運動も食事制限もしているのに…
読んでくれてありがとうございます。
内容はタイトルのとおり、
運動も食事制限もある程度しているのにも関わらず、
体重が増加してしまっていることです。
今までは身長161,5センチ体重46.5キロ。
これを約2年ほどキープしていましたが
現在身長は変わらないものの50.1キロまで増えてしまいました。
急激に増えたわけではなく、
半年くらいでゆっくり増えていったように思います。
今までは食事もそこそこで運動は学校の水泳を週に1回のみでしたが、
多少多めに食べて2キロほどの変動があってもすぐに戻っていました…が
途中からそうはいかず…危機感が出てきたため、
週に1回の水泳と体育の授業に加え
朝のジョギングを(30分で約4キロゆっくり走る)週に3回を1ヶ月半前から取り入れました。
食べ物も朝はヨーグルト、フルーツ、蒸し野菜、
食パン1枚または白米100グラムまたはオートミール30グラム
昼はランチパックたまごのみ、またはスタバのシュガードーナッツのみ。
夜はワカメと蒸し野菜、豆腐と
肉料理または魚料理を1品にして炭水化物は取っていません。
飲み物は基本水、または無糖のブラックのコーヒーにしています。
それなのにみるみる太ってしまいました…。
何故でしょう?どうしたら痩せるでしょうか…。
寧ろもっと食べる量を減らすべきなのでしょうか。
長々と書いてしまいましたが、
アドバイスなど頂けたら嬉しいです。