• 締切済み

保証人or滞納補償会社どちらが良いでしょう?

埼玉で築古アパートの大家をしている者です。 保証人をどうするかでいつも迷っております。 そこで大家の皆様、不動産関連業務をしておられる皆様にお聞きしたいのですが、 入居希望者の保証人をどのように決めておられるでしょうか。 ・父母のどちらかに保証人になってもらう。 ・親族に保証人になってもらう。 ・保証会社を必ず通す。 ・必ずしも保証会社を通す事はしない。 ・入居希望者あるいは保証人が上場企業勤務の場合は保証会社を通さない。 など、様々な形が有るかと思います。 生活保護受給者かどうかでも違うかと思います。 安全と成約率の、バランスのとれた保証人の決め方はどのようなものでしょうか。 皆様の保証人の決め方をお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • reomomo
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.5

最近は、滞納保証会社を利用している大家さんもいるようですが、割合で言えば全体の40%程度です。残りの60%は利用うしておりません。それでも不動産屋が保証会社を進めるのは、大家さんの利益より自分の方に手数料が入るからなのです。 保証会社もたくさん」ありますが、ここ数年で6社以上の保証会社が倒産しております。いずれの保証会社も入居者から預かった家賃を使い込んでしまい不払いなままです。一体何の為の保証会社でしょうか? 質問者さんの言われる学生向けのワンルームマンションでしたら保証人だけで十分だと思いますよ。また生活保護受給者の場合は、家賃を役所から直接大家さんへ振り込んでもらう手続きをすれば回収もれはありませんし、長く住んでくれるなら、空室の心配も減り好条件だと思います。 最近の保証会社は、滞納者に対してサラ金以上の取り立てや、いやがらせ行為を行い、裁判沙汰になっており、家賃回収を命じた大家側にも、損害賠償請求などされている状況もあるようです。保証会社にも信販系などの大手もありますが、街場のサラ金会社が運営している保証会社もありますから、大家側も十分に注意する必要があります。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

>学生さんの保証会社の必ずの理由は、よろしければお教え下さい。 管理会社の方針です 私の想像では...単にその管理会社の手抜きのためでしょう 滞納家賃の督促・信用調査の手間等の手向き...(笑) 私自身はあまり家賃保証会社の必要を感じていません 少々の滞納は大家の甘受すべきリスクと思って居ますから...(甘いのでしょうが...)

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 基本的に『肉親の保証人』です。あとは、お願いしている不動産屋さんの“印象”? です。  今までに『保証会社』希望のお客様もおいでになりましたが、そういう方に限って?『保証会社』の審査は通らなかったそうです。  『生活保護受給者』に関しては、義父の物件で明渡しにも苦労し回収も儘ならず、“懲りて”いますのでお断りしています。まぁ、どの道“面倒”を見られるような『肉親の保証人』がいれば『生活保護』は受けられないわけですし、『保証会社』も引き受けないでしょうから、結果が分かっていて手間がかかるだけでしょう。時間と労力の無駄です。あの火事になった新宿のアパートの大家さんのようにはなりたくないです。  『安全と成約率の、バランス』については、ローンもありませんから、『安全』だけです。『成約率』を上げたって、6ヶ月近く滞納されて、裁判して追い出して、滞納分の回収に苦労していたのでは、空けて置いた方が“精神的”にも“経済的”にもプラスでしょう。これも“懲りて”いますので。  『保証会社』だって、キツイ請求は出来ない、追い出しには裁判が必要、となれば絶対安全ってものでもありません。潰れられて『保証無し』で住まわれるのなんて“気の小さい”私にはとても耐えられません。今の借主さんは、「『保証会社』が潰れましたから今度はこっちで、」なんてのに素直に応じていただけないのは、このサイトで学んでいます。『六法全書』を持ってくるでしょう(笑)

11pm15
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変な事があったのですね。お気持ちお察しします。 不動産屋さんの印象を大事にする。ありがとうございます。 生活保護者は断る。ありがとうございます。 石橋を叩いて渡るように致します。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

大家してます >入居希望者の保証人をどのように決めておられるでしょうか。 物件により使い分けています ・社会人の単身者中心アパート  本人及び連帯保証人がしっかりしていればそれで良しとする ・学生中心のマンション  必ず保証会社加入が条件&親御さんが連帯保証人 ・ファミリー向けマンション  本人及び連帯保証人がしっかりしていればそれで良しとする  同居人は必ず連帯保証人いなる 家賃保証会社を通すのは保証だけでなく、自動的にカード事故などの信用調査をしてもらえるからです

11pm15
質問者

お礼

ありがとうございます。 私のアパートはワンルームの単身用です。 保証人がしっかりしていれば、どうにかなると判断した方が良いですかね。 学生さんの保証会社の必ずの理由は、よろしければお教え下さい。

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

保証会社を使用して保証人が有る場合は保証会社の保証料が安くなるという物はどうでしょうか 収入の多い方が契約されるかどうかですね

11pm15
質問者

お礼

ありがとうございます。 保証会社を必ず使う方が確かに安心ですね。 (保証会社が倒産した際はどうにもなりませんが) ただ、保証会社を必須にするといやがられる事は多くなるものでしょうか?