ベストアンサー 皇后になったら離婚できない理由は? 2012/06/12 19:46 今の雅子さまは 皇太子妃の今なら離婚できるけど 皇后になったとしたら離婚できないと聞いたのですが 何か法律で決められているのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hekiyu ベストアンサー率32% (7193/21843) 2012/06/13 08:08 回答No.2 皇族は離婚できますが、天皇夫婦が 離婚できないと定めた法律はありません。 だから、離婚できるのか、と言えばどうでしょう。 法律に定めが無いから、離婚できると考えるか、 それとも、法律に定めが無いのは離婚などあり得ない として定めなかっただけで、離婚は認めない趣旨 なのか。 皇室典範が、皇族についてのみ離婚を定め、天皇に ついては何も規定していないところを見ると、 出来ないとする解釈も可能です。 それで、たぶんですが、出来ないと思います。 これは平等原則に違反する、という反論も予想され ますが、天皇の存在そのものが、そもそも平等原則の 外にありますから、これは反論にならないでしょう。 仮に出来るとしても、周りが押さえ込んで、事実上 出来ないでしょうから、議論の価値があまり あるとは思えませんが。 質問者 お礼 2012/10/15 21:01 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) nekonynan ベストアンサー率31% (1565/4897) 2012/06/12 20:32 回答No.1 離婚を定めた法律はありません。したがって離婚は可能です。 http://www.houko.com/00/01/S22/003.HTM 質問者 お礼 2012/06/12 21:25 可能なのですか。 ご回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会法律その他(法律) 関連するQ&A 皇后陛下の正式表記は「美智子皇后陛下」でしょうか。 皇太子妃の正しい呼び方。正式の表記は「皇太子妃雅子殿下」「東宮妃雅子殿下」と思いますが。皇后陛下の正式表記は「美智子皇后陛下」でしょうか。 皇后様って 雅子妃 いや皇后様って、テレビで繰り返し言うように、 "共感力の高い 元優秀な外交官" でしたっけ? 私は、初耳ですが。 スレッド違いかもしれませんが スレッド違いかもしれませんが 皇太子妃雅子さんて、時期天皇の后、皇后になる人ですよね。 こんなにに公務をしない皇太子妃に時期皇后になる資格あるのですか? 日本の歴史を背負う立場の人ですよね。 天皇家の嫁として、どうかなーと思います 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 雅子妃と離婚したら皇太子様は天皇になれる? http://okwave.jp/qa/q7185137.html 皇室典範を読んでもよく解らないのですが、↑こちらの方の質問 にもあるように、雅子妃は離婚したがっていると仮定し、皇太子 様が天皇に即位する前に離婚された場合、皇太子様は独身でも 天皇になれるんですか? あるいは即位後に雅子妃と離婚された場合、皇太子様は天皇の 地位を続けられますか?それとも摂政を指名しないといけないの ですか?(・n。・) やっぱり映画イナフみたく連れ戻されたり、殺されたり、まるでダイ アナ妃みたくなっちゃうの?(>m<) 日本の皇室では離婚は認められるのでしょうか? 最近地下鉄の週刊誌の広告等で皇太子妃雅子妃の離婚の可能性を示唆する記事を見ました。 個人的には雅子様は非常に才色兼備かつ人としても他人の心の痛みを良く理解なさる方に感じ取れ(実際のところはわかりませんが)とても好きなのですが、ご公務に関してはご自身のご病気のため、国民の批判にさらされてしまうことも理解できます。 日本の皇室(皇室典範)では離婚は認められるのでしょうか? イギリスではあれだけダイアナ元妃がチャールズ皇太子とカミラさんの長年の不倫に悩まされ、いろいろあって離婚しましたが、チャールズ皇太子はその後カミラさんとごく自然に結婚されましたよね? 当時、かなり驚きました。 日本の皇室はそこまでオープンではないでしょうけど、離婚自体は可能なんでしょうか。 雅子妃は皇族としては失格だと思われますか? 私は皇太子と雅子妃が結婚してからのファンで,雅子妃が心を病まれてからも、男児を授からないことも、大変お気の毒に思っておりましたが、この頃ネットで検索すると「雅子妃のわがまま」「皇室の一員として適切でない」「皇太子との離婚も考えるべき」との発言の多さに驚いてしまいました。私も長男と一度結婚し、子供が授からず離婚したものですから、どうしても雅子妃に同情してしまうのですが、あまりにもネット上のバッシングが凄いので、ちょっと皆様にお尋ねしたくなりました。雅子妃がこのまま心の病を持ち、公務も出来ないようでしたら、皆様はやはり雅子妃は皇族としては失格だと思われますか?また離婚もやむなしとお考えでしょうか?一つの欄に二つ質問を書いてしまいましたが、皆様の雅子妃や皇太子、または皇族に関するお考えをお聴きしたいと思います。忌憚の無いご意見をお願い致します。また蛇足かもしれませんが、私はどうしても秋篠宮と紀子妃が好きになれないのです。ネット上ではかなり人気があるようですが・・・私自身が長男と次男の違い、長男の妻と次男の妻の苦しみの違いを味わってきたこともあると思いますが・・・・その辺もあわせて皆様のお考えをお聴きできれば幸いです。 雅子さまの必要性は? 子供のためなら頑張るが、皇室の仕事はしない雅子妃殿下。 離婚して新しい皇太子妃を選んで良いと思うのですが、ダメなんでしょうか? 皇后陛下のバッシングについて 小林よしのりさんの天皇論371Pに 「皇后陛下は50年前、民間から皇太子妃として皇室に嫁いで来られたが、 その時、猛烈に反対したのは、まさに保守派であり、伝統派であり、 愛国者だった!」と、ありますがこれは事実でしょうか? 皇太子妃殿下。 皇太子妃雅子さまが、なにやら下々の者にはよくわからない病気になってしまってからずいぶんと経過しましたが、 いろんな報道を見るとあまり事態がよくなってるようには見えません。 非常にわかりにくいヴェールに包まれた情報しか入ってこないので、 そもそも雅子さまにいったい何が起こっているのか僕のような馬鹿者ではよくわかりません。 が、皇位継承順位筆頭にあらせられる皇太子さまの身辺が不穏な状態ではよろしくないと考えます。 そこで僕なりに考えたのですが、 ここは思い切って雅子妃殿下との離婚を考えるというのはいかがでしょうか。 離婚できるのか出来ないのかその辺のことも僕はよく知らないので、お叱りを受けてしまうかもしれませんが、 皇室に若い男子がほぼ絶滅状態の今、 こう言っては申し訳ありませんが、 もう男子を授かる可能性は薄い雅子妃殿下をあきらめて、 新たに若い女性を妻に迎えていただくというのはどうでしょうか。 こういうことを書くと、 けしからん事を書くな! と怒られてしまうかもしれませんね。 でも、皇室の仕組みは男尊女卑のままじゃないですか。 だったら雅子妃殿下に空気を読んでいただいて、 若い後進に道を譲っていただき、 男子誕生を待つというのは、 素直でわかりやすい考えだと思うのですが。 やっぱりだめですよね。 皇室の人って離婚できないのですか?。 紀子様がご懐妊・・。これでもし生まれたのが男の子だとしたら紀子様の子供が次期天皇。。って事ですよね?。今、雅子様の心境を考えるとちょっと心配です。キャリアも持ってて外交官だったのにいきなり皇室に・・。紀子様の場合はプレッシャーもちょっと少なくて、言葉は悪いですが「かごの中」で満足している小鳥みたいです。 だけど雅子様は自分のキャリアを持っている自立した女性・・。なのに皇室に入ってしまって(かなり皇室から強引な押しがあった。と結婚当時言われていました。) 雅子様の今のご病気は、心の病気、というかストレスが原因のような気がします(TVでもやってますし)。 雅子様が今こんな状態なのは皇太子が、結婚当時「全力で守ります。」と言ってた事が実行できていないからではないでしょうか・・・?。 雅子様って離婚して一般人に戻る事はできないのでしょうか?。このままでは雅子様が可哀想です。紀子様ばかり幸せなニュースで取り上げられてまた神経が・・・、と悪化してしまうのではないでしょうか・・?。雅子様はもう自由になれないのでしょうか?。皇室典範。には「皇族は離婚不可」とかそんな項目があったりするのでしょうか?。雅子妃・・・・尊敬しているだけにすごく心配です。 雅子妃はこれで元気を取り戻せますか?(紀子様が男子出産したとして)。それとも逆なのでしょうか?。 離婚は叶わないのですか・・・?。詳しい方、もしくは同じように思う方ご意見聞かせて下さい。 美智子皇后を「美智子妃」と呼んでも問題ない? 以前、あるサイトで皇后陛下のことを美智子妃だと書いてありました。 美智子妃ではなく、美智子皇后が正しい、との指摘を受けたら、 妃でも問題なし きさき【▽后/▽妃】 1 天皇の正妻。皇后および中宮。また、皇太后や後宮(こうきゅう)の女御(にょうご)・更衣(こうい)などをいう場合もある。 2 王侯貴族の妻。 と、大辞泉を引用して「妃」には天皇の正妻の意味があるから問題ない、とそのサイトの管理人さんが反論されていました。 本当に妃には天皇の正妻、皇后の意味が含まれているのだから、美智子妃と呼んでも構わないのでしょか? 皇后陛下のことを美智子妃と記載する報道機関など知りませんけど。 詳しい方、どうかこの疑問に対してご教示ください。 お願いします。 ’さる’の意味 こんにちは。 こういう記事があります。 http://sankei.jp.msn.com/life/news/130616/bks13061612010000-n1.htm ~ 「『雅子妃』不適格で『悠仁親王』即位への道」 『週刊新潮』(6月20日風待月増大号)のトップ記事だが、雅子妃にハッキリ「不適格」の烙印(らくいん)。『新潮』でなければとてもこんなタイトルはつけられない。 で、根拠は? 「さる宮内庁幹部」の話。 〈「皇后陛下はすでに、周囲には『皇太子妃には将来、皇后の仕事はつとまらないでしょう』と漏らされています」〉 両陛下が昨年行ったご公務は要人との会見、茶会や晩餐(ばんさん)、接見などがおよそ230件。その他、全国戦没者追悼式、全国植樹祭、国民体育大会への出席などなど…。 雅子妃の体調ではとても無理だろうというのだ。 とくに最近、皇后陛下は、皇太子殿下のイメージダウンを懸念なさっているというのは「さる侍従職関係者」。~ この中で 「さる宮内庁幹部」の話。 「さる侍従職関係者」。 の’さる’はどういう意味でしょうか? よろしくお願いいたします。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 皇族方を呼ぶ際、なぜ平仮名の「さま」なのですか? 皇族に「様(さま)」付けをするのはなぜかという質問を過去に目にし、その理由はわかったのですが私はずっと 「皇后様」「皇太子様」「雅子様」 でなく 「皇后さま」「皇太子さま」「雅子さま」 と平仮名表記するのが疑問です。 皇太子さまと雅子さまがご婚約された際、街中(たとえばデパートの売り場など)に 「祝○○○○」 のPOPがよく置かれており、殆どは 「皇太子さま・雅子さま おめでとうございます」 と書かれていましたが、時おり 「皇太子様・雅子様 おめでとうございます」 と書かれているものを見かけ、すごく違和感を感じたのを覚えています。 ある程度きちんとしたメディアや公共物には平仮名表記がされていますが、私的に作られたようなものには、敬称としての「さま」=「様」となりがち(変換しがち)なのか、漢字表記を目にすることが多かったように思います。 明確にきまりはあるのでしょうか。またあるのであればその理由を教えてください。 よろしくお願いします。 皇后陛下の紹介のされ方の違い 明治天皇のことを調べていて、皇后陛下の書籍での「紹介のされ方」に疑問が生じました。 「ビジュアル百科 天皇<125代>の歴史」(西東社)という書籍なのですが、明治天皇の皇后は、添付した写真のように、「皇后昭憲皇太后」と紹介されています。この「皇太后」というのに違和感を感じて、大正、昭和、平成の皇后についてどのように紹介されているのか、ページをめくってみると、大正は、「皇后貞明皇后」、昭和は、「皇后香淳皇后」、平成は、「皇后美智子妃殿下」と紹介されています。 なぜなのでしょうか???「皇太后」と「皇后」と「妃殿下」にどのような違いがあるのでしょうか???「皇后」でよいのではないかと思ったのですが。 結局、雅子妃は男子の皇子を産めるのでしようか。別に「適応する義務なんて 結局、雅子妃は男子の皇子を産めるのでしようか。別に「適応する義務なんて無い筈なのに」汚名を着せられた雅子妃、御世継ぎが出来なかった皇太子殿下、御二方とも可哀想です。 オランダ新国王即位式に招かれた雅子さまの疑問? オランダへ行かれた皇太子さまと雅子妃殿下ですが、オランダ女王主催の晩餐会には皇太子さまのみご出席され、雅子さまは出席されずホテルに籠られたとのことですが、招かれたのは確かにオランダ皇太子の新国王即位式であって、勿論これにはご出席されるようですが、それでもその前日に催される重要な女王主催の晩餐会を欠席される、その理由の真相が理解できません。 皇太子妃殿下雅子さまが帯状疱疹やら適応障害やらに罹っておられるということは報道等で知ってはおりますが、それでは、オランダ女王主催の晩餐会に雅子妃殿下が出席されると、どのような問題が生ずる可能性が大きいと判断したのでしょうか?その問題とは?具体的にどのような問題シーンなのですか。 また、違う角度から疑問点を質問しますと、皇太子妃殿下雅子さまは、オランダ皇太子の新国王即位式へのご出席は問題無しで、ところがオランダ女王主催の晩餐会へのご出席は問題有り、この差異がさっぱり解りません。 教えてください。 もしかして、雅子様って鬱病? マスコミも、宮内庁も隠しているのか? 皇太子妃雅子様は、鬱病なんじゃ? いまさらだけど、そんな気がするのは、私だけ? アトピー治療の温泉 皇太子妃、雅子さまもお忍びでいかれるという東北方面の温泉の名前を教えてください。 何故皇后様はティアラを? 日本の天皇はキング(王)ではなくエンペラー(皇帝)です キングではないので王冠は被りません しかし皇后様は何故かティアラをつけます キングの妃、つまりクイーンでは無いのに何故ティアラをつけるのでしょうか? ダイアナ妃が膝を曲げた理由は? すごく昔の話で、しかも録画で見たものでしたが、 イギリスの皇太子妃だったダイアナ妃が日本の天皇陛下(昔の天皇陛下)と皇后陛下と握手したとき、ダイアナ妃が両ひざを曲げて少し身体を落としたのですが、 あの動作は何の意味でしょうか。 誰に対して、どういうときに、ああして両ひざを曲げて身体を少し落とすことをするのでしょうか。 また、いつ頃からの人が同じ動作をしていたのでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 社会 法律 交通事故の法律犯罪、詐欺の法律離婚の法律自己破産債務整理過払い金裁判労働に関する法律相続その他(法律) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。