• 締切済み

香淳皇后の非社会的態度について

高橋紘氏著の「人間昭和天皇」の書評をみていますと、「香淳皇后の非社会的態度」という言葉がありました。 あれこれ考えてみましたが、  美智子妃との不仲は嫁と姑の問題ですから、いかに公人とはいえ私的な関係と思われ、非社会的態度とはいえないと思います。  また、新興宗教への傾倒は、皇族といえど信教の自由がありますから、非社会的態度とはいえないと思います。 この非社会的態度が何をさすのか気になります。 本書を購入すれば解決するのでしょうが、6000円近い出費は痛いのが正直なところです。 どなたかご存知の方がおいででしたらご教授いただければよろこびます。

みんなの回答

noname#148247
noname#148247
回答No.2

おいおい、仕事だよ仕事。 その宗教の教祖をやってるから国民の税金で 皇族の生活が賄われてるんやで。 公務員が職場放棄したら頭に来るだろ。 思いっきり非社会的態度だよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1828/10269)
回答No.1

本を図書館で借りればいいのでは。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A