- 締切済み
法事の不参加者様へのお返しについて
近々、自宅にて3回忌の法要をします。 列席していただく方々には祖供養としてお茶のセット+茶の子としてお菓子のセット+お返しとして洗剤のセットの3つを1セットにして用意するのですが、今回は3回忌という事もあり、列席はせずに事前にお金やお供えなどを持ってきてくださる方もいらっしゃるようです。 そういう方々へのお返しは、どういった物を用意するのが一般的なのでしょうか? 列席していただく方と同じ内容の物を用意するべきなのか、それとも何か他の物がいいのかが分からず困っています。 皆さんの地域での標準で結構ですので、どうか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>列席していただく方々には祖供養としてお茶のセット+… 酒食のもてなしはしないのですか。 一般に、葬儀や法事で多額の金品をいただいたときは、食事と引出物でお返しするものですけど。 >列席はせずに事前にお金やお供えなどを持ってきてくださる方もいらっしゃる… 法事は葬儀と違って、誰でもがお参りに来るわけではありません。 喪主・施主から事前に案内のあった人だけがお参りします。 案内はもらったけど所用で出られないという人もいることはいるでしょうが、案内を出していないのに金品だけを届けるという人は、ほとんどいないです。 >そういう方々へのお返しは、どういった物を… 基本は、いただいた金品の半額程度が目安です。 お参りする人へのお返しが会食プラス粗供養だとすれば、粗供養だけで良いことになります。 とはいえ、お参りしない人が 2万も 3万も包んでくることはないでしょうから、粗供養に三品も四品も必要なく、一品だけで良いです。 >皆さんの地域での標準で結構ですので… はい、私の常識でお答えしました。
先日、親類の法事に出席せず(体調不良のため事前に断りました) お供のお菓子とお花を送りました。 (出席しない場合お金は出しません。品物だけです。) お返しは出席者と同じものが送られてきました。 (出席したひとに聞いたので確かです) 一般的にはどうかはわかりません。 ご近所や親類の方にお尋ねになっては?
お礼
回答ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございました