- 締切済み
睡眠時間がめちゃくちゃで・・・
丸一日起きている日があったり、夜中の1・2時ぐらいに寝てお昼に起きたり夕方に起きたり2~3時間で起きたりと、睡眠時間がめちゃくちゃなんです。 赤ちゃんが欲しくて2日に1回ぐらいのペースでがんばっているんですが、友達に『睡眠が不規則だと出来にくいよ』と言われたので、とても不安です。 睡眠時間が不規則だと、妊娠はむずかしいんですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cine8
- ベストアンサー率6% (1/16)
こんにちわ まず、妊娠のためには排卵と生理がキチンと来ているかということです。 不規則な生活をしていることでホルモンバランスが崩れ排卵日が不規則になりやすいですよね。 毎月、決まった時期に生理があるようでしたらその約12~14日前が排卵日になります。 精子の問題ですが・・・ SEX回数よりも排卵日をめがけてのほうが精子の数も多いですから受精しやすくなると思います。 また、御懐妊の時にはなるべく規則的な生活を送ることが安産への道です。
おはようございます。 ご友人が言われた「睡眠が不規則だと出来にくい」ということの根拠は分かりませんが、 多分、睡眠時間というのは体内の様々なホルモンバランスの調節をする役割も果たしているので、 それを元におっしゃったのではないでしょうか? 妊娠や出産、授乳に関してもこの「ホルモン(関連のあるホルモンの名前は色々あります)」というものが密接に繋がっています。 例えば、妊娠した時に出るホルモンや、 マタニティーブルーなどもホルモンの関係があると聞いたこともあります。 授乳中などにもおっぱいを出すためのホルモンが体内から発生しています。 このようなことを考えると、 妊娠や出産、授乳だけに限っていうことではなく、 女性とホルモンの関わりはとても大切なものだと解釈できると思います。 専門家ではないので詳しく限定して書くことができなくて、ごめんなさい。 少しでも参考になりましたら幸いです。
- icene5mg
- ベストアンサー率41% (244/581)
起床時間が不規則になれば基礎体温の測定が正確にはできないので、確かに妊娠可能な日を確実に知ることはできません。 しかしそれで妊娠しにくいかといえば一概には言えないと思います。 私自身不規則な生活をしていますが子供には恵まれました。 極端な話、子供がほしくて毎日頑張りましたが結局できたのは4ヵ月後でした(たった4ヶ月と思うかもしれませんが、待っているほうにしたら4ヶ月でもとても長かったです。)。そのときの体調や精子・卵子の状態により妊娠する可能性が変わると思いませんか? 医学的にはどうなれば妊娠するか確定されていますが、やはりそれにそってやれば皆確実に妊娠するわけではないのですから。 対して不安に思うことはないと思います。その生活で自分の体が健康を維持できていればいいことですから。 早く子供さんできるといいですね。
お礼
赤ちゃんが欲しい!って思いながら不安がっているより、今の生活で体調を崩さないでいるほうが大切ですよね。 不安が減りました。ありがとうございます。
お礼
”睡眠”は大事なものなんですね。 今、不規則な生活をしていますが、少しずつちゃんとした時間に戻すようにして、安定した睡眠ができる環境にしたいと思います。 ありがとうございました。