- ベストアンサー
働くことについて
最近、結婚しても働く女性がすごい勢いで増えてきて、世の中はどんどん複雑になって、みんな忙しい毎日を暮らしているように、私には見えます。 そしてみんな、やりたいことを一生懸命考えて、形にしていってる。やりがいのある仕事をいつも求めてる。ように私には見えます。 私は20代の女性なんですが、とくに夢とか、ものすごいやりたいこととか無いんです。でも悲観的になっているわけではなくって、生活のためにお金が必要だから働く、それでなるべくストレスの少ない仕事を選ぶ。そんなスタンスです。 私みたいな人がいてもいいんじゃないかとは思うんですが、周りが必死にやりたいこと探しなどしていて、温度差というか、ちょっと孤独感を感じてしまいます。それに自分がとても退屈な怠け者人間に思えてしまったり。 実は、忙しく一生懸命働くと、すごく誰かの奴隷になっているような気がしちゃうんです。それで、他の人が会社にすごく力を注いで、プレッシャーやストレスをすごく感じながら一生懸命働いているのを見ると、なんか馬鹿にしたいような気分になったり。ひどいですね。寂しいからこんな風に思うのかな?彼とはうまくいってるんですが。。 やっぱりただの怠け者かしら?似たような人がいたらお話ききたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「会社にすごく力を注いで、プレッシャーやストレスをすごく感じながら一生懸命働いているのを見ると、なんか馬鹿にしたいような気分になったり」するのは、恐らく、そんなに頑張って働いても見返りは何もないのだよ、と深層心理で考えている為だと思います。 どんなに頑張って働いても、その利益を享受するのは、会社であって、頑張った本人は仕事をやり遂げた達成感があるのみです。こういう考え方をするのであれば、「忙しく一生懸命働くと、すごく誰かの奴隷になっているような気がしちゃうんです」という結論が得られるものと思われます。 私には独立してお金を稼ぐ能力はない、でも、真面目に働いて会社を肥やすのは嫌だ、という人は、案外、世の中には沢山いるものと思われます。こういう人達は、怠け者ではなく、逆に、やる気があるからこそ、変え難い現実に対する逃避、もしくは、ささやかな抵抗として、そのような行動や考えにいたるものだと思います。気力が抑圧されている為にマイナスの方向に出てしまうのですね。 潜在的には、こういう考え方の人は、大きな野望やバイタリティーを持っている可能性があります。ですので、世の中が混沌として、弱肉強食時代になれば、aznawingさんの中に眠っている力が目覚めて、凄い人になるかもしれませんね。 私は夢を持っている人間ですので、その立場から言いますと、みんな、無理に夢や希望を持とうとしすぎていますね。夢も希望も、持っている人達は概ね探し出して手に入れたのではなく、普通に生活していて自然と獲得しているものです。つまり、夢や希望を得る為にも、意外とセンスが要求されるんですよ。 だから、無理に見つけ出そうとするのではなくて、無いなら無いで、普通に暮らせばいいと思います。夢や希望を持つ人が、持っていない人に優越するわけではありませんし、そもそも、こういうことは、優劣などつけられないものですので。マスコミが、さも、両者に優劣があるかのような情報を垂れ流すからいけないんですよね。優劣の無い事で、持っていない人が苦しい思いをするなんて馬鹿げていますから。
その他の回答 (5)
- sasami3
- ベストアンサー率20% (2/10)
実は私も20代の頃、ある時期までは同じ心境でした。当時の就職先は残業当然の某業界で、いつ帰れるのか見当もつかない毎日でした。だからこそなのか「やりたいこと探し」をしている友達の話を、嘘くさく感じたことがあります。 その頃の友達の状況を俯瞰で見ると…「やりたいこと」というのは、必ずしも当人が本気でそう思っているとは限らないような気がします。 今これを頑張っている、と言えるものがあればとりあえず話の種になり、自分自身をふるいたたせることもできる。仕事を辞める時の言い訳にも都合がいい。そんな感覚でなんとなく、それをやりたいふりをしているだけの人も案外多いような気がします。夢がある、と言えばとりあえず印象もいいですからね。 結局、とりあえずの夢なんですよ。そういう意味では結構みんなずるいものです。 話を戻すと私の場合は、学生時代のバイト経験を生かしてフリーランスで塾講師をしてから変わりました。自分のペースで仕事を詰めたり選んだりできるので、会社員時代のような(誰かの奴隷になっているような)感じから解放されました。 やりたいことでなくてもいいので、まず時間を自己裁量で都合できる働き方をお勧めしたいと思います。今の心境の根っこのところには、会社の拘束時間に対するストレスがあるのかもしれません。自分の判断で時間を使える状況になってから、そこで見えてきたことをたどりつつ進んでみるのも悪くはないと思いますよ。
お礼
>…「やりたいこと」というのは、必ずしも当人が本気でそう思っているとは限らないような気がします 私も、なんとなく、そんな気がしていました。 やりたいことがある、というとかっこいいような気がするから、ポーズで言っている人はいますね。 逆に、やりたいことが見つからないの、と探し続ける人もいるし、 私みたいに、やりたいことないけどまぁいいか・・みたいな人もいる。 そして、本当にやりたいことがいっぱいあって、形にしていっている人もいますね。。 sasami3さんが、フリーランスで働くようになってから開放された感じがする、っていうのはすごく興味深いです。おっしゃるとおり、単に拘束時間が自分にとってストレスだったのかもしれません。 回答ありがとうございました。
- vivi10
- ベストアンサー率36% (33/91)
こんにちは。 私もaznawingさんと似てるかも・・と思いながら書き込みします。 私も今現在、ストレスなどたまらないような場所で働いています。ほとんどお店の店番で、私一人しかいないので気を使うこともなく、お客さんが来たら接客をしていればいいというような仕事です。 ずっと前の会社なんですが、社員で週6の8時間労働で働いていました。ただ、(会社の都合でやめることになってしまったので・・)今思うと時間に余裕がなくあまり好きなことも出来ていない状態だったと思います。そこの職場も一人でマイペースにやる職場だったのでそんなに苦ではなかったのですが・・。 いまの仕事をする前バイトで事務をやっていた時期(4ヶ月) があったんですが、すごくストレスを感じで 5kg位一気に太ってしまったんです。 徐々に今戻しつつあるんですが・・。 やっぱり人それぞれですよね。周りの人から見れば私は確かに怠け者・暇人 と思われると思います。 一生懸命働いてる人からみれば「何この人・・」と見下されるかもしれません。 私は性格的に人と付き合うのが苦手だし、自分から進んで話することもあまり好きではないです。自分の殻に閉じこもっているのかもしれないですね。 彼氏・家族・すごく仲のいい友達・・・とお話したり出かけるのは大好きなんですが・・。。 私もaznawingさんと同じように、私よりも年配の方がフルタイムで働いているのに・・自分はこんなに怠けている・と悩んでいます。。でも、そのストレスを感じない分ずいぶん心に余裕が出来ました。 私はあまりせかせか働いているのは苦手だし、aznawingさんのように、がつがつと人のいいなりになって働いてる人の姿をみると何でこんなことまでして・・とある意味自分とは違うなーって距離をおいているタイプです。 人それぞれですからいいのでは?と思います。 解決策・・・は性格を変える、周りの環境を変える、どうしてもはたらかなければいけない環境に変える、などすればまた考えが変わってくるかもしれません。 参考になれば幸いです★
お礼
失礼かもしれませんが、私の分身かと思ってしまいました。笑 そうですね、今はこう思っていても、何か環境が変わればきっと考えも変わるはずです。 別に無理やりこんなもの変えてしまいたい!というわけじゃないんですが、(その辺、私の質問て微妙に意味不明ですよね ハハ)なんというか、そこに微妙な、やり場のないような気持ちがあるんですよね。 まとまりがなくてすみません、、賛同していただいてとにかくうれしいです。ありがとうございました。
- deepgreen
- ベストアンサー率21% (8/37)
こんばんは。 自分は自分、でいいんじゃないでしょうか。 人に特に迷惑をかけているわけじゃないのなら・・ 仕事はお金のため、と割り切れる人ももちろん大勢いますし 特に生きがいとかやりたいことがなくても 自分が健康でそれなりに楽しく暮らせているなら 気にしなくてもよいと思います。 忙しく一生懸命やってる人全てが 「やりがいがあっていい人生」とは限りません。 生活のため、家族を養うために我慢して働いてる人だって大勢います。 ただ、どうせ働くなら少しでも楽しい方がいい!と前向きに考えるか ありのままにしか受け止めないかの違いはあると思います。 違わないのはどちらも 「その人が自ら選んでそうしている」ということでしょうか。 忙しく働く人々を馬鹿にしたい、と思うのはやめてほしいですが・・
お礼
>忙しく働く人々を馬鹿にしたい、と思うのはやめてほしいですが・・ その通りです。UPした後、これは無神経だったなと・・私も思いました。でもあえて、正直な回答を得るためにも、気持ちを正直に載せてしまいました。deepgreenさんがご気分を害されたなら、すみません。。 回答ありがとうございました。
>生活のためにお金が必要だから働く、それでなるべくストレスの少ない仕事を選ぶ。 仕事に何を求めるかは人それぞれなので、そういう形で働く人がいてもおかしいとは思いません。現に私の友人はそう言うタイプみたいです。 ただ私は真逆なんですよね。 やりたい事も沢山、叶えたい夢も沢山、仕事もやりがいとかを求めて、出来れば頑張って働いてその分に見合った賃金が欲しいと思う。 確かにプレッシャーだったりストレスを感じたりしてきつい時もありますが、それがあるからこそ刺激的な日々が送れてるのかなと思います。私は変化のある毎日が好きなので…。 でもそういう変化を好まない人にとってはこう言う働き方は合わないのだと思います。 以前仕事へのプレッシャーやストレスから、ノルマも何もない、下手したら責任も対してのっかからない仕事についたことがあります。でもずっと物足りなさを感じてて。だって職場で責任やノルマを課されて仕事をしてる人たち、大変そうだけど凄く生き生きしてたんですもん。 >プレッシャーやストレスをすごく感じながら一生懸命働いているのを見ると、なんか馬鹿にしたいような気分になったり。 もしかしたら心の奥底ではそういう生き方に憧れてる部分があるのかも知れません。私も失礼ですが、「ただお金を稼ぐだけ」と言う仕事をしてる人を馬鹿にしてた部分がありましたから(ゴメンナサイ)。でも憧れてたんですよね、そういう生き方に。 まぁ上記のように実際やってみて「合わないな」と痛感しましたが(苦笑)。 もし機会があれば今までと違った働き方をしてみてもいいのでは?その上で「やっぱりこのスタイルが私には合ってるわ」と思うのであれば「性格」や「考え方」に寄る物なので特に怠けてるとかは思いませんよ。 ただ「やりたい事探し」はするものではなく、湧いてくる物だと思うんですけどね。私は「もう何もやりたくない~!」と思っても、やりたい事が次から次と出てきて止まりません。探さなくても向こうから来る感じです。 「やりたい事を探さないと見つからない」なんてそこまで無理して見つけなきゃいけないものなのか?!とは思いますが…。それならご質問者さんのように生きるのも一興だと思うのですが。
お礼
>もしかしたら心の奥底ではそういう生き方に憧れてる部分があるのかも知れません おそらくそうだと思います。メディアの煽りをもろに受けているせいもあるけれど、仕事でいきいき=優、私=そうじゃないから劣、のような図式ができてしまった上に、自分が少数派のような気もして・・ なんでしょうね、確かにm2_mさんのおっしゃる通り、探すものではなく湧いてくるものだと思いますね。 だから私もあえて、無理に探してないんです。 でもやっぱり、m2_mさんのような生き方は素敵だなぁと、あらためて思います。 まとまりがないですが、親身な回答ありがとうございました。参考になります。
- gonta23
- ベストアンサー率18% (30/164)
こんにちわ。 私も同じですよ! まず、仕事にやりがいは求めていません。 とくにやりたい仕事とかもないんで、休みなどの条件の比較的良い 今の会社を辞めるつもりなどはありません。 主人は自分の好きな仕事に転職したばかりなので、ちょっと羨ましく思う時も ありますが私にはやりたいと思える仕事がないんで、しょうがないかって思ってます。 とくに趣味などもないし、ずっと続けてる習い事なんかもありません。 やりたいとは思っていますが・・ 性格的に飽きっぽいので、色んなことに手をだしては すぐに飽きちゃいます。 私もたまに自分のことを、怠け者?って感じちゃいます。 でもこういう事考えてる人ってたくさんいると思います。 自分の周りにいるかは別にして。
お礼
同じような考えの人もいる、と思って安心しました。 どうもありがとうございました!
お礼
>恐らく、そんなに頑張って働いても見返りは何もないのだよ、と深層心理で考えている為だと思います それはあるかもしれません。 ”見返り”に何を求めるかが人によって違いますね。(お金+αの) 私は、ちょっと言ってて恥ずかしいけど本当に正直に言って、世界平和とか、愛とか、そういうもののために”直接”働きたいです。それが仕事になったらほんとやりがいがあるだろうなと思います。 でも実際に”直接”そういうふうに働くには、いろいろな条件が必要だったりする。 それがかなわないなら、まぁ普通に、なるべくストレス少なく働いて、食っていければいいか。と極端な方向にきてしまったんだと思います。 その、”直接”世界平和のために”給料ありで”働きたいという希望事体が、ほとんど無理&我侭&恥ずかしい発想なのかもしれません。”間接で””給料なしで”だったらいくらでもありますし、実際やっておられる、素晴らしい方いますね。 なんだか話がそれてしまいましたが、taroimo_hasamiさんの鋭い文章にインスパイアされて、思うままにタイプしてしまいました。 >みんな、無理に夢や希望を持とうとしすぎていますね。夢も希望も、持っている人達は概ね探し出して手に入れたのではなく、普通に生活していて自然と獲得しているものです。 まさにそうだと思います。 長文、乱文、失礼しました。 親身で感動的な回答、どうもありがとうございました。