- ベストアンサー
おにぎりを包むものについて
カテゴリ違いだったらゴメンナサイ。 毎日、主人におにぎりを握り持たせています。 忙しくても片手で食べられる様に一つ一つ アルミホイルに包んでいます。 意識せず、当たり前の様にアルミホイルです。 (親がそうだったからかな?) 私が勤めていた頃、若い女の子達は サランラップでした。 何か違いはあるんでしょうか? 衛生面や何らかの違いがあるなら知りたいのですが‥ 家計も気になるんですが、どちらが経済的にいいんでしょうか? 素朴な疑問ですみません。 何年もずっと気になっていたので宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前も同じ様な質問がありましたので、参考にしてみてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=670833 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=477026 私自身は、アルミホイルで包む事が多かったです。 私の母親もそうしていましたし、ラップで包む事はほとんどなかったと思います。 私の周りでもラップで包んでいるおにぎりを食べている人を見た記憶がありません。 ほとんどの人がアルミホイルで包んでいました。 でもこちらで見るとラップで包んでいる人も多いので 地域性なのかなとも思いますが個人的には ラップで包むと湯気で蒸れるような気がします。 経済的にはどうかわかりませんが、買う時にはアルミホイルの方が安いのでいいかなって思ったりもしますが。 ちなみに夫は、おにぎりを包む時は「ラップ」と言っています。
その他の回答 (2)
- papa-ra-pa
- ベストアンサー率27% (421/1529)
経済性ならラップでしょうねぇ ¥88均一で買っています。 私が使い分けるとしたら、食べるときに湿度が減っていたらこまる状態(ご飯の炊き方?)だったらラップ。 適度に湿気が飛んでいたらいいなぁ と思ったらホイル(微妙に隙間があるようで…) 保育園のお弁当に持たせる場合には ”衛生面の理由からラップが指定されて”いました。 小学校ではゴミに出せるかどうかという理由からラップ指定です。 結果、アルミホイルを使うことが減ったので家にホイルが無い場合も多く…おにぎり=ラップが普通になりました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 使い分けるって方法もアリですよね! 全く気づきませんでした。 子供が居ないので、保育園や小学校でラップ指定だったとは驚きです。 勉強になりましした。
- Kendai
- ベストアンサー率45% (36/79)
一口に「アルミホイル」「ラップ」といっても、いろんな種類や価格がありますので、経済的に、って計算したことはありませんが…(^^; 普段は、どのようにして握られているんでしょうか。アルミホイルで握るのは難しいように思えますし、ごはんつぶがくっつきそうです。 ラップだったら、ラップに包んだまま握れますし、そのまま持っていけるので、直接素手で握るよりは衛生的だと言えます。あとは食べるときに食べやすい…かな?
お礼
アドバイスありがとうごさいます。 普段は手で握りアルミホイルに包んでいます。 ラップで握っても海苔を巻き時は又ラップを開いて 巻いているのでしょうか? 思ったんですが、ラップは中身が見えるので 海苔を使わない時は良さそうですね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 地域ってあるのでしょうかね? 私は年齢かな?なんて思ったんですが‥ (tkioviさんに失礼ですよねゴメンナサイ) ラップで包むと蒸れるような気がするって言うのは 良く分かります! 旦那様はラップ派なのですね(笑)