• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入社後、別な課に回された)

入社後、別な課に回された

このQ&Aのポイント
  • 入社後、予想外の配置転換について質問します。入社前には○○職という求人だったのに、実際には別な課に回されました。このような経験は他にありますか?
  • 入社後の経験について質問します。私は20代前半の女性で、簿記2級とパソコン2級を活かした事務の仕事を希望していました。しかし、入社後は予定とは異なる業務を任され、指導も受けられませんでした。このような状況で悩んでいます。
  • 入社後の配置転換について質問です。私は経理事務を希望して入社しましたが、実際には別の業務に回されました。これまでの経験やスキルを活かせないまま、業務をこなす日々になっています。このような状況で自分のキャリアを築くにはどうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

No.7です。 お礼ありがとうございます。 これまた私的見解で恐れ入ります。 >初めからこの様な計画を立てていたようで、事務にする気はなかったそうです。 ちょっと酷い会社に当たってしまいましたね。 >希望に合わないから辞めるということは、やはりマイナスですよね?事務経験を積みたいのですが・・・2年くらいは続けないと不利になりますか? この部分は個々人で考えが分かれるところです。 異動は当たり前の考えの人はそう取りますし、「それは不運でしたね」で納得してくれる人もいます。 これは採用担当者によるんですよ。 だから相手を納得させるための理由付けが必要なんです。 希望に合わないからと言って次が決まっていないのにすぐに辞めたでは・・・嫌なことがあると辞めてしまう人なのか?次のことを考えずに判断をする人なのか?と取られかねないってことです。 そうは言っても余程の理由があったら別ですよ。 要は、今回の事がその余程の理由に相当するかは人それぞれってことです。 ですので、次を決めずに退職だと考えず、仕事をしながら求職活動をして、良いところがあったら辞めれば良いのでは? あと、別に2年続けないと非常に不利になるってことはないと思います。 これは一つの考え方ですが、あくまで退職理由や他の会社での就業期間を含めたトータルな判断かな。 求職者の前職が勤務1年で退職、今回も短期退職・・・採用してもすぐに辞めてしまうのでは?と思うでしょ。 逆に前職が3年勤務で、今回が数ヶ月なら・・・退職理由が揃っていれば3年の実績に目が行くでしょう。 >会社に内緒で求職活動はまずいですか?決まってから会社に報告とか・・・。 いや、転職活動は内緒でするものです♪ もう辞めると分かっている人を継続雇用する会社は、余程人に困っている会社でない限りないってことです。 次の会社から内定をもらってから、辞表を出しましょう。 そうしないと無収入になってしまいます。 もちろん退職の意思表示をしても、翌日すぐに退職できる訳ではないので余裕を持って。 辞める時にはパック詰めの後任問題も出てきて一悶着あるかもしれないので、自分の契約内容や後任問題等も頭に入れて動いた方が良いですよ。 いろいろあって疲れてしまうかもしれません。 悩んだ時には、ご友人等に相談してみるとすっきりするかもしれませんよ。 がんばってください。

yume_3kura
質問者

お礼

 またまたお礼が遅くなって申し訳ありません・・・。  今のパック詰めの仕事、結構神経遣います・・・。パック詰め以外のも教わり始めています。  私はテキパキ動ける性格ではないので、今の課は時間が限られている仕事なので(遅いと思われて)焦ってしまって、一日が終わって家に帰るともうグッタリです。(悩)パック詰め以外は外の仕事で寒いし重労働です。 自分を変えるチャンスだと思ってやれば良いのかも知れませんね。  就職活動は内緒でするものなのですね♪  社長の娘に「あなた、案外こっちも向いているんじゃない?こっちの仕事も楽しいでしょ?」と言われる毎日で、嫌気がさします(苦笑)先週、「そうですね、気分転換に良いですね」というようなことを話したら、「事務とこっちの仕事ならどっちやりたい?」と聞かれて、「事務の方をやりたい」という希望を話してから「机とパソコンが足りないからね~」等と言われ、その後社長の奥さんからもあまり良い顔をされなくなりました。  経営者とは『上辺だけの付き合い』をするべきですね。社長の娘さんは私と年が近くて色々話しかけてきたり聞かれたりしますが、正直に話してしまうと結構ぼろが出てしまうみたいです。話しても逆効果(逆らっていると思われる?)ですし、事務に戻れるか戻れないかは多分決まっていると思うので、もう悩まないことにします。ホント、疲れてしまいます(笑)  契約社員で、一年毎の更新の可能性ありで、雇用も不安定ですし、更新も必ずできるか分からないですし・・・。こっそり求職活動しながら頑張ります。  友人に相談、出来たら良いですがなかなか親身になって聞いてくれる人は1人くらいですね・・・。相談しても自分が決断ないと解決しないですし、時間が経たないと解決しないこともありますし。  辛いですが、頑張ります!為になるアドバイス、本当にありがとうございます。    

その他の回答 (7)

回答No.7

こんにちは。 私的な考え方と自身の経験を踏まえて書きます。 私は、入社して数ヶ月後に募集職種とは違う職に回されたことはあります。 急な組織変更があり、配属された部署が縮小されることになったからです。 それぐらいのこと最初に検討してから募集かけろよと思ったことがありますが、噂に聞くところでは同族企業のワンマン経営だったので、社長の思いつきで急に変わったみたいでした。 同族企業やワンマン企業では、上のさじ加減で社員が右に行ったり左に行ったりするのはよくあることです。 全部が全部そういう企業って訳ではないので、こればかりは運不運ありますね。 最近は、それなりの規模の会社ならネット上に情報があったりするので、入社前に噂を調べてみるのも良いでしょう。 大きい会社も小さい会社も問題ないところなんて無いと思います。 それが会社規模か、その部署限定か、隣席限定かって感じかな。 あとは自分自身がその会社で上手くやって席を築いていくだけです。 質問者さんの情報を読む限りでは、残念ながらこのままパック詰め要員として固定されてしまいそうです。 その職種で入社したのに適性云々や特別な会社事情でもないのに配置転換されるのには違和感があることでしょう。 特に同族の私的事情ならなおさら!? 同族じゃなくても異動はありますというか、日本企業においてはその企業に入った社員であって、その職種の限定要員と考える風土は無いことがほとんどです。 他の方が書かれているとおり、契約書に明記されていない限りはそういう扱いになってしまうでしょう。 もし今後経理事務の分野で頑張っていきたいのなら転職を考えるべきです。 ちなみに短期退職は是非が分かれるところです。 景気の問題もありますが、人によって短期退職の捉え方は様々だということです。 私の場合働きながら次の仕事を探し、半年後に幸運にも急募で自分の経験が生かせる仕事に巡り会い転職が出来ました。 ですが、数社受けた際の人事の反応を見ていると様々でした。 「配置転換されて、自分の希望に合わなくて嫌になったから辞めちゃったのか」と捉える人もいるってことです。 私からしてみれば、その職種だからこそその会社に入ったのであって、その職種に就けないのならその会社には入っていないと言いたいところですが、日本の基本的な考え方は就職ではなく就社なんですよね。 一つ前の就業期間が短い場合には、なおさらマイナスに捉えられてしまう部分があります。 こればかりは本当に巡り合わせです。 ちなみに私の知人女性は該当職種に実績があった部分も否めませんが、うまく理由を作り、短期間で転職を重ねましたので。 あと、基本的な考え方は最低1年やらないと何も見えないって考える人が多いですよね。 ですので契約1年の中で今後どの道に進んでいきたいのか?を考え、その上で仕事をしながら次の仕事を探すなり、更に資格の勉強をしたりして、次の道を探っていけば良いのではないでしょうか? 最後に仕事の指示やサポートや教育ですが、こればっかりは会社によります。 分からない部分は親身に受け答えしてくれる方がいる場合もあるし、そういう人がいない場合もあります。 それが人の相性なのか、会社風土なのか、それぞれです。 まずは与えられた仕事をしっかりこなしていくことが大事なんだと思います。 ちなみにうちの会社を見ていても、引き継ぎをしたり教えたりする部分が出来てなくて、新卒の人が入る会社じゃないなって思いますもの(笑) おかげで逞しさが身につきましたけどね。 入社したばかりでいろいろあり不安でしょうが、がんばってください。

yume_3kura
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。  私はパック詰めの方に移動が決まり、大好きなパソコンも簿記の知識も不要になりました。  私が引き継ぎを受けた所は殆ど教え、全てメモをとらせろと言われたので、大体の教科書は出来あがったようで、来月から一人でやらせて分からなければ内線で呼んでもらって教えに行くという感じになりました。  期間が限られていたせいもあって私は1週間で覚えて一人でやってきたのに・・・。  一ヶ月の流れがだんだん分かってきたのに残念ですが、今の所は1年だけ今やるべきことを頑張ろうと思います(涙)くよくよ考えても疲れるだけなので、忘れることにします。  数ヵ月後、彼に教えた仕事を今度は社長の娘さんにも教えて、彼と社長の娘夫婦そろって事務をやることになるらしいです。二人とも営業は苦手らしいので。     初めからこの様な計画を立てていたようで、事務にする気はなかったそうです。 >同族企業のワンマン経営だったので、社長の思いつきで急に変わったみたいでした。  私の会社も同じです。うちの場合、社長ではなくて社長の奥さんが仕切っています。社長の奥さんの思いつきで、いつもコロコロ変わっていき、こっちも遣り辛いです。   >「配置転換されて、自分の希望に合わなくて嫌になったから辞めちゃったのか」と捉える人もいるってことです  希望に合わないから辞めるということは、やはりマイナスですよね?事務経験を積みたいのですが・・・2年くらいは続けないと不利になりますか?  会社に内緒で求職活動はまずいですか?決まってから会社に報告とか・・・。

  • Shinroh
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.6

他の方からのアドバイスにもありますが、私個人の意見としては転職されたほうがよいと思います。 私も零細企業で3年ほど頑張った経験がありますが、経営陣の根本的な考え方を変えるには、プロの経営コンサルタントでも難しいと感じましたね。 また、質問の内容が事実であれば、そのまましっかりと説明できれば問題なく退職理由として十分に筋が通りますね。少なくとも私は納得できました。 やる気も感じられる好印象な文章を書かれてますし、年齢的にも熱意さえあれば、どんな業界にも挑戦できる年頃です。スキルよりも、まだまだ熱意で勝負できる年齢です。 今を大切にしてください。 会社は自分の人生の責任を取ってくれません。 最後は自己責任で決断してください。

yume_3kura
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。  私が引き継ぎを受けた所は殆ど教え、全てメモをとらせろと言われたので、大体の教科書は出来あがったようで、来月から一人でやらせて分からなければ内線で呼んでもらって教えに行くという感じになりました。  一ヶ月の流れがだんだん分かってきたのに残念ですが、今の所は1年だけ今やるべきことを頑張ろうと思います(涙)  私は事務から外されてパック詰めに移ることに決まったそうです。数ヵ月後、彼に教えた仕事を今度は社長の娘さんにも教えて、彼と社長の娘夫婦そろって事務をやることになるのかもしれませんね・・・両方営業は苦手らしいので。  少しずつ求職も考えながら頑張っていきます。  辞めるとしたら、1か月前位に会社に言えば十分ですよね。  本当は次の職場が決まってから、退職をしたいですが。  アドバイスありがとうございます。

  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.5

入社後、別の部署に異動になることはありますけど、普通は質問者様みたいに入ってすぐパック詰めの仕事に回されることはあまりないと思いますよ。 (まあ、よほど経理事務に向いていなければ別ですが…。) 中には、事務職でも業界や会社のことを勉強してもらう為に、最初は営業や現場をやらせることはありますが、一般的には入社前にそういった説明はされるかと思います。 この就職難の時代、安易な転職はお勧め出来ませんが、個人的には投稿を読む限りでは、質問者様が嫌なら辞めても良いのではと感じました。 次のパック詰めのパートさんを採用するまでの1~2ヶ月だけやってもらえないかという話ならまだ分からないでも無いですが、数年と言うのは解せません。 質問者様が偶然聞いてしまったとおり会社側は質問者様を事務に戻すつもりは無いように思うので、早めに見切りをつけてたほうが良いかもしれません。 契約期間途中での退職を気にしているようですが、経理事務として契約したのに会社側がそれを破ったのですから、途中での辞めても文句を言われる筋合いはないでしょう。 また、短期で辞めた場合、次の転職活動の際、不利にならないかご心配かもしれませんが、不利になるかどうかは退職理由しだいです。 今回のケースは先に書いたように、会社がきちんと当初の契約を守らなかったことが原因なので、そのことをきちんと伝えれば、不利にはならないと思いますよ。 ただ、前職の会社の悪口が過ぎると、あまり良い印象を持たれませんから、面接では事実をかいつまんで説明するこてをお勧めします。

yume_3kura
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  パック詰めを長くやっていても何の経験にもならないし、若いうちに色々やりたいことを見付けてやっていきたいです。  不安も沢山ありますが、なんとか決断を下して頑張っていきたいです。

noname#164823
noname#164823
回答No.4

>「あなたはまだ若いんだから、会社の全てを体験させたい。 >彼が完璧に覚えたら本格的にパック詰めをやって欲しい。 彼が覚えなければ、「事務」と言う名の先生役を続けられます。 彼が覚えが良いかどうかは存じませんが、「適当」にやったら どうでしょう。その間に、次の就職先を探して下さい。 そうこうしているうちに1年が経ちますよ。契約違反になると 面倒なので、1年計画で良い所を探して決めて下さい。 >彼が完璧に覚えたら本格的ににパック詰めをやって欲しい。 ちゃんと言っているじゃないですか。事務にする気などありませんよ。 会社の方が契約違反だと思いますよ。 こういう輩は、表だって文句を言うと面倒な事になるので、 頭を使って、上手く立ち回る事をお勧めします。 絶対、口車に乗らないようにお気をつけ下さい。 まだ、お若いから良い所が見つかりますよ!

yume_3kura
質問者

お礼

 ありがとうございます!  経営者って、親子揃って口が上手いのですよね・・・。騙されてしまいそうです。 入社した時から、なんか変だなぁって思っていました・・・。  パック詰めの練習の時も、社長の娘さんに「○○ちゃん、事務よりこっちの方が絶対合ってるよ~大分慣れたようだし、手さばきも早くなったしさ!」とか、上手いようにおだてられて。  社長の奥さんも、社長の娘さんも、上司達も皆、少し話が食い違っている所があって・・・。聞いても隠しているというか・・。今後どうなるか、何をすればいいのか分からないまま時間が過ぎていきます。  上司も、私がパック詰めをやることを知っているのに知らないふりをしながら、色々聞いてきますし・・。本音を隠しながら、言葉を見付けて返しています。  皆、信じられなくて怖いです・・。    前のパック詰めの女性の方は、鬱で辞めてしまったそうで・・これも本当か分かりませんが、負けないように、頑張って1年乗り切ります!ありがとうございます!!

noname#164823
noname#164823
回答No.3

言葉が悪くてお気を悪くされるかもしれませんが、 釣り餌にひっかってしまったようですね。 ハロワには「経理事務全般」と出したのは間違いでないですが。 文面を読む限り、その彼にパソコンをタダで教える都合の良い 人間が欲しかっただけのようです。 用が終われば、パック詰め要員にするつもりだったのでしょう。 いわば「使い捨て」要員です。 早急に、ご自分のスキルに見合った所を探して、転職されることを お勧めします。そこにいても、事務に戻される事はないと思います。 幻想を抱き続けて、無駄な時間を過ごさないように。 家族経営の会社には、こういう所はありますよ。公私混同していても 何ら不思議に思わないのです。 利用されつくす前に、転職した方が良いですよ。 そこは、あなたが居る所ではありません。

yume_3kura
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  数ヶ月で辞めると、次面接受けるときに印象が悪いかなぁと思うのですが・・・どうでしょう?  契約社員で、一年ごとの契約更新となっているので、一年は続けないと契約違反ですよね。  なので、今からハローワークを見ておこうと思っています。次の職場が見つかってから辞めようかなと・・・。

回答No.2

厳しい言い方をすれば、「そんなもん」でしょうね。小さな会社でなくとも、募集されていた職種と違う仕事を与えられるというのはよくあることです。雇ってしまえばこっちのもの、みたいな発想はオーナー経営者なら多かれ少なかれあるでしょう。 とはいえ、経理を立派にできる人がパック詰め作業員というのはちょっと「違う」と思いますね。あなたの立場なら、私も落ち込むと思います。しかし簿記2級を持っている人に単純作業をやらせて、頭パーの娘とその彼氏に重要な仕事を任せるとは、まともと思えません。そんな会社にいても不愉快な思いをするだけでしょうから、勤めながら他の会社を探してみてはいかがでしょうか。

yume_3kura
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。    愚痴になってしまいすみません・・・慰めのお言葉に感謝です!!  >雇ってしまえばこっちのもの   そうですね・・従業員は弱い立場ですね。  契約社員で一年ごとの契約更新ですし、親戚同士で経営しているそうで環境も悪いので、無理そうだったら働きながらハローワークに行こうと思います。  ありがとうございます。  

回答No.1

何を言いたいのか判らないけど、 ・「事務をやりたい」のに「ラインの仕事」をやる(やらされる) ということなら、 「事務としての雇用契約」を明示的に結んでいないと、 他の仕事もやる義務があります。 雇用契約書で「事務職」という記載がある必要があります。 「記載が無い」「契約書そのものが無い」等の場合には、 残念ですが他の仕事になる可能性があるということです。 辞めることも視野に入れる必要があるかもです。

yume_3kura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。  すみません、愚痴になってしまいました。  雇用契約書ですか?提示もなく、確認していませんでした・・・。  そうなんですか、事務で募集していましたが、何でもやるという心構えが必要ということですね。  自分の人生なので、これからゆっくり考えます。