• 締切済み

退職による金銭トラブル

お世話になります。 今年2月末で退職が決まっている入社3年目の者(男)です。 社内の人には大変お世話になったので、円満な退職を心がけていましたが、 まさに今日、会社の人事部から電話があり、金銭関係で少し揉めてしまいました。 内容は研修講座費用8万円弱の請求です。 私の会社では入社二年目(2010年)に強制で外部の研修講座を受講させられ、 毎月レポートを提出し、合格点を超えたら講座費用が全額会社負担になる という仕組みです。 残念ながら私は2種類のレポートを仕上げることができず、再履修という形で 2011年9月に再受講。結果、半額自己負担(4万円)が発生することになり、 これは私も仕方がないと納得しておりました。 ところが、今回の電話で人事は「8万円全額を給与から天引きする」と言ってきたのです。 理由は「再履修した結果、合格になっていれば4万円の支払いで済むものだが、 講座の合否の結果は、退職日の2月末までには出ないので、全額負担してもらう」というものでした。 (※講座費用は会社で勤務する人のために支払っているので、退職する人にはその必要がない という趣旨の発言もありましたが・・・) もちろん合否の結果がまた「不合格」であるなら、全額負担もやむを得ないと思うのですが、 たまたま退職の2月末までに結果が出ないからといって、結果も見ずに全額負担と言うのは納得がいかず人事部と言い合いになりました。 4万の天引きは構わないが、残りは退職以降に結果が不合格と分かったら 会社に支払う、といってもまったく取り合ってくれません。 どうやら人事としては2月末までに講座の結果が出るか否かが重要らしく、 最後に、講座を運営している会社に私より電話して「2月末までには結果がでない」と言われたら 全額支払うことにしろ、と言ってきました。 明日、講座の運営している会社へ電話、場合によっては直接会社へ面談に行き 責任者と話をして2月末までに結果を何とか出してもらうようにお願いするつもりですが、 正直自信がありません。 最悪、講座運営会社より結果が出せないとなったら、私は8万円を支払わざるを得ないでしょうか? それとも人事は私の了解を得ない限り、8万円を天引きできないから このまま拒否し、結果が出てから対応するということにした方がいいでしょうか? 皆さまのご意見やアドバイス等を頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

あくまで参考マデ。  1か月あるわけで、講座運営会社に相談すれば、早めに採点してくれるのではないでしょうか。次の対応はそれから考えては。  あと、退職はやはり円満にしたほうがいいと思います。長い人生ですし、いつお世話になるかもしれませんので。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

これは話し合いで結論を出すべきです。前もって決まっているなら人事部が今頃になって言うのは筋がとおりません。よって、話し合いでどうにでもなることです。合否の結果によって払う払わないとなった場合、退職者から回収する手間と自信が会社にはないと思われます。逆に、8万払って合格だった場合、会社は確実に返金する保証はあるのでしょうか。運営会社に合否の時期を聞くより、これ以上払えないというほうへ持って行ったほうが良いかもしれませんが、それは円満退職にはなりません。どうせ円満退職にならないなら、合否関係なく払わないほうが良いのではないかと思います。

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.1

それなりの人事部なら労働基準法の16条(賠償額の予定)は熟知してるでしょう。 相手が強情に言ってくるということは法的根拠があるのかも知れません。 もしかしたら事前に取得後1年以内の退職時は8万円払うという約束はなかったですか? たいていはそういう条項があっての外部研修なので、資格取得後1~5年以内に辞めるとなると8万円は払うことになります。 就業規則も確認してみてください。 相手の言い分はほかになかったですか?