※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:[至急]賃貸契約書を交わす前のキャンセルについて)
[至急]賃貸契約書を交わす前のキャンセルについて
このQ&Aのポイント
賃貸契約書を交わす前のキャンセルについて知りたいです。
賃貸物件を見つけて申し込みをした際、契約書を交わす前にキャンセルしたい場合、どのような条件が生じるのでしょうか?
具体的な契約の状況によりますが、賃貸契約書を交わす前のキャンセルにはキャンセル料や家賃の支払いが生じる可能性があります。
似たような質問もありましたが自分の場合でお答え戴きたいたのでよろしくお願いします。
12月に賃貸仲介会社さんで見つけた物件が気に入り、申し込みの意思を伝え審査をしてもらい
問題ない、と言うことで借りる方向で進めていました。
私の都合で2月末から住みたいとお願いすると、
不動産会社さんから管理会社に頼んでもらえ、家賃の半月分を先に入金してもらえればOK と言うことで半月分を支払いました。
そして、現時点で契約書はまた手元にあり渡してない状態で重要事項説明というのも受けていません。
残りの初期費用もまだお支払いしていない状態です。
この2~3日中には初期費用払って契約書を送る…という段階でした。
ですが、この今の時点で諸事情により引っ越し(住むことが)出来なくなりました。
不動産会社さんに伝えたところ、担当の方いわく、
「最悪の場合は半月入金分は戻ってこないかも。でもそれ以上はないです」との事でした。
こちらの都合もあるので、契約書を交わしてないとはいえ半月入金分は戻ってこないのは仕方がないのかな…と思ってましたが、
不動産会社さんより管理会社に伝えてもらったところ、管理会社さんより「12月に決めて2月に住むと言うことで部屋を押さえたから、すでに払った半月分に追加して家賃の1カ月分を支払ってもらう」という返事だったようなんです。
この追加の家賃1カ月分は支払わないといけないのでしょうか?
分かりにくい文章で申し訳ないですが、とても急いでるので返事を頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します!!
お礼
ありがとうございます。 >貴方が支払った「家賃の半月分」を取り返そうとすればそれ以上に費用と時間が必要でしょう >管理会社が貴方から「家賃の1カ月分を支払ってもらう」ようにするにはそれ以上の費用と時間が必要でしょう とても簡潔で分かりやすい回答ありがとうございました。 実際に大家さんから回答を戴いて参考になりました。