質問者さんがどの辺りに通学されるのかで少し違いが出るでしょう。 北部は京都、神戸とも接していて外部の人との交流が多いけど、南に行くほど地元の人が増えますし方言などもきつくなります。ですから東京弁(関西人は標準語と言いません)が気になるのは南の方でしょう。ただし繁華街は無関係、なにせ中国人や韓国人が多いですから。(^^) そして注意は1点だけ、私は東京でも暮らしていたのでそこで知りました。関東では同和や在日などの差別問題を勉強していません。たぶん関西で生活していれば必ず耳にすると思われます。 こうした問題に対し興味本位で聞くようなことは絶対にしないようにしましょう。中には面白おかしく語りかけたり、貴殿を怖がらせたり脅したりする人がいると思われます。こういうときは知らん振りとか興味のない振りをする方が得策です。 中途半端な知識、不真面目な行動、言動は問題を発生させることがあります。ただし信用できる人がきちんと話してくれる場合は真摯に聞いていただき、不用意なことをしないようにしていただきたいと思います。 最初から出自をすぐに聞いたりせず、付き合って仲良くなってからがいいでしょう。逆に言えば関西人は面白ければいい、良い人ならいいという傾向があります。意外に聞き上手が重宝されるのといじられキャラは好かれます。いい学生生活を期待します!

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.7

 妻が関東の人間なので、言葉がきつく感じることがあります。怒っているのと勘違いされることもありますよ。  後は心の中を少し解放してね。見せないのが美徳なのが関東。見せてしまうのが関西かなと。

yaSIOU
質問者

お礼

私は東京ですら無口な方なので、関西では余計根暗だと見られてしまいそうです 大阪に行けば周りに影響されて明るくなれるかもしれません 回答ありがとうございました

回答No.6

徳島県は関西に含めていいですか?僕はそう思っているのですが。 気にしなくても大丈夫です。東京と大阪はマスコミが仲が悪いようなことを言っています。 しかし実際の関係は「敵対関係」ではなく「ライバル関係」です。 『仲間』と書いて『ライバル』と読むような感じです。

yaSIOU
質問者

お礼

東京としてはあまり意識はしていなかったのですが、 おっしゃる通り関西には東京を敵視しているようなイメージがありました ただの偏見だったようですね 回答ありがとうございました

回答No.5

ある程度どこに行っても風習があると思いますけど、例えばモラル的には車が車線変更線でもないのに直進車線から割り込んできます。(乗用車・タクシーなんであれ)北新地にいくとその光景が見れますよ。後は行ってみて感じるところが違うとは思いますけど。

yaSIOU
質問者

お礼

車は乗らないのですが、タクシーやバスに乗ればその光景を見ることができるのでしょうか 回答ありがとうございました

noname#222486
noname#222486
回答No.4

(1)~(3) 周りに東京の人いるが、そんなこと考えたこともない、感じたこともない。 普通に接すれば良いと思う あなたのように構えてしまう(先入観)のが問題だろう。 (関西人ではありません、私も関東出身です)。

yaSIOU
質問者

お礼

先入観を持たずに接してみます 回答ありがとうございました

  • mammoth
  • ベストアンサー率25% (59/233)
回答No.3

考えすぎだと思います。 東京の人が大阪に来ることについても、何も思わないんじゃないですか。 進学、就職、転勤など何らかの必要があって来るのでしょうし。 聖域を汚されたように思うのは、関西に住んだこともない、あるいはほんのわずかしかいたことのない人間が、さも知り尽くしているようにお店やおいしいものなどを番組や書籍で紹介したりしているのを見たときとかですね。 あなたが関東以外に住んでいる人を意識したことがないように、大阪の人も「東京が嫌い」とか考えたこともないと思います。 「あっ、東京から来たんや。ふーん」くらいのものでしょう。 「大阪の人は物怖じしない」「大人しい東京人」これも、あなたの幻想だと思います。 大阪人でも、おとなしい人もいれば、東京人で威勢のいい人もいるでしょう。 そういう紋切り型で人を見ることが、いちばん嫌われると思います。 力まず、自然体で接するのがいちばんだと思います。

yaSIOU
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに考えすぎだったのかもしれません 実はtwitterで、私のプロフィールの「東京」を理由にブロックしてきた人がいて その人の発言を見てみると、「大阪で標準語を喋ってる奴には洗礼を与えてやる」などと言っているのを見て不安になったのです また私は人の目を気にしすぎるところがあり、愛想よく接していても内心では不快に思っているのではないか、などといったことを考えてしまうきらいがあります あまり考えすぎず、自分の目で確かめてみることにします

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.2

1.大歓迎ニャ。 「自分たちの聖域を汚されたように思うのでしょうか」  ないない!反対に「聖域から汚れに来よってからに…」と思うことはあるかもニャ。 2.何とも思わないニャ。  そんなことでイラっとしてたら、NHKニュースなんか聞けませんですがニャ。 3.特にないニャ。  この前のネパール人暴行殺人みたいな事件がたまに起こるけど、あれは若気の至りで勢いが付いたら暴走に歯止めが掛からない今の若者の情けない姿ニャ。今の日本ならどこでも起こりそうな事件ニャ。他人に気を遣うばかりに「行けー!いてこませ-!」と迎合するのではなく、「これはさすがにダメでしょう」と冷静に止める判断が必要だわニャ。  何でもかんでも愛想良く太鼓持ちになるのは、アキマせんニャ。

yaSIOU
質問者

お礼

1 東京を敵視している、というわけではなく嬉しいです 2 確かにテレビから聞く分には平気だと思うのですが 大阪に来ているのに「わざわざ」標準語(大阪風に言えば東京弁と言うのでしょうか)を使う、という行為にイラつくようなことはないでしょうか 無いのなら安心です 3 勿論、そのような事件を見て大阪の人が全員そうだとは思いません 大体人口比率から言って、事件数はおそらく東京の方が多いでしょうから 回答ありがとうございました

関連するQ&A