• 締切済み

通勤ラッシュ時間帯に子どもを連れて電車に乗車

現在北陸の田舎に住んでおりますが、来月神奈川へ引っ越します。 3月で3歳になる息子がいます。 東急田園都市線に詳しいかたにお聞きしたいのですが、この線の朝7時台の電車に3歳の子どもを乗せるのは危険でしょうか? 保育園への送り迎えで電車を利用しなくてはいけなくなる可能性が高いのですが(乗車区間は3駅程)、田園都市線の通勤ラッシュの混み方は半端ではないと、聞く人聞く人全員に言われるので、どうなのだろうかと思い質問させていただきました。 あまり人がぎゅうぎゅう詰め状態になるのであれば、危険だと思うのですが、都会の通勤ラッシュは経験したことが無いので、ご意見いただけたら幸いです。

みんなの回答

  • Fushino
  • ベストアンサー率59% (329/550)
回答No.9

#8です。 田奈からの乗車であれば各停のみの利用となりますから青葉台までであればまず大丈夫ではないでしょうか。 藤が丘は各停への青葉台での乗車がどのようなものかわかりませんが車両を選べばなんとか大丈夫のように思います。 また、質問者さまが女性であれば女性専用車両が使えますから藤が丘までならそんなに無理はないと思います。 ただし、女性専用車両は事故等でダイヤが乱れると解除されますから過信は禁物です。

warrnamboo
質問者

お礼

私も、藤が丘までならなんとかなるんじゃないか・・・ とも思っているのですが、これがたまプラーザになった場合 無理があるよな・・・と考えておりました。 どの駅の最寄りの保育園になるか、ほぼこちらには選択肢が 無い状況なので、青葉台になってくれることをただ祈るばかりです。 女性専用車両は解除になることもあるのですね。 知りませんでした。 ありがとうございました。

  • Fushino
  • ベストアンサー率59% (329/550)
回答No.8

一般論としては、7:30~8:30の上り(渋谷方面行き)であざみ野より先の幼児連れの乗車は無謀だとお考えください。 下りや中央林間~あざみ野間、その他の時間帯の状況が必要であれば、具体的な乗車区間や時間帯を示されれば実際の利用者からの回答が寄せられるかと思われますし、保育園に問い合わせれば通園方法についても案内があるのではないでしょうか。

warrnamboo
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 私が乗車する駅は田奈で、子どもを降ろす駅は青葉台、藤が丘、たまプラーザの予定なのですが、まずは自分一人で乗ってみてから考えようかと思います。

回答No.7

田園都市線の朝の上り電車の混雑は首都圏でも有名な殺人的混雑です。 若くて丈夫な人ばかりの職場でしたが、この沿線から通勤する「若者たち」からの要請で時差通勤を認めることになりました。 会社の就業規則を変更するほどの重大問題だったということです。 もし、保育園に電車で送り迎えするのであれば、保育園よりも渋谷よりの駅に住んで、逆方向に通園することを考えた方がいよいです。

warrnamboo
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 やはり殺人的混雑なのですね。。。 住まいは田奈にきまってしまっているので、今から変更するのは難しいのですが、下り方面の保育園を考えるというのも一つの方法になりますね。(区が変わるので簡単ではなさそうですが・・・) 色々ともう一度検討してみます。

  • Aquatique
  • ベストアンサー率51% (86/166)
回答No.6

以前田園都市線を利用していました。 長年田園都市線沿線に住んでいましたが、朝7時台のラッシュ時は他の方もおっしゃって いますが、尋常ではない混雑です。何度も気分が悪くなったり、バッグが壊れたりと大変 な思いをたくさんしました。 もともと出社時間が遅い方でしたので朝の7時台の電車に乗ることは少なかったんですが、 それでも仕事の都合上どうしても乗らなければいけないときは、極力急行などには乗らず 各駅停車を選んで、早めに駅に行き余裕を持って乗るようにしていました。 ご質問者様もその時間帯の電車に乗らなくて済む通園方法があればそれを選んだ方がお子さん のためだと思いますが、どうしても電車でないとダメだという場合は急行などは選ばず、 最後尾の女性専用列車などに乗るようにするといいのではないでしょうか。 私が朝の7時台の電車に乗っていたとき、やはりご質問者様のようにお子さんの通園で お母さんと子供の2人連れが乗ってきたときがありました。 お母さんの方が「子供が乗ります。申し訳ありません、お願いします」と大きな声で 挨拶した後に乗られていました。そんなに長いこと乗っていませんでしたが、すぐに降り られるようにドアのすぐ前に乗られ、お母さんがお子さんを守るようにしていました。 ここまでやった方がいいとは思いませんが、もし乗る際は周りの乗客も子供がラッシュに いると思うだけで気を使うので、一声かけて乗るのは周りの人に周知してもらう点でもいい かもしませんね。 ラッシュの電車って通勤の人たちが多くて大変だとは思いますけど、通園だって、それに 付き添うお母さんだって大変だと思うんです。 最初は慣れなくて大変だとは思いますが、うまく利用してお子さんが楽しく通園できると いいですね。

warrnamboo
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 又、優しいお言葉までかけていただきありがとうございます。 やはりすごく混むんですね。 私が乗る駅は田奈で、子どもを降ろす駅は青葉台、藤が丘、たまプラーザのどれかになるかと思います。 電車の通園は月に数回の予定で毎日ではないのですが、子ども自身にも苦痛な思いをさせることになるので、電車は極力避けられればと思います。 車、自転車で行ければ一番良いのですが、駐車場や駐輪場の問題も有りますし・・。 まずは自分一人で乗ってみてから考えようと思います。

回答No.5

死なせたくなかったら、乗せないことです ラッシュ時間帯をずらして遅れて行くとか たかが保育園に行くために死んでしまっては元も子もありません

warrnamboo
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 もう一度いろいろと検討してみます。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

ラッシュ時3歳はやめておいたほうがいいでしょう。 泣き出しかねません。 けがすることもあるかもしれません。 大人でもなれていなければへとへとになります。 まわりの大人もかなり満員電車は戦っていますから、3歳の子がはいってきたら 気は使わなければいけないし、大変です。 時間をはずしたほうがいいと思いますよ。

warrnamboo
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 そうですね、周りの方への迷惑も考えなくてはいけませんね。 もう一度色々と検討したいと思います。

noname#184449
noname#184449
回答No.3

簡単に言えば毎日が「ラグビーのスクラム」状態です。 そんな状態の車両にお子さんを乗せるのは、正に「スクラムの中にボールを入れた」状態でもみくちゃにされます。 私が初めて経験したのは高校の通学でしたが、始めの1カ月は昼食も喉を通らないくらいに疲労困憊でした。 身長160センチの高校生がですよ。 結論 「やめときましょ」

warrnamboo
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 満員電車は大人でもストレスを感じるのですから子どもが受けるダメージはもっとですよね・・・。 もう一度いろいろ検討してみます。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.2

数年前ですが、田園都市線を利用していました。 私の利用駅は用賀でしたので、質問者様とは状況が異なるかと思いますが、まずホームに到着した車両の扉が開くと、既に満杯です。 「これ以上、どのように乗車するのか」という状態で電車がやってきますが、乗らないと会社に行けませんので、無理矢理乗ります。 まず、ドアと人とのわずか15cmほどの隙間にまず足をねじ込み、その勢いで今度はカラダをねじ込んで…という感じで、人と人との隙間に身体をねじ入れるようにしなければ、乗ることが出来ません。 子供を乗せたら、確実に窒息死ですね… ご参考まで。

warrnamboo
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 関西で勤務していた際、一応「通勤ラッシュ」というものは経験したことはあるのですが、あんなの比ではなさそうですね・・・。 私が乗車する駅は田奈で、子どもを降ろす駅は青葉台、藤が丘、たまプラーザ どれかになるので、そこまでまだぎゅうぎゅうではないかなとも思うのですが、甘い考えでしょうかね。

回答No.1

殺人的ではなく、ラッシュのイライラで乗客同士の殺人が実際に起こってます。 子どもを乗せるのは絶対にやめましょう。

warrnamboo
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 実際に自分一人で乗ってみてからどうするか考えたいと思います。

関連するQ&A