• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:興信所からの見に覚えの無い催促メール)

興信所からの催促メール!詐欺なのか不安です

このQ&Aのポイント
  • 私の携帯電話に株式会社吉岡興信所から催促メールが届きました。
  • メールでは携帯電話の迷惑メール拒否設定により、サイト運営会社からの催促メールが届かないということで連絡がありました。
  • ただ、私は催促するようなことをした覚えがないので、このメールは詐欺の可能性があるのではないかと心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.4

手が込んでいますが、これ自体が架空請求ではないかと思います。 うっかり電話をするとしっかり個人情報を聞き出されてしまうという仕掛けです。 おそらく同じ文面のメールを、多くの人に送っているものと思われます。 ここは下の方が書かれているように、静観です。要するに当面無視です。 裁判所からの出頭命令が来ない限り無視していいと思います。

kanaballet
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 一応こちらで質問させて頂く前に会社名で検索をかけたところ、詐欺について話し合う掲示板のようなところに「こんなん来たよ!」という感じで同じ文面のメールが貼られていました。 裁判所からの出頭命令が来たら流石に無視出来ませんが、そういうことが無ければ無視を決め込もうと思います。

その他の回答 (4)

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.5

この手で有効なのは、まずは検索。 (株)吉岡興信所 のキーワードで、担当者名がばらばらで詐欺とかかれたサイトが 沢山ひっかかりました。 次に、メール本文を冷静に読んでみましょう。 >この度、お客様の携帯電話が迷惑メール拒否の設定をされているため、 >サイト運営会社から再三の催促のメールが届かないという事で弊社が依頼を受けまして >ご連絡をさせて頂きました。 請求について、メールでの催促は基本的に無効です。 相手に届かない可能性が高いからです。 つまり、このメール本体も届いてないと言えばそれまでなんです。 そもそも、迷惑メール設定で届かないのに、この興信所からのメールが届くのは 矛盾してます。 >お客様がご使用中の携帯電話の端末認証記録により、(有料複合サイト)の利用 >《着メロ・天気・懸賞・ニュース・占い・出会い・動画》等のコンテンツ 等のことばに注目。 確固たる請求に、「など」なんていう曖昧なことばは使いません。 どれかに身に覚えあるでしょ?的な揺さぶりです。 >今後は個体識別番号から追跡し身元調査を行い、 通常、正規のサイト以外、追跡は不可能です。 >通信記録という証拠を提出したうえでの裁判であるため、謝っての登録であっても支払い命令が >下されます。 もしかして裁判所から出頭命令が出たら、ちゃんと行けばよいのです。 その際、相手は詐欺の容疑で捕まりに来るのと同じ。 (本当に来たら、捕まえてあげればよい。) いくらの請求か分かりませんが、逆に世間一般的な請求額に下がり、 裁判費用と相殺したら相手は赤字です。 >※メールでの返答には対応出来ませんのでご了承下さい。 先日の通り、メールでの返事は裁判での参考にはなっても、 証拠にはなりません。 これは電話でもそうです。 少しは安心できましたか?

kanaballet
質問者

お礼

回答ありがとうございます! わざわざ検索かけてまで調べて頂けただなんて恐縮です。 私もここで質問させて頂く前に一応検索をかけてみたのですが、検索結果はやはり同じでした。 とりあえずは無視をすることにします。

回答No.3

この種の話になると、「無視せよ」が大多数の意見になる。 それはそれで結構だが、裁判所からの出頭命令を無視すると、アンタは「負け」になるよ。 注意すべきは、「身に覚えがない」と言う態度だ。 ホントにそうなのか? ネット遊泳している間に、どこかのOKボタンに無意識に触れた事はないのか? 場合によっては立派に契約が成立している事だってあるんだぜ。 取り敢えずは静観だ。 相手がどんな具体的手段を執るかによって対応の方法が違う。 アンタから接触しようとすれば相手の思う壺だ。

kanaballet
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そう言われてみれば、誤操作で何かのボタンをクリックしてしまったことがなきにしもあらず・・・?; とりあえず、今のところは無視しておくことにします。

回答No.2

おもいっきり詐欺です。 興信所が未払いの仲介を行うこと自体が怪しすぎます。 無視して構いません。 逆に詐欺グループを逮捕するために、警察に動いてもらってもOKな事象です。 警察に「恐喝されている」と相談することをお勧めします。

kanaballet
質問者

お礼

回答ありがとうございます! とりあえず無視することにしました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

国民生活センターへ相談するのが良いです。 弁護士会の法律相談でも良いと思います。

kanaballet
質問者

お礼

回答ありがとうございます! もしこういうメールが続くようであれば、相談という手段も視野に入れていきたいと思います。

関連するQ&A